最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:164
総数:265254

2月1日(水)の給食

画像1
【献立】
せんちゃん そぼろごはん
鶏(とり)団子(だんご)汁(じる)
牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
鶏(とり)団(だん)子(ご)汁(じる)
今(きょ)日(う)の鶏(とり)団(だん)子(ご)汁(じる)は、みそ汁(しる)の中(なか)に鶏(とり)団(だん)子(ご)が入(はい)っています。鶏(とり)団(だん)子(ご)は、給(きゅう)食(しょく)室(しつ)で手(て)作(づく)りしています。まず鶏(とり)ひき肉(にく)に、しょうが・でんぷん・しょうゆ・酒(さけ)・塩(しお)を加(くわ)えて種(たね)を作(つく)ります。次(つぎ)に、手(て)で少(すこ)しずつ小分(こわ)けにして汁(しる)の中(なか)に入(い)れて煮(に)ます。いろいろな形(かたち)の鶏(とり)団子(だんご)があるのは、手(て)作(づく)りしているからです。汁(しる)の中(なか)に鶏(とり)団(だん)子(ご)のうま味(み)が出(で)ておいしさが増(ま)しますね。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002