最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:152
総数:179390

卒業制作

画像1 画像1
中学部第3学年では、美術の授業で「卒業制作」に取り組みました。幅4mの大作なので、一度バスの土台を分解して、各学級で画用紙や色紙をちぎったり花紙を丸めたりして、車体やタイヤ、ミラー等の部分に貼り付けました。2学期の美術「思い出を表現しよう」で制作した作品8枚を、窓の部分に貼り付けて完成!!アートの広場に展示し、学級ごとに鑑賞しました。自分たちが制作した大作に、驚くとともに喜んでいました。

総合的な学習の時間(仕事体験学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第3学年では、総合的な学習の時間に「仕事体験学習」をしました。 予定していた作業所の見学は、感染状況により中止となりましたが、見学の際に体験する予定だった緩衝材となる新聞紙丸めや、袋詰め作業など、作業所で行われている仕事にチャレンジしました。事前学習のスライドをよく見て、集中して黙々と作業をしたり、意欲的に取り組んだりする姿が多く見られました。

卒業制作の第一歩完成!!

画像1 画像1
中学部3年生は、美術の授業で「思い出を表現しよう」に取り組みました。1,2学期に経験した行事や授業などの内容を、様々な技法を使って表現しました。経験したことを思い出しながら熱心に制作し、素敵な作品ができました。これらをもとに、3学期には学年全体での共同作品に仕上げていく予定です。

文化祭

画像1 画像1
8日(月)、9日(火)に小中学部文化祭がありました。中学部3年生は、「いいね!中3」のゲーム7店を運営しました。例年とは違う形での文化祭となりましたが、各学級で工夫し、手作りの道具や飾り、お土産などを作り、たくさんのお客さんに楽しんでもらうことができました。係の練習に何度も取り組み、ルール説明やお土産渡しなど、自信をもって係の仕事をやり遂げることもできました。

総合的な学習の時間(平和学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第3学年では、「平和学習」をしました。 絵本「ピースブック」をスライド画像で学習した後、みんなが笑顔になれる平和な社会について考えました。「休憩時間に仲良く遊ぶ。」「『ありがとう』を言う。」など、学校生活で笑顔が増えることについても考えました。さらに、自分だけではなく、どの国の人もみんなが笑顔になるという思いを込めて、一人一人「えがお」を作成し、輪になるように模造紙に貼り付けて「中3 えがおのわ」を完成させ、廊下に掲示しました。


生活単元学習(1学期頑張ったね会)

画像1 画像1
画像2 画像2
中3では、生活単元学習の授業で生徒が司会やパソコン操作を行いながら、「1学期がんばったね会」をしました。写真や動画で1学期の学習の様子を視聴した後、学習に関連したイラストや写真を使ったオリジナルビンゴゲームを行い、楽しみながら1学期を振り返ることができました。最後は、一人ずつ賞状を受け取り、「2学期も頑張るぞ!えいえいおー!」と頑張りコールで、2学期に向けてやる気を高めました。
 

美術(張り子)

画像1 画像1
中学部第3学年では、美術の授業で「張り子」でお皿作りをしました。新聞紙や半紙等を細かくちぎり、でんぷんのりでトレイに貼り付け、最後に好きな色に染めた和紙を貼って完成させました。ちぎって貼るという単純な工程の繰り返しでしたが、みんな夢中になり、いつも賑やかな教室が静まりかえるほどの集中力でした。少しずつ層が厚くなり、お皿らしくなっていく様子を見て、達成感のある笑顔がみられました。

生活単元学習(学年開き)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学部第三学年では、生活単元学習の授業で自己紹介カードを作成しました。カードには、自分の好きな物や中3で頑張ることについて、丁寧に文字を書いたり、絵を描いたり、シールを貼ったりしました。後日、完成したカードを使って自己紹介を行いました。友達の前に出て大きな声で発表したり、頑張ることをその場で実演したりした生徒もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

緊急時の対応について

お知らせ

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101