最新更新日:2024/06/29
本日:count up41
昨日:112
総数:179912

野外活動

 中学部第2学年1〜8組は、6月16日(木)・6月17日(金)の2日間、野外活動に行ってきました。9組は10月に野外活動に行く予定です。
 野外活動直前に梅雨入りが発表され、天気が心配されましたが、生徒達の願いが届いたのか、晴天に恵まれました。
 1日目は、バスに乗って1〜5組は青空のもと、竜王公園で学級ごとに散策、6〜8組は三滝少年自然の家で館内ウォークを行いました。夕方からは、みんなが楽しみにしていたキャンドルサービスがありました。生徒たちは練習の成果を発揮し、大成功のキャンドルサービスになりました。
 2日目は、体育館でレクリエーションをして楽しい時間を過ごしました。その後、退所式で、お世話になった職員や先生にお礼の挨拶と一緒に手作りのプレゼントを渡し、感謝の気持ちを伝えて、野外活動を締めくくりました。学年の仲間との経験を通して、たくさんの思い出を作ることができ、大満足の2日間でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

作業学習(園芸グループ、手工グループ)

手工グループ 手工グループ 画像2 画像2
中学部第2学年の作業学習(園芸グループ、手工グループ)の様子を紹介します。園芸グループでは、畑の管理、野菜の苗植え、収穫等を主に行っています。中々天候に恵まれず、カッパを着て土を耕すこともありましたが、4月に植えたきゅうりを収穫することができました。手工グループでは、アイロンビーズ、ビーズ通し、刺し子を行っています。2学期からの分業に向けてミシンを扱う活動も始めました。集中して一つ一つの活動に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101