最新更新日:2024/06/17
本日:count up126
昨日:64
総数:325909
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

野外活動1

野外活動センターに到着し、体育館で入所式が始まりました。センターの方の話もしっかり聞いています。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動センターに向けて 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


他の学年の友達からも見送られ,

バスの待つ草津公園に向かいます。

まだまだ元気。

大きな荷物も なんのその。


気を付けて,行ってらっしゃい。





野外活動 出発式


いよいよ今日から

5年生は野外活動に行きます。

まずは,体育館で出発式です。

目標を確認し,活動を通して

大きく成長してくることを

確認していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ楽しみにしていた野外活動です。これまで,班を決めること,しおりを読み込むこと,友達と協力して班の旗を作ることなどたくさん準備をしてきました。今日は前日ということで,体育館に集まり,野外活動に向けてみんなで最終確認をしました。明日からこれまで以上に成長できる2日間を過ごしてきます。

5年生 使って楽しい焼き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「使って 楽しい 焼き物」の学習で,オリジナルの焼き物を作りました。粘土をまるめたり,のばしたり,飾りや模様をつけたりして,工夫しながら作品を仕上げました。

5年生 野外活動に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わり,野外活動まであと2週間となりました。今日の学年集会で,野外活動のテーマを発表しました。今年の野外活動のテーマは「3up」です。3upとは,ネバーギブアップ・タイアップ・レベルアップのことです。5年生の学年目標ネバーギブアップ,仲間と団結して取り組むタイアップ,今まで以上のことができるようにするレベルアップをテーマとしました。3upを目指して,残り2週間できる限りの準備をしていき,充実した2日間を過ごせるようにしていきたいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

年間指導計画表

緊急時の対応

図書ボランティア

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131