最新更新日:2024/05/20
本日:count up5
昨日:68
総数:74780
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に保護者と共に育てます

「はたらけ! はたらけ!」

画像1
画像2
画像3
「はたらけ!はたらけ!」
「重いぞ!重いぞ!」と、つき組の劇遊びのセリフを言いながら
ピカピカのローラーと、積み木の荷物を引っ張って遊ぶばら組さん。

目印を立てると、クルっと回って戻ったりして繰り返し遊びました。

「にゃごにゃご」と、言いながら歩いていたり
お話仲間の絵本を何冊も喜んで見たりしている子供たちです。

しばらく、「にゃごにゃご」と、憧れのローラー遊びは続きそうです。

ミニミニ発表会&楽器で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
今日のなかよしランド
まずは、幼稚園の子供たちのミニミニ発表会です。
ばら組さんともも組さんは劇遊び、つき組さんは歌と合奏です。
しっかり見てくれた、なかよしランドの皆さん
手拍子や拍手もありがとうございました。

続いて、お楽しみの楽器遊びです。
いろいろな楽器を持って鳴らしてみました。
曲に合わせて演奏するのも、楽しかったですね♪
幼稚園には、いろいろな楽器がありますよ。
また、遊びましょうね!

学校協力者会議(ミニミニ発表会を見ていただきました)

学校協力者会議委員の皆様においでいただき
ミニミニ発表会の様子を見ていただきました。
なかよしランドの友達も、お客様です。

たくさんの手拍子や拍手をいただき、
とてもうれしい気持ちになった幼稚園の子供たちです。

続いて、落合小学校に行って授業を参観し
取組をお伝えしたり、御意見をいただいたりしました。
地域の方にあたたかく見守っていただき、支えていただいていることに感謝し
今後も、取組を重ねていきたいと思います。
画像1
画像2

12月13日のなかよしランド

画像1
お元気にお過ごしですか?
12月13日のなかよしランドについてです。
ぜひいらしてくださいね。

『在園児のミニ発表会を見よう』『楽器で遊ぼう』です
 (9時30分から11時30分)
 9時50分頃から、在園児のミニ発表会が始まる予定です。
 一緒に見て、楽しんでくださいね
 それまでにいらした方は、好きな遊びをして過ごしましょう。

*受付にお越しくださいね。絵本の貸出も行っています。
*適宜、飲み物などを御持参ください。
*体調のよい時に、いらしてくださいね。
*変更などありましたら、このHPに載せますのでご覧ください。

お尋ねになりたいことがありましたら、気軽にご連絡ください。
お待ちしています。


【落合幼稚園  電話 842−7831】

生活発表会をしました 4

画像1
画像2
画像3
5歳児つき組は、歌と合奏、そして、
『11ぴきのねこふくろのなか』のお話を基にした劇をしました。

平和を願っての歌を優しく歌ったり、
いろいろな楽器を使っての合奏をしたりしました。

劇遊びでは、お話の中に楽しい場面がいろいろあるのを
どのように表現をしようかと考えを出し合い、決めていきました。
今日も、力を合わせて積み木を組み合わせるなど
場面を作りながら進めていきました。

幕間では、つき組ともも組が、クイズや歌遊びをして
会場の皆さんと一緒に楽しむことができました。

見に来てくださったおうちの皆さん
素敵な手拍子や拍手など、御協力をありがとうございました。
これからも、発達段階に応じ
いろいろな表現遊びを楽しんでいきたいと思います。

*12月12日は、幼稚園は生活発表会の代休です。

生活発表会をしました 3

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組は、歌と合奏、そして、
『三びきのやぎのがらがらどん』のお話を基にした劇をしました。

手遊びで親しんできた歌やサンタさんの出てくる歌を歌い、
お気に入りの楽器で合奏をしました。
友達と合わせて楽しく合奏ができました。

そして、役になりきりどのように動くかを考えて橋を渡ったり、
日頃から親しんでいた歌遊びを加えたりしての劇を見ていただきました。

生活発表会をしました 2

画像1
画像2
画像3
3歳児ばら組は、歌と楽器遊び
そして、『はらぺこあおむし』のお話を基にした劇遊びをしました。

タンブリンと鈴を持っての楽器遊びでは
歌に合わせて、一緒に鳴らすことを楽しみました。

劇遊びでは、はらぺこあおむしがたべものを探す探検に出かけ
いろいろな遊びをして食べ物を食べ、ちょうちょになりました。
無事にちょうちょになって、ひらひらと飛んで行った
ばら組の子供たちです。

生活発表会をしました 1

画像1
画像2
絶好の生活発表会日より と言いたくなるような晴天の今日
生活発表会を行いました。

オープニングでは、みんなで舞台に上がり、
歌った後改めてお客様たちの中からお家の方を見つけました。
安心して、スタートできたかなと思います。

そして、全て終わったエンディングでは、
幼稚園の歌などを歌いました。
その最後に一人一人、「よくがんばったね」と、
キラッと光るメダルをもらって退場しました。

きれいに整えて・・・いよいよ生活発表会です

画像1
画像2
画像3
明日は、生活発表会です。
お家の方に見ていただくのを楽しみにしながら、
いろいろなところをきれいに整えました。

「カブトムシさん、土に早く入りたいんかね」
「きれいになるよ。待ってて」など言いながら
カブトムシの幼虫のおうちをきれいにしたり
たくさん落ちている葉を集めたり・・・
力を合わせていました。

いろいろな準備、オッケーです!
歌や楽器遊び、劇遊びなどをがんばります♪

一輪車にチャレンジ中

画像1
友達のやっている姿を見て
「やってみる!」「できるかな〜」と
一輪車にチャレン中です。
時には友達同士で、手で支えてあげる姿もあります。
一緒にチャレンジは、楽しいです。




見て見て!

