最新更新日:2024/05/24
本日:count up14
昨日:43
総数:166662
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

7月15日(木) 校内全体研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、本校では研究テーマを「わかる・できる・やってみよう」とする児童の育成〜「対話的な学び」につながる学習課題・発問の工夫〜と設定し、国語科で研究を推進しています。
 本日は、広島市教育委員会 学校教育部 指導第一課 大下あすか 指導主事を講師にお招きし、校内全体研修会を行いました。1年生国語科「おおきなかぶ」の研究授業の後、協議会を行い、大下指導主事よりたくさんの指導・助言をいただきました。今年度の研究を進めるうえで大変実り多き研修会となりました。
 子供たちの瞳がますます輝くよう、これからもしっかり授業改善に取り組んでまいりたいと思います。

7月15日(木) お花畑みたいだね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週火曜日に園芸ボランティアの皆様が、体育館前や正面玄関前などにお花を飾ってくださっています。季節に応じて苗を育て、その時々に咲く花を楽しませていただいています。
 登校した子供たちも「きれい」「あっ、この花咲いた!」など関心をもって眺めています。
 今朝水やりをしていると1年生が、「校長先生、お花畑みたいだね。」とうれしそうに話してくれました。きれいなお花や緑に囲まれると心が和みます。
 子供たちのためにといつもお世話をしてくださり本当に感謝です。
 ありがとうございます。

7月13日(火) 読み聞かせ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、4年生が図書ボランティアの松井さんに読み聞かせをしていただきました。耳の不自由な大リーガーの選手のお話でした。子供たちは、松井さんの語りに静かに耳を傾けて聞き入っていました。

7月12日 見守りをありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、昼過ぎから雷と激しい雨が降り出し、大雨警報が発令されたため、集団下校としました。児童が帰る時刻に雷や雨が激しくなり、下校を大変心配いたしましたが、たくさんの保護者や地域の方々に見守っていただき、無事に下校することができました。見守りをしてくださった保護者や地域の皆様、大変ありがとうございました。

7月12日(月)課題図書が入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの課題図書が入りました。図書室に展示しています。夏休みは、本に親しむ大変よい機会です。ぜひ、たくさんの本を手に取り、本の世界を楽しんでほしいと思います。図書室には、教科書に出てくる本のコーナーも設けています。
 夏休みには、2回本の貸出日もあります。ぜひ、新町っ子のみなさん、しっかり本を読んでくださいね。

7月9日(金) 掲示板作りby給食委員会

 学校の門前に月替わりで飾っている掲示板。
 10月の掲示板作りを給食委員会で行いました。
 テーマは「ハロウィン」
 それぞれが描いたオバケやカボチャなどのキャラクターを大きな画用紙に貼り付けていきます。大休憩や昼休憩にも積極的に取り組んで、とても素敵な作品に仕上がりました。
 10月をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(金) 集団下校をしました

 今日は、1・2年生と3〜6年生に分かれて集団下校を行いました。それぞれのコースに分かれて教職員が児童を見守りながら下校いたしました。保護者の皆様も見守りをしてくださっていて感謝でした。
 ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 まだ、大雨警報が継続して発令されていますので、ご家庭でも児童の安全には十分留意していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)マスクを外して

 体育や外遊び等では、熱中症予防としてマスクを外すように指導しています。外したマスクは、マスク袋に入れてフェンスに付いている自分の出席番号につるしておきます。今日は、事務の先生が子供たちのために番号札を貼ってくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(金) いじめ防止ポスター

 児童会運営委員会を中心に「いじめ防止ポスター」を募集しました。いじめをやめようと呼びかけるポスターがたくさん集まりました。子供たちもいじめについて真剣に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金)意識して取り組んでいます

 くつをきちんとそろえる姿がたくさん見られるようになってきた新町小です。意識して取り組んでいます。
 朝休憩後の1年生の靴箱もこの通りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)ホールで子供たちに

 図書ボランティアの松井さんが、子供たちのためにと手作りのブックスタンドを作ってくださいました。ホールにおいて休憩時間等いつでも本を手に取って読めるようにしています。今日は、6年生の読み聞かせの日だったので平和に関する本を6年生用に用意してくださいました。
 8日(木)には、5年生の読み聞かせをしてくださる予定です。みんな楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(木) 読み聞かせ(6年生)

 今日は図書ボランティア「ねこのひげ」の松井千春様にお越しいただき,6年生の読み聞かせを行いました。内容は,夏休みを前に「平和を考える本」の紹介をしていただきました。7月は読書タイムを使って学年ごとに行っていきます。子供たちは集中してお話をよく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(火)校内全体研修会

 本日午後より、広島市教育委員会 特別支援教育課 柳原涼子 指導主事をお迎えし校内全体研修会を行いました。先日行った授業のVTRを視聴し、協議の後、指導・助言及び講話をいただきました。
 配慮を要する児童の支援の在り方や指導の工夫、環境整備等について具体的に分かりやすく教えていただきました。明日からの指導に生かしてまいりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(火)原爆写真展2

 今日から始まった原爆写真展ですが、職員室前で多くの子供たちが足を止めて写真や説明書きを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(火)原爆写真展1

 今日から平和教育の一環として、原爆写真展を行っています。職員室前に写真を掲示し、戦争や平和について考える機会としています。
 広島に原爆が投下されてから今年で76年目を迎えます。二度と同じ過ちが繰り返されないよう、76年前に起こった事実を学び、ヒロシマの願いを知り、私達にできることを考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火)歯みがきカレンダー

 6月8日〜6月21日の歯みがき週間で朝と夜の歯みがきに取り組みました。保健委員会で歯みがきカレンダーにきれいに色をぬっていた人たちをクラスで2名ずつ選び掲示をしました。たくさんの子供たちが、意識して歯みがきに取り組むことができたようです。
 歯みがき週間は終わりましたが、これからも継続してしっかり取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金)今朝の新町っ子

 朝から元気いっぱいに遊ぶ新町っ子です。
 今月の生活目標は、チャイムの合図を守ろうです。8時20分の朝の放送とともに校舎に向かって一目散です。8時25分の始業のチャイムがなる前にすでに運動場は、誰一人いません。頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 集団下校指導

 今日は,集団下校指導がありました。緊急時や災害時に備えてグループできまりを守りながら安全に下校しました。地域の方にも温かく見守っていただけるようなマナーや態度を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火)たてわりで遊んだよ!

 今日は、縦割りで遊ぶロング昼休憩でした。ドッジボールをして楽しく遊びました。1年生と6年生のペア学年は、転がしドッジに挑戦です。1年生をうまく誘導しながら遊びをリードするやさしい6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月)見て!大きくなったでしょう

 朝の水やり風景です。登校してきた子供たちは、1年生はアサガオ、2年生はお野菜、3年生はホウセンカの鉢にまっしぐら。「のどがかわいたでしょう。」「いっぱいあげるね。」など声をかけながらお水をあげています。
 1年生のアサガオが、一つだけ咲いてみんな大興奮です。たくさんつぼみもついて、これからが楽しみです。
 ピーマンやミニトマトのお野菜も大きくなってきています。収穫したら持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600