最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:184
総数:325967
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

授業風景 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,分数と小数が混ざった計算をしていました。計算をするときに,分数と小数のどちらにそろえる方がよいかを試しながら,問題を解いていました。

児童作品(5年)

画像1 画像1
「銀河鉄道の夜」〜言葉から思いを広げて〜

 物語からイメージを広げて絵に表しました。さみしい感じ,やさしい感じ,あたたかい感じ,夢の中のような感じ・・・イメージに合う色や技法を使って描きました。

土曜参観(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合の授業は,SDGsについてでした。子ども達は,紙ストローになってきたことや,バイオ燃料で走るバスなどの取組を知り,持続可能な社会の実現のために自分たちにできることを考えました。

作って楽しい焼き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作,「作って楽しい焼き物」の授業の様子です。埴輪,お皿,小物入れ等,子ども達は思い思いの作品を作っていました。

粘土を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作では「使って楽しい焼き物」の学習をしています。今日は,粘土を使って,貯金箱や小物入れ,お皿などを作りました。手で土をこねるのが気持ちよさそうでした。成形したら,乾いてひび割れないように,表面をつるつるに撫でました。これからしっかり乾燥させて完成です。どれも工夫がいっぱいで,世界に一つしかない作品が出来上がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

新型コロナウイルスに関する配付文書

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131