最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:48
総数:194287

7月も終わりになりました

 夏休みが始まって,早いもので一週間あまりが過ぎました。水泳に来る子どもたちの,日焼けした顔がまぶしい今日この頃です。
 毎日暑いですが,飼育小屋のメダカは涼しそうに泳いでいます。子どもたちが植えたヘチマやヒマワリも,すくすくと育っています。明日から8月。涼しいうちに学習を終え,充実した夏休みを送ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳教室

今日は,夏休み水泳教室がありました。昨日は天候が悪く,本日のみの実施となりました。
限られた時間ですが,先生たちに「がんばれ!」「いいぞ!」と励まされ,子どもたちは一生懸命泳ぎました。最後の記録会では,泳げる距離を伸ばした人がたくさんいました。
この夏休みで,得意な人も苦手な人もたくさん泳いで泳力が上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み開始!

 待ちに待った夏休みが始まりました!
 今日はあいにくの雨で,子どもたちがいなくなったグラウンドも雨にぬれています。長いお休みです。この夏休みで,長期休みにしかできないことをたくさん経験してほしいです。
 次に登校するのは,8月6日の平和登校日です。子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,平和学習として三入在住の森本マリアさんからお話を聞きました。ブラックライトの紙芝居も見せていただき,戦争中の様子を描いたお話に子どもたちは真剣な表情で聞き入りました。最後には森本さんに向けて,「この時代に」を歌いました。子どもたちの感想から,「本当に,戦争はいけない。」「平和にするために,自分たちが何ができるのか。」という声が聞かれました。また,「この時代に」の歌詞の本当の意味を知り,涙を流す子どももいました。これから8月6日に向けて,各学年で平和についての学習を深めていきます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875