最新更新日:2024/06/21
本日:count up49
昨日:72
総数:118218
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

3月12日(土) 卒業式(7)

画像1
画像2
画像3
式辞では、校長先生から卒業生にむけて3文字の漢字が贈られました。3文字の漢字は「夢・難・扉」です。「夢」にではまず、夢をもつことが幸せにつながること。「難」は夢に向かって進むとき、困難にぶつかることがありますが、困難は自分を成長させ、夢を実現させてくれること。「扉」は皆さんの未来へ通じる扉のことというメッセージがありました。
皆さんが夢をみつけ、自分らしく進んでいくことを願っています。

3月12日(土)  卒業式(6)

画像1
画像2
画像3
いよいよ新たな道への旅立ちです。卒業生のみなさんご卒業本当におめでとうございます。これからの活躍を願っています。

3月12日(土)  卒業式(5)

画像1
画像2
画像3
卒業式終了後、卒業生から家族への感謝の思いが伝えられました。普段は中々感謝の気持ちを伝えることは難しいですが、一生懸命伝えていました。

3月12日(土) 卒業式(4)

画像1
画像2
送辞と答辞の様子です。
現生徒会長からは、2年間一緒に過ごした先輩との思い出や感謝の思いが伝えられました。
旧生徒会長からは、コロナウィルスの影響で様々な活動が制限された中で、様々な課題を工夫して乗りこえたことなど3年間の通しての思いが伝えられました。

3月12日(土) 卒業式(3)

画像1
画像2
画像3
池田先生の呼名の後、校長先生から卒業証書が卒業生一人一人に渡されます。

3月12日(土) 卒業式(2)

画像1
画像2
画像3
いよいよ入場です。卒業式が始まります。「威風堂々」に合わせて入場します。

3月12日(土) 卒業式(1)

画像1
画像2
画像3
慣れ親しんだ教室にいるのも本日が最後です。後輩が飾り付けをしてくれました。今年は一人一人似顔絵があります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

進路情報

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547