最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:66
総数:85605

避難訓練

画像1画像2
1月14日(金)
不審者対応の避難訓練を行いました。
大休憩に不審者が侵入してきた場合の避難の仕方を確認しましたが,多くの児童が落ち着いて,自分の教室まで避難することができていました。
学校だけでなく,登下校中,放課後などいつ不審者に遭遇してしまうかわかりません。
その時のために「いかのおすし」の合言葉をしっかりと覚えて,自分の身を守れるようにしておきたいですね。

睡眠について(保健指導)

今朝は、睡眠についての保健指導を行いました。
睡眠中は、脳に入ってきたたくさんの情報が整理されています。
しっかり睡眠をとることは、記憶の整理や心のメンテナンスとして大切です。

画像1

学校朝会

画像1
 新しい年を迎えました。皆様,本年もよろしくお願い致します。
 さて,今朝は学校朝会がありました。校長先生から,6年生が学年で取り組んでいる「自主・自律」についての話がありました。良いことは自分から進んで行動することや,時には自分で自分のわがままをおさえて行動することなどの言葉をテレビに映して話しました。
 今年度も残り3か月です。それぞれの学年で,学力や生活力をきちんと身に付け,毎日を楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五月が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1
TEL:082-941-2820