最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:74
総数:229898
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

7月3日(月)の予定と給食の食材について

 7月3日(月曜日)の予定等は以下のとおりですので、準備をよろしくお願いいたします。
 また、本日の給食に使用予定であった食材は7月3日に使用し、3日に使用する予定であった食材の「かえりいりこ・大豆・白いりごま・うずら卵・たけのこ・チンゲン菜」を4日、「乾燥きくらげ」を20日のメニューに追加し、「玉ねぎ・にんじん・キャベツ」は順次追加して使用するようにしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。このことについて、何かご心配なことがありましたら、学校までご連絡いただきますようお願いいたします。
 

◯1学年(5時間授業 15時10分ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1国語 2算数 3算数 4道徳 5国語
(2組)1国語 2国語 3算数 4道徳 5音楽 
(3組)1国語 2国語 3算数 4道徳 5音楽 

◯2学年(5時間授業 15時10分ごろ下校予定)
・時間割(全クラス)
1国語 2算数 3算数 4国語 5音楽
・持参物(全クラス)
  エプロン(来週当番で、まだ持ってきてない人)

◯3学年(5時間授業 15時10分ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1保健 2音楽 3理科 4算数 5国語 
(2組)1算数 2社会 3音楽 4国語 5理科 
(3組)1社会 2国語 3算数 4音楽 5理科 
・持参物(全クラス)
  月曜セット、牛乳パック

◯4学年(6時間授業 16時ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1算数 2国語 3水泳(雨:理科) 4水泳(雨:理科) 5図書 6道徳
(2組)1国語 2算数 3水泳(雨:理科) 4水泳(雨:社会) 5音楽 6総合
(3組)1国語 2算数 3水泳(雨:社会) 4水泳(雨:総合) 5理科 6音楽
・持参物
(全クラス)月曜セット、プールカード、プール道具、ボールペン
(1組)図書の本
※水泳カードに記入欄がない場合は、連絡帳に書いて印をお願いいたします。

◯5学年(6時間授業 16時ごろ下校予定)
・時間割  
(1組)1社会 2理科 3国語 4国語 5算数 6図工
※持参物 給食セット(28~36の人)
(2組)1図工 2図工 3国語 4算数 5社会 6総合
※持参物 図書の本、エプロンセット(15~21の人)
(3組)1国語 2算数 3社会 4保健 5総合 6図工
※持参物 エプロン(全員)

◯6学年(6時間授業 16時ごろ下校予定)
・時間割  
(1組)1理科 2算数 3国語 4理科 5水泳 6水泳
(2組)1理科 2算数 3国語 4総合 5水泳 6水泳
(3組)1国語 2算数 3家庭 4家庭 5水泳 6水泳
※持参物(全クラス) 
エプロン、水泳セット、体操服

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864