最新更新日:2024/06/27
本日:count up124
昨日:152
総数:179511

アサーションpart2

職業コース2年生は、自立活動でアサーティブな言葉掛けについて考えました。「もし、非協力的な仲間がいた時に、どのような言葉掛けをすれば、お互いに嫌な思いをせずに、協力を仰ぐことができるか」という課題について、グループで意見をまとめ、発表しました。
グループでの話し合いでは、「こう言ったらいいんじゃないか。」「いやいやそれじゃあ相手が怒っちゃうよ。」といったやり取りが活発に行われました。発表では、積極的に手が挙がり、グループで考えた一つ一つの言葉掛けを全体で共有しながら、「その言葉掛けは、言われたら気持ちいいね、OK。」「この言葉掛けはどうだろう?ちょっと嫌じゃない?」と確認していきました。引っ掛かる表現はどう修正するのかをめぐり、最後はたくさんの意見が出て、アサーティブな言葉掛けについて考えを深めることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101