画像1
劇遊びをしているところを
タブレットで撮影し、後から見てみたもも組さんたち。
興味津々で見始めました。

歌ったりセリフを言ったりしている自分や友達の姿を見るのが
照れくさかったりうれしかったりしたようです。
次第に画面の様子以上に、元気で楽しそうな歌声やセリフなどが
が聞こえてきました。

ひざしが暖かくて気持ちいい!

画像1
画像2
画像3
登降園時は、雲が広がって肌寒かったですが
園庭で遊んでいる時は、とてもひざしが暖かく
気持ちよかったです。

園庭開放で遊びに来ていたなかよしランドの友達に合わせて、
「やられた〜!」と言って、大胆にバタバタと倒れる

色鬼をして、走りまわっている時に
パンジーの色にも気付き、そっと触れる

鉄棒に集まり、いろいろな技をしてみる など
元気いっぱいに遊びました。

楽しみです 生活発表会♪

画像1
画像2
楽しみにしている、今週末の生活発表会。
歌や合奏、劇遊びなどをします。

プログラムも完成間近です!
一人一人、工夫して作っています。
もう少し、飾りつけをして持ち帰ります。
保護者の皆様、お待ちくださいね。

しっかり手洗い

画像1
画像2
“緑(ミド)レンジャー”から、生活リズムカレンダーが届きました。
寒くなってきたこの頃。
元気に過ごすために大切なことが三つあるそうです。それは、
1 早寝早起きをすること
2 しっかり食べること
3 ていねいに手洗いうがいをすること
三つのこと聞いた後、
改めて、歌に合わせての手洗いを(その場ではまねっこです)
みんなで一緒にしてみました。
ていねいにできました。

集いの後、冷たい水でもしっかり手を洗っていた子供たちです。

届いたカレンダーは、5日から取り組むものです。
やる気いっぱいで、カレンダーのファイルを持って帰りました。
保護者の皆様、御協力をお願いします!

 

12月の『なかよしランド』と園庭開放について

画像1
12月になり、急に寒くなってきました。
お元気にお過ごしですか?
幼稚園のみんなが待っています。
未就園のみなさん、ぜひいらしてくださいね。

☆12月13日(火)☆ 9時30分から11時30分
 『在園児のミニ発表会を見よう』『楽器で遊ぼう』 
☆12月21日(水)☆ 9時30分から11時30分
 『クリスマスの飾りを作ろう』
    
  園庭や遊戯室でのいろいろな遊びも準備していますよ。
  楽しみましょうね。
  わくわく♪絵本タイムもあります。
    
☆12月 園庭開放の予定☆
  時間は、9時から11時までです。
  1日、6日、8日、15日、20日、22日です。

*途中から来られても、途中で帰られてもOK。
*受付にお越しくださいね。絵本の貸出も行っています。
*適宜、飲み物などを御持参ください。
*体調のよい時に、いらしてくださいね。
*変更などありましたら、このHPに載せますのでご覧ください。

お尋ねになりたいことがありましたら、気軽にご連絡ください。
お待ちしています。

【落合幼稚園  電話 842−7831】


学校へ行こう週間 始まりました

画像1
画像2
クラスでのおはようタイムの様子や
園庭でのドッジボールの様子など、
幼稚園でのいろいろな様子を見ていただいています。

つないで、つないで・・・

画像1
画像2
画像3
久々の雨降りの午後のつき組の保育室。
小さい積み木を使っての遊びが、ドミノになっていきました。
途中、足りなくなりそうと思ったのでしょう。
「もも組の積み木を借りてもいいかね?」と言いながら
近くにいたもも組さんに「ねえ、貸してくれる?」と尋ね
了承されてから、使っていきました。

山にしたところを進ませ机の下を通り
一度倒してみたけれど、続いて倒れず…
「段のところがいけんかったかね」など言い合って
また、挑戦する子供たちです。
集中力がすごい!


ありがとう 1年生さん

画像1
画像2
落合小学校の図書室に行って
貸してもらっていた絵本を返したつき組さん。
そこに、1年生さんが来てくれました。

そこで、先日の『もっとなかよし会』のお礼を
手紙と一緒に伝えました。
「大丈夫って聞いてくれてうれしかったよ」
「手をつないで逃げてくれてうれしかった」
など、いろいろな気持ちです。

1年生の皆さんが、しっかり見て聞いてくれて
また、うれしい気持ちになりました。

しっかり体を動かして(家庭教育学級)2

画像1
画像2
画像3
たくさんのマットや2個のボールを使っての転がしドッジは、
みんなで一緒に楽しめました。

講師の先生には、いろいろな動きを目の前で見せていただき
本当にびっくり!
歓声が上がることが何度もありました。

終わった後、
「これが楽しかった!」と鉄棒でのツバメのポーズをして見せたり
「ドキドキした〜。トランポリン!」と言ったりする子供たち。
いろいろな動きを体験した、楽しい時間になりました。


しっかり体を動かして!(家庭教育学級)

画像1
画像2
画像3
口田公民館さんとの共催で家庭教育学級を行いました。

今回は、園児のみの参加です。
準備体操で、いろいろな動き方で体を伸ばしました。

また、大きなエアートランポリンや鉄棒でも遊びました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-2
TEL:082-842-7831