最新更新日:2024/06/27
本日:count up48
昨日:146
総数:296337
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

5月28日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,「ごはん さばの煮付け 切干大根の炒め煮 みそ汁 牛乳」でした。

★まぐろとさばについて…
 まぐろは,英語で「ツナ」と言います。よくツナ缶と呼ばれていますが,まぐろの身を油につけたものです。缶詰になっているものは,長く保存でき,そのまま食べることができます。災害が起きたときや緊急の時などに,とても役に立ちます。今日は切干大根の炒め煮に使いました。ごはんによく合う味付けに仕上がりました。
 また,さばは,大きな釜で約600人分のさばを煮付けました。味がよくしみて,こどもたちも「さば大好き!」「さばがおいしかった!」などと,嬉しい感想を言ってくれました。苦手な子も,頑張って食べている様子がうかがえました。

☆数日前から,給食室の記事の写真がスライドショーのように動いています。お気づきでしょうか?引き続き,ホームページでは,給食室や子どもたちの様子をお伝えしていきます。お楽しみください♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402