最新更新日:2024/06/20
本日:count up126
昨日:183
総数:326483
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

ドッジボール大会

 5・6時間目に運動場で「5年生ドッジボール大会」を行いました。今日の大会に向けて,各クラス作戦を考えたり,休憩時間に練習をしたりして,準備をしてきました。今日は,これまでの練習の成果を出し,ドッジボールだけでなく応援も盛り上がり,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 家庭科「食べて元気に」の学習では,調理実習でごはんとみそ汁を作りました。今回はいりこでだしをとったり,具材を包丁で切ったりして作りました。初めて使う包丁に緊張している姿も見られましたが,自分で作ったごはんとみそ汁を美味しく味わっていました。食べた後は片付けまで丁寧にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教材を工夫して

 5年生の教室では,算数科の学習が行われていました。三角形の面積を求める学習でしたが,電子黒板に図が大きく提示してあったり,用紙を使って一人一人が考えたり,集中して学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 句会

 国語科「日常を十七音で」の学習を通して,5年生は「よりよい俳句」をつくる学習を繰り返し行ってきました。今日はその総まとめとして,草津公園で句会を行いました。同じ景色を見ていても,人それぞれ感じることや思い浮かべる様子は異なります。五感レベルを上げたり,例えたりして,これまでの学習内容を活かした俳句を楽しんでつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SCによる授業(5年)

 今日は5年生の各クラスで,スクールカウンセラー(SC)と担任による授業が行われました。不安感やイライラ感が蓄積し,心が苦しくなったときにどうするか,自分に合った方法を見つける学習でした。グループで様々な方法を出し合い,考えを深めていきました。今日の学習をいかして,生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

生徒指導だより

タブレットについて

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

新型コロナウイルスに関する配付文書

年間指導計画表

緊急時の対応

図書ボランティア

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131