最新更新日:2024/06/27
本日:count up195
昨日:152
総数:179582

「音楽科 和太鼓の取組」

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第3学年では、2学期の音楽「みんなで演奏をしよう」で、学年を2グループに分けて、「八木節」と「千本桜」の和太鼓演奏に取り組みました。何度も練習を重ね、最後の授業では教頭先生や部主事の先生に来ていただいて発表をしました。ステージでの演奏は、緊張しつつも、中学部最高学年として立派に演奏することができました。

文化祭の取組

11月24日(木)、25日(金)の文化祭に向けて準備をしています。
中学部第3学年は「おひさまや フィッシング」として、魚釣りゲームを出店する予定です。来店したお客さんへ渡すお土産や、看板や魚を制作しました。お客さんに楽しんでもらえるよう、店出しの練習を頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「頑張った運動会」

10月14日(金)に中学部第3学年の運動会がありました。「ぐんぐんグループ」「のびのびグループ」「わくわくきらきらグループ」に分かれ、感染症対策をしながら運動会を開催しました。運動会では、いつもと違う雰囲気に緊張する場面も多かったですが、日頃から取り組んでいる学習の積み重ねを発揮することができました
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳の授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第3学年では、10月3日・4日にグループごとに分かれて、水泳の授業をしました。久しぶりにプールに入った生徒たちは、それぞれ泳いだり、顔をつけたり、歩いたりと、気持ちよさそうに過ごしていました。
 中学部最後の水泳の授業を楽しく終わることができました。

思い出を表現しよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学部第3学年では、修学旅行の思い出を立体制作で表現しました。修学旅行で行った錦帯橋やサファリランドなどのジオラマを作りました。色画用紙をちぎったり、シュレッダーにかけたりしたものを段ボールに貼ったり、紙粘土で動物を作ったりして、友達と仕事を分担して制作しました。みんなの力を合わせて、とても素敵な作品に仕上がりました。鑑賞会で、他の学級の作品も鑑賞し交流しました。楽しかった修学旅行、とても良い思い出となりました。

たのしっくコンサートの観賞をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(火)に動画でたのしっくコンサートの鑑賞会を行いました。毎回みんなが楽しみにしているコンサートです。今回のテーマは「世界の音楽」です。1学期の音楽の時間ではいろんな楽器に触れ、コンサートでも、ラテン音楽、サンバ、アメリカ歌謡などのいろんな楽器で演奏されたものを鑑賞しました。生徒たちの演奏発表は、音楽の授業で学習したトガトンミュージックです。フィリピンの打楽器で、地面に打ち付けて音を出します。今回は塩ビパイプで代用し、生徒たちが作ったリズムを奏でました。
たのしっくコンサートはテンポのよい曲が多かったので、休憩時間などにも鑑賞して何度も楽しみました。

修学旅行に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月25日(水)、26日(木)の1泊2日で山口方面に、中学部第3学年修学旅行に行ってきました。
1日目。豪華な観光バスに乗って出発。バス内では、各学級で趣向を凝らした自作動画を見ながら移動しました。岩国国際観光ホテルで岩国の郷土料理を味わった後、散策へ出掛け、五連の錦帯橋を渡ったり、記念写真を撮ったりしました。宿泊地「西の雅 常盤」では、豪華な食事を堪能し、大きなお風呂で1日目の汗を流しました。
2日目。雨予報でしたが、みんなの願いで雨雲を吹き飛ばし、爽やかな気持ちの良い天候の中、秋吉台サファリランドを楽しみました。バス内から動物を見たり、カンガルーに餌をあげたりして動物たちと触れ合いました。
家族にお土産を選び、渡すのを楽しみに帰路に着きました。思い出がたくさんできた修学旅行でした。

修学旅行に向けての取組

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ、5月25日(水)26日(木)に控えている修学旅行が近づいてきました。中学部第3学年では、修学旅行に向けて、様々な取組をしています。
美術では、修学旅行本番でも着る「オリジナルTシャツ」の制作をしています。「マーブリング」「ビー玉転がし」などのモダンテクニックを用いながら、オリジナリティあふれるデザインで仕上げています。
生活単元学習では、移動中のバス内で視聴する「バスレク動画作り」や、山口県の「見学地の事前学習」などをしています。タブレットを用いて、自分の興味のある見学地の動画を見て、期待感を高めています。

中学部卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(火)に、中学部卒業証書授与式がありました。この日を迎えるまで、新型コロナウイルスの感染症対策を行いながら、卒業証書授与や在校生に向けた呼び掛け練習に、日々学級単位で取り組みました。当日は、在校生の出席はなくなりましたが、リモートでの中継により、中学部最高学年らしい堂々とした姿を、見てもらうことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101