最新更新日:2024/06/27
本日:count up33
昨日:56
総数:194437

今日は1組の番でした!〜2年生「紙芝居」〜

 今日は2年1組による紙芝居の「読み聞かせ」でした。
自分の番が来るまで,ドキドキしている様子が伝わってきますが上手に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気に体育〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は,サッカー,2組は なわとび。
 風はまだ少し冷たいですが,元気に外で体育の授業です。

明日は卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日,17日は卒業式です。
 各学年ごとに,廊下や教室の掲示板を華やかに飾りました。思い出の校舎も6年生の旅立ちをお祝いしているようですね。
  

行事食「卒業祝い」

 おかわりをする人もいました。2クラスともしっかりと食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業祝いの給食献立

画像1 画像1
 今日の給食は,行事食「卒業祝い」の献立でした。メニューは赤飯,おたのしみフライ,温野菜,かき玉汁,いちご。フライは地場産物のカキを使ったカキフライもありました。かき玉汁に入っているにんじんは,桜の花びらの形でした。6年生も給食を食べるのは,明日1日となりました。しっかりと食べていました。
画像2 画像2

紙芝居(2年生)

 今朝は,朝の読書の時間を使って,2年生が自分たちで描いた紙芝居「ニャーゴ」を各クラスで読んでくれました。ちょっぴり緊張していましたが,どのクラスでも上手に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんこうな生活 できたかな?

 今朝の朝会では,1年間の自分の生活を振り返って,健康に過ごせたかどうか反省しました。プリントに○つけをしながら,振り返りました。
『夜は早く寝て,朝はスッキリ目がさめた』『朝ごはんは,毎日きちんと食べた』『食べた後は,きちんと歯を磨いた』等々,12個の項目について反省しました。当たり前のことですが,毎日の生活が基本です。今日はこのプリントを持ち帰ります。子どもたちと一緒に振り返り,話をしてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はないちもんめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休憩,運動場で「勝ってうれしい はないちもんめ。負けてくやしい はないちもんめ。・・・」と楽しそうな声が響いてきます。1年生が,クラスのみんなで遊んでいます。先生から教えてもらったようです。
道具はなくても楽しい遊びはたくさんあります。


そろばん教室〜3年生

 今日から,2名の講師の方をお迎えして,3年生のそろばんの授業が始まりました。
 3つの大事なこと・・・「定位点」「一玉」「五玉」を最初に教わり,そろばんのしくみを学んでから,実際に一人一人 そろばんの玉をおいてみました。3日間,しっかり学んで,そろばんが好きになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

パクパクの実

 給食の残食を表している木を給食室前に掲示しています。12月にも取り組み,全員が完食した日も3日ありました。1月の給食週間で取り組む予定でしたが,インフルエンザの流行で2月に行うことになりました。2月も完食の日があるなどよく食べていました。
画像1 画像1

はこの形のへんやちょう点の数をしらべよう(2年生)

 ストローと粘土を使って,へんやちょう点の数を調べていました。隣同士で協力して一つの形を作っていきました。粘土を丸める人,ストローをさして形を作る人。二人で話をしながら学習を進めていきます。気が付いたことがたくさん見つかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業証書授与式
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875