最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:15
総数:68841
次回のなかよし広場は6月11日(火〉栄養士さんの話です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

しいたけ

しいたけがまた大きくなり収穫しました。
しいたけのカサの裏側部分をじっくり見て「線みたい」「ふわふわしているね」と感動していた5歳児 のばら組です。

画像1
画像2
画像3

花の苗を植えたよ

あきクラシックコンサートが中止になり飾る予定だった、パンジーとプリムラの花をいただき、5歳児 のばら組が植えました。
「毎日お世話する!」と張り切っています。
画像1
画像2
画像3

靴とり

4歳児たんぽぽ組も靴とり鬼ごっこが大好きになりました。
鬼の目を盗んで、そーっと靴をとるのが上手になっています。
戸外で元気に体を動かして遊び、体力もついているのを感じます。
画像1
画像2
画像3

雛人形作り

5歳児 のばら組は紙粘土を使って雛人形を作っています。
粘土をきれいに丸めたり、しわを伸ばしたりしています。
どんな雛人形ができあがるかな?
画像1
画像2
画像3

縄跳び

縄跳びが上手になってきた4歳児たんぽぽ組。
昨日までは2回がやっとだったのに、ある日急にたくさん跳べるようになった子がいました。
「どうして跳べるようになったんだと思う?」と尋ねると、「足をくっつけて跳んだらいっぱい跳べたんだよ」と、教えてくれました。
自分なりに考えながら跳んでいたことに感心しました。
跳べるようになると嬉しくて、何度も何度も挑戦しています。

友達と「どっちがたくさん跳べるか競争しよう!」と、競う姿もありました。
画像1
画像2
画像3

雪だるまの絵を描いたよ!

4歳児たんぽぽ組は、月曜日、園庭に少し積もった雪で遊んだ後、以前作った雪だるまを思い出し、「また雪だるま作りたいな」と話していました。
その日は雪だるまが作れるほどの雪はありませんでしたが、代わりに雪だるまの絵を描きました。

そして、3日かけて、今日、完成しました!!
じっくり作った自分の作品を見て、「かわいいね」と話をするほど、お気に入りになりました。
また雪が積もって、今度は本物の雪だるまを作れますように…☆
画像1
画像2
画像3

お雛様

5歳児 のばら組はお雛様を飾りました。
一つずつ名前を確認しながら飾りました。
飾り終わった後、きれいなお雛様たちにうっとりしていました。
自分たちが飾ったことで雛人形作りがさらに楽しみになったようです♪
画像1
画像2
画像3

ストレッチをしたよ!!

画像1
4歳児たんぽぽ組は色々なストレッチに挑戦しています。しっかり足を伸ばしたりブリッジをしたりしました。できるストレッチがどんどん増えていってます。寒い毎日が続いていますがしっかり体を動かして遊びます!

チャレンジ!

節分の日に福の神様から5歳児のばら組は「いろいろなことにチャレンジするこころがもてますように」とお手紙をもらいました。
「どんなことにも諦めずやってみよう」とさらに意欲満々です。
今日は外でチャレンジを頑張りました。
画像1
画像2

やったね♪

金曜日に色付きの氷ができるのか試していた5歳児のばら組です。
今朝見に行ってみるときれいに色が残ったまま凍っていました。
色付きの氷を顕微鏡で見たり、カップから出してみたり楽しんでいました。
カップの形によってはひっくり返しても氷がカップから出てこない物もあり、カップの大きさにも気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

氷ができたよ!

一昨日、容器に水を入れ、氷ができるのを楽しみにしていた4歳児たんぽぽ組。残念ながら、昨日は氷ができていませんでした。
「今日こそできているかな?」と見に行ってみると、氷ができていました!

そーっと手の上に出して、大切に持ち、「きらきらしてる」「きれいだね」と、嬉しそうに見つめていました。木の実や花びらが入った氷が、ゼリーやシャーベットのようでおいしそうにも見えます。

「気温が下がると、水が凍る」という実際に自分で経験したことが、子供たちの学びにつながったことと思います。
画像1
画像2
画像3

どうなるのかな?

大きな氷作りに成功して、今度は氷に色をつけてみたくなった5歳児のばら組。
色水を作りました。
色付きの氷ができるのか実験をしています!
月曜日の朝が楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

豆まき会

園長先生から、節分についての由来を聞きました。
みんなで踊りを踊って、心の中にいる鬼もしっかり退治しました。
すると・・・きれいな音が聞こえてきました。
なんと瀬野幼稚園に福の神様が来てくださったのです。
画像1
画像2
画像3

氷作り

昨日氷が出来ているのを見て、もっと大きな氷を作ってみたくなった5歳児のばら組。
たらいに水を溜めていました。水の量を考えながら入れていました。
今朝見に行ってみると・・・氷になっていて大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

氷できるかな?

4歳児たんぽぽ組も、のばら組が氷を作っているのを見て、チャレンジ!
好きな入れ物を選んで、幼稚園にあるナンテンの実やサザンカの花びらを入れました。
明日、氷になっているかな?
画像1
画像2
画像3

どうやっているのかな?

4歳児たんぽぽ組のびゅんびゅんごまのブームは続いています。自分で回せる子が増えています。

先生に読んでもらった絵本を見て、足でも回せることを知り、早速チャレンジ!
「どうやっているのかな?」と、絵本を見て、考えながら試していました。

画像1
画像2

氷を発見!

園庭に霜がおりていました。
「今日は寒いね。氷ができそうだね」と話していた5歳児のばら組です。
園庭に駆け出して行きました。
行ってっみると・・・大きな氷ができていました。
みんなに見せたくて冷たいけど一生懸命運んでいます。
画像1
画像2
画像3

子育てちょこっとアドバイスのお知らせ

画像1
新型コロナウイルス感拡大に対する「まん延防止等重点措置」の期間が延長され、なかよし広場の皆さんも、家での時間の過ごし方に悩んでいらっしゃることと思います。

広島市立幼稚園では、子育てを応援するために在園児の保護者から体験談を募集し、「子育てちょこっとアドバイス」と題して情報を発信しています。
今回のテーマは「コロナ禍の生活編」です。子供と一緒にできるリフレッシュの方法が紹介してあります。

このホームページの右側のリンク集の中に、「子育てちょこっとアドバイス」の項目がありますので、ご覧ください。少しでもお役に立てばと思います。

スチレン版画をしたよ

4歳児たんぽぽ組は、スチレン板を使って版画をしました。
自分が描いた絵と全く同じ絵が紙に写るのが、不思議!面白い!
画像1
画像2
画像3

切り紙版画

5歳児 のばら組は切り紙版画を作っています。
自分の顔を作りました。
はさみの使い方が上手になり、細かい部分まで丁寧に仕上げていました。
長い時間集中していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994