最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:72
総数:94938
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

1月12日 学校朝会(表彰披露)

昨日、表彰式でいただいたグッドチャレンジ賞の表彰状が披露されました。

生徒みんなが生徒会を盛り上げてくれたこと、AKVに参加してくれる人が楽しんでやってくれることが表彰につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 広島グッドチャレンジ賞

18回を迎える広島グッドチャレンジ賞表彰式が、アステールプラザで行われました。

本校は、生徒会、AKVの活動が表彰されました。

代表生徒が広島市教育長から表彰状を受け取りました。

日々の生徒会活動、地域行事等へのボランティア活動の功績に対して表彰されています。

これからもみんなのために自分ができることを頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 授業の様子

中3の英語では、先生の旅行先について質問を考え、会話をしました。
いろいろな疑問詞を使って質問しました。

中2の音楽では、オペラ「アイーダ」の凱旋行進曲を鑑賞しました。
明るい、楽しい、長調、サッカーで使われているなど、いろんな意見が出ました。

中1の体育では、縄跳びで実技テストがありました。
前後10回ずつ跳べたら合格です。しっかり練習してのぞんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 集団一斉下校

今日は,集団一斉下校を実施しました。

今年も安全に気を付けて,登下校をしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 切り花の紹介放送

計画委員が,昨日届いた切り花の紹介を行いました。

きれいな花を見ると,心が和みます。

今月の花「ストック」は,香りも楽しむことができる花です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 コーチング研修会

今日の午後からは,コーチングの研修を行いました。

本校の教職員だけでなく,学校運営協議会の方にもご参加いただきました。

コミュニケーションを取ることの大切さや,声掛けなど,明日から使える実践を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 切り花到着

1月の切り花が到着しました。

今月の花は「ストック」。とても香りが続く花です。

花言葉は「永遠の美しさ・愛の絆・豊かな愛」

「永遠の美しさ」の花言葉は,ストックが花持ちがよく,香りが続くことに由来すると言われています。

縦長のとてもきれいな花です。



画像1 画像1

1月5日 謹賀新年

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。

本年も,阿戸小中一貫教育校を,どうぞよろしくお願いいたします。

正面玄関には,十二支のかわいい動物たちとともに,中学生が書いてくれた書き初めが掲示してあります。

9日(火)からの児童生徒の登校を,楽しみにしています。

1月1日 阿戸町駅伝大会1

第72回阿戸町駅伝大会が行われました。

各チームに大人の方、高校生の方と一緒に小学生、中学生も入り、一生懸命に走りました。

新年、好スタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日 阿戸町駅伝大会2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日 阿戸町駅伝大会3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414