最新更新日:2024/06/07
本日:count up25
昨日:56
総数:293303
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

6月20日〜21日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆6月20日の献立☆
・広島カレー
・三色ソテー
・牛乳

 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わずに、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉をいためてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂質と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県の特産品でもある、牡蠣から作られるオイスターソースや、お好みソースなどが入っています。

☆6月21日の献立☆
・ごはん
・のりつくだに
・冷やししゃぶしゃぶ
・もずくスープ
・牛乳

 冷やししゃぶしゃぶは、うす切りの豚肉をゆでて冷却し、野菜とタレであえたものです。給食室には全部で23キログラムの豚肉が届いて、給食の先生もびっくりしたそうです。豚肉には、体の中で血や肉になるたんぱく質や、つかれをとる働きがあるビタミンB1がたくさんふくまれています。今日の冷やししゃぶしゃぶのたれには、しょうがのしぼり汁やレモン果汁が入っているので、さっぱりしていて食べやすかったです。
 のりつくだには、苦手な人が多い印象でした。今日は鉄分たっぷりの、のり佃煮だったので、しっかり食べてほしい食品の一つでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402