最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:95
総数:296147
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

2月25日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,「麦ごはん さばの塩焼き キャベツの赤じそあえ 筑前煮 牛乳」でした。

 筑前煮は福岡県の郷土料理です。食材を油で炒めて,砂糖と醤油などで甘辛く煮て作ります。煮る前に油で炒めることでコクがでて,具材が油でコーティングされるのでアクがでにくいのが特徴です。今日は鶏肉・生揚げ・こんにゃく・だいこん・にんじん・れんこん・ごぼう・干ししいたけを使いました。味がしみこんでおいしかったです。

〜今日の給食放送でのクイズを紹介します〜
Q.わたしをあててください。
ヒント1 わたしはおなかのそうじをする食べ物です。
ヒント2 四角いもの,丸いもの,糸のように長いものなどいろいろあります。
ヒント3 おでんなどの煮物によく使われます。 

正解は・・・「こんにゃく」です。広島市では佐伯区湯来町の特産品です!今日は筑前煮に板こんにゃくを色紙切りに切って使用しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402