最新更新日:2024/06/13
本日:count up7
昨日:309
総数:588774
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

「今日の給食」毎日更新中です。

「いただきます!」

子どもたちの毎日の楽しみの「給食」を毎日紹介中!!

食べた感想も,子どもたちにちょっと聞いてみました。

「今日は,どんな給食食べてるのかな?」

楽しく食べる子どもたちの雰囲気も伝わるとうれしいです。



校内音楽会

11月8日

校内音楽会を行いました。

今日までどの学年も,毎日練習を重ねてきました。
今日は本番。少し緊張しますが最後まで精一杯がんばりました。

***

プログラム

1年生 「サラダでげんき
2年生 「おくりもの」「あまちゃん
3年生 「しりとり歌」「うんめいだ!!」「音楽のおくりもの
4年生 「ドレミの歌」「エーデルワイス」「ひとりぼっちの羊飼い
八幡川バンドと全児童 「だいすき八幡川
5年生 「宝島」「アフリカンシンフォニー
6年生 「千の風になって」「ミッションインポッシブルのテーマ」

(ショートサウンドで子どもたちの歌声や演奏をご紹介しています。)
画像1
画像2

1学期終業式

今日で1学期が終わります。

子どもたちは,体育館に集まって終業式をしました。
校長先生の話のあと,
3年生の生活作文発表を聞きました。
登下校での歩き方についての注意をみんなで聞きました。

3日間の秋休みのあとは,いよいよ後半の2学期が始まります。

野外活動2013のカテゴリについて

先日行われました5年生の野外活動の様子を
カテゴリ「野外活動2013」にて紹介しております。

子どもの様子を写真にて紹介しておりますので,
パスワードで公開を制限しております。
ご了承ください。

パスワードについては,
5年生の各学級で,お伝えしております。

よろしくお願いします。

夏休みスタートです。

いよいよ夏休みが始まります。

長い夏休みにしかできないことを,いっぱい経験して欲しいと思っています。

授業スタートは,8月30日(金)です。

臨時休校

画像1
本日は、台風通過による大雨のため臨時休校です。

もうすぐ運動会「応援練習」

画像1画像2画像3
運動会を盛り上げる応援団。
毎日 元気な声を運動場いっぱいに響かせて、一生懸命練習しています。
団長を先頭に、とてもまとまりのある応援ができるようになって来ました。

「協力し、みんなでつかもう 優勝を!」

ドキドキドンの入学式

4月8日

ぴかぴかの1年生が,入学してきました。

みんな緊張して,入学式を迎えています。

校長先生の
「1年生のみなさん,おめでとうございます。」
の言葉に,
1年生がみんなで声をそろえて
「ありがとうございます。」
と,答えました。

6年生からも歌のプレゼント。
1年生たちも,後ろを振り向かえって見ると
大きいお兄さん,お姉さんが「ドキドキドン1年生」を歌っていました。

楽しい学校生活が始まりました。

画像1画像2

始業式。新しい学年・クラスでスタートです。

画像1
画像2
画像3
4月8日
今日から,新学年新学期がスタートです。

今年からクラス分けがフェンスに貼り出されます。

誰とクラスメイトになったかドキドキしていたこともたちの歓声が
クラス分け名簿を貼り出すと沸き起こります。

新しい先生も,たくさん来ました。
校長先生も新しくなりました。

天気の始業式が一番盛り上がったのは,やはり「担任発表」。
どの子も,どの先生が受け持ちになるか気になります。
(先生たちも,ドキドキしていますよ。)

新しい仲間との出会いを大切に,
気持ちも新たに今年度もがんばっていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138