最新更新日:2024/06/21
本日:count up159
昨日:151
総数:160035

分散自主登校が決まりました。

画像1
 中野小学校のみなさん、元気にしていますか?
 メール連絡でもあった通り、来週の月曜日(5月18日)から分散自主登校が行われることになりました。
 クラスの友達みんながそろうということはまだできませんが、みんなと会えることを楽しみにしています。体調管理にはしっかり気を付け、登校日には安全に登校してくださいね。
 先生たちは休みの間、みなさんの宿題の丸つけをしたり、宿題の続きを印刷したりしています。

学習支援システム みんなの学習クラブ タブレット版について

 新型コロナウイルス感染症の影響による休業措置への対応として、広島市内全校が株式会社日本コスモトピアより、学習支援システム「みんなの学習クラブ タブレット版」のIDを発行していただきました。家庭学習の支援等にご活用ください。
 インターネットよりログインページにアクセスすることで、教科書に対応したプリントと、プリントがわからないときに見ることができる動画解説がご利用いただけます。

 IDとパスワードにつきましては、学校メールにて連絡させていただきます。学校メールをご確認ください。
 また、利用期限についてですが、令和2年6月10日まで無償で利用できます。
 このIDとパスワードは中野小学校の児童以外が使用することのないようお願いします。

 ■家庭学習システム みんなの学習クラブ タブレットへのアクセス先
  https://gctablet.gakuweb.jp/
  ▲リンクをクリックすると、ログインページへアクセスできます。

  みんなの学習クラブ タブレット版の使い方
 
 ご不明な点がございましたら、学校の方へご連絡ください。

学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場

 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に伴い、教育委員会では、教育センターWebページに「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」を開設しました。
 主に既習内容の復習に活用できる学年別学習プリントやフラッシュカード型の教材、家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集等を掲載しており、今後、随時更新していく予定です。
 家庭での学習に役立ててみてください。

 「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」URL
  http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011