最新更新日:2024/06/21
本日:count up93
昨日:49
総数:295925
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

6月29日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・パン
・コーンシチュー
・レバーのケチャップソースかけ
・温野菜
・牛乳

 今日は木曜日ですね。給食では、基本的に毎週木曜日をパン献立の日にしています。
 パンは、今から6千年くらい前に、エジプトで作られたのが最初と言われています。そのころは、うすいせんべいのようなものだったそうです。日本で、多くの人がパンを食べるようになったのは、150年ほど前からだと言われています。パンは、ごはんやめんと同じように主にエネルギーのもとになる食べ物で、わたしたちの活動のもとになる炭水化物をたくさんふくんでいます。

 今日も突然の雨にびっくりしてしまいましたね。給食室の中は、湿度が70〜80パーセントと高く、室温も30度を超えていました。蒸し暑い日で体力もどんどんうばわれていきますが、おいしくて安全な給食を全力で作っています!!今日は、おかずの残りが、すべて5人分以下となり、とてもよく食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402