最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:172
総数:293031
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

今日から運動会練習

画像1画像2
 今日から運動会練習です。涼しい気温の中スタートできました。無理なく安全に練習を進めていきます。

新メニュー?

画像1
 今日の給食は、カレーうどん、やさいサラダ、ウィンナーの炊き込みご飯でした。珍しい炊き込みご飯でした。とってもおいしくいただきました。

美味しくできました

画像1
なかよし学級3組のみんなで、協力してカレーを作りました。出来上がりを楽しみにしている姿が印象的でした。食べた瞬間、とびきりの笑顔が生まれました。

テレビ放送

画像1
新しく来られた学生ボランティアの先生を紹介するテレビ放送がありました。たくさん遊んだり、学んだり一緒にしたいと思います。

あいさつ運動

画像1
2週間取り組んだことで、誰もが気持ちのよいあいさつを交わす環境ができました。人と人とのつながりが深まり、笑顔が生まれました。

運動会の準備 石ひろい

画像1画像2
 石拾いをしています。運動会や練習を安全に行うためにたくさん拾いました。

実習生お別れ朝会

画像1画像2
2週間お世話になった先生、本日最後となりました。離れていても心は繋がっています。今日1日、たくさん思い出をつくろうと思います。

9月 参観日

画像1画像2画像3
 本日はお忙しい中、参観授業にお越しいただきありがとうございました。

実習される先生の紹介

画像1画像2
本日より4名の先生が、本校にて実習されます。たくさん話したり遊んだりして、一緒に学習しながら楽々園小学校の皆さんと絆が深まればいいなと思います。

9月4日

画像1画像2
少しずつ秋を感じさせる気候になってきましたが、本日も朝から気温が高いです。熱中症には十分気を付けたいと思います。

佐伯区総合防災訓練

画像1
画像2
画像3
 3日(日)に佐伯区総合防災訓練が、楽々園小学校で行われました。この訓練は、南海トラフを震源とする地震を想定し、地域住民、行政及び関係機関が一体となって、実践的な避難訓練及び指定避難所運営訓練を行い、地震等に対する防災体制の強化や、幅広い年齢層に対して防災意識の後掲を図ることを目的に実施されました。
 訓練後に、防災フェアがありました。救急教室(AED体験)、濃煙体験、3D土石流体験装置、パトカー・自衛隊展示、消防車両展示などがあり、多くの人が参加されました。

佐伯区総合防災訓練 前日準備

画像1画像2
いよいよ明日、令和5年度佐伯区総合防災訓練が本校を会場として実施されます。100年前、1923年9月1日午前11時58分に発生した関東大震災。これからも防災についてしっかり考えていきたいと思います。

調べ学習

画像1画像2画像3
 図書室の本の貸し出しをパソコンで管理しています。誰が何を借りているのかやどれだけ借りたかを確認することができます。一人一台タブレットを持っていますが本からもいろいろなことを学ぶことができます。

委員会活動

画像1画像2画像3
 委員会活動が行われました。運動会のスローガンの準備をしたり、委員会からのお知らせをポスターに表したりしました。

突然の雨

画像1画像2
昨日に引き続き、本日もいきなり雨が強く降りました。あまりに突然のことに、飛んでいたつばめも急いで雨宿りです。開けていた窓を閉めようと、三階に上がると6年生が気を利かせて閉めてくれていました。本当にありがとう。

朝の読書タイム

画像1画像2
 今日から通常の時程になります。朝は読書タイム。集中して本を読んでいます。

学校保健委員会

画像1
 第1回学校保健委員会を行いました。今年度の児童の健康状態や体力づくりについて学校医の先生方とPTAの保護者の方に報告をしました。体力づくりでは、「楽小トレーニング」を継続し、児童の運動能力向上に努めていきます。

給食!新メニュー!

画像1画像2
 今日の給食は、ツナのポテトカップ焼きです。カップもジャガイモでできているのですべて食べることができます。

6年生 学活

画像1
 12月までの目標をみんなで話しあっていました。最高学年として、また、中学校を意識した前向きな発言がたくさんありました。6年生の皆さん、これからも楽々園小学校の大黒柱としての活躍を期待していますよ。

5年生 国語科

画像1
 国語科の学習の様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・学校経営

らくらくタイムス(学校だより)

行事予定

楽小メール

欠席届

保健室

日課・下校時刻

非常災害時・緊急時対応マニュアル

生徒指導

学習

お知らせ・お願い

広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221