最新更新日:2024/05/17
本日:count up32
昨日:40
総数:58917
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

大町小学校へ行ってきました

今日は5歳児ばら組さんは、大町小学校の一年生と、近隣の保育園のお友達と交流会がありました。

一年生の友達とペアになり、教室でいろいろな道具を見せてもらったり、みんなでクイズをしたりして楽しみました。

緊張した面持ちでしたが、初めて見る算数セットや給食当番の服、タブレットなど、興味深そうに見ているばら組さんでした。

幼稚園に戻ってみんなで振り返ると、

「ランドセルを背負わせてもらった。同じピンクだった!」
「算数セットに積み木みたいなのがあった。」

など、自分なりに小学校を知ることができたようです。

「幼稚園卒園するのは寂しいけど、小学校が楽しみになった!」

とも教えてくれました。

進学に向けての安心感につながった交流会になりした!

画像1
画像2
画像3

きく組さんへプレゼントを作ろう

そろそろ幼稚園を卒園する5歳児ばら組さん。

年少さんへのプレゼント作りを始めました。

昨年のばら組さんからもらった毎日見ていたカレンダー。

とても思い出に残っているようで作るものはすぐに決定。

担当をどうするか、ばら組さんだけで考えてもらいました。

「4月がいい人!?」

「3月やりたいけどいい??」

「ここはだれもいない??じゃー私がやろうかな。」

自分の気持ちを伝えながら、相手の思いも聞きながら担当の月が決まりました。

きく組さんが喜んでくれるといいね!


画像1

古市小学校に行きました!

5歳児ばら組さんは、古市小学校に行きました。

一年生になったら古市小学校にいく子も、そうでない子も、この日をとても楽しみにしていました。


小学生のお兄さんお姉さんの授業を見学し、少し緊張している様子でしたが、

校長先生が優しく声をかけてくださったり、

卒園児に会えたことも、とても嬉しかったようです。

校長室や給食室も見せてもらい、校庭でも遊ばせていただきました。


「古市小学校って遠いんだね〜」そんな話をしながら、みんなで歩いて帰りました。

新しい生活に期待が膨らみます♪
画像1
画像2

今日は給食だよ!

もうすぐ1年生になるばら組さん。

お弁当に入っている野菜の数を数えたり、

「お家でね、ほうれん草頑張って食べたんよ!」と教えてくれます。


今日は、大町小学校へ給食試食会に行きました。

給食の先生から、色々な食べ物をバランスよく食べることを教えてもらいました。


そして、待ちに待った給食の時間。

配膳図は見たことがありますが、食べるのは今日が初めてです。

少しドキドキしながらも、一口食べてにっこり(^^)

「おいしいね。」「おかわりしたい!」

と美味しくいただきました。


給食って、野菜やお肉がたくさん入っているんだね。

やっぱり、みんなで食べると楽しいね。

苦手だったけど食べられた!時間までに残さず食べたよ!


小学校の雰囲気に触れ、食べられたことも自信になったようです。

1年生になるのがもっと楽しみになったね☆
画像1
画像2
画像3

自分の顔

5歳児ばら組さんは、版画に挑戦!

自分の顔の形や特徴を考えながら切り貼りして顔を作りました。

「私の髪の毛、どのくらいの長さ??」「おでこくらいだね。」

「ここは歯が抜けて、大人の歯だから大きくする!」

など、友達に聞いたり、自分の顔のポイントを作ったりしました。

そして、今日は印刷!

自分の作ったものがどのように印刷されるのか興味深そうにしており、

じっくりと見比べる友達もいました。

みんな素敵な版画になったね☆
画像1
画像2
画像3

郵便ごっこのお仕事、頑張ってます!!

郵便局のお仕事を頑張ているばら組さん。

12:30〜13:00に郵便局が開きますが、今日の係りの

お友達は朝から何度も時間を確認するほど、とても楽しみにしていました。

自分たちで役割を分担し、少し早めに行って郵便局の準備をするなど、

とても張り切っています!

「忙しかった〜!!」と部屋に帰ってきましたが、にこにこの表情から、

楽しい時間を過ごしたことがわかりました☆

画像1
画像2

役を取り換えてみよう!

5歳児ばら組さんでは生活発表会が終わってから、

劇の役を取り換えて遊びました。

セリフや動きを自分たちで教え合って

いる姿が見られ、とても成長を感じました☆

3日続けて遊び、4人がすべての役をコンプリート!!

楽しかったね☆
画像1
画像2
画像3

お買い物

明日は収穫祭!

みんなで掘ったサツマイモを使ってお汁にして食べます。

5歳児ばら組さんは、足りない材料を買いに行きました。

誰が何を買うかみんなで話し合って、いざ出発!

自分の買う物は自分で探します。

ねぎを買う友達は、店内を一生懸命探し、長細い野菜を発見!

しかし、表示を見ると『にら』・・・。

「あっ!違う!!こっちかな?」と、すぐ隣のねぎも見つけました。

いろいろな野菜の違いなどを発見することができました。

会計も自分で!ドキドキしながらも、真剣な表情でした。


明日は、調理も一緒に行います。

楽しい収穫祭にしようね!
画像1
画像2

大町保育園のお友達と遊んだよ! 〜その1〜

今日は大町保育園の5歳児の友達と交流がありました。

たくさんの人数に少し緊張気味のばら組さんでしたが、

保育園の友達に鬼ごっこをする中で、

「こっちにおいでよ!!」

「幼稚園さんを真ん中に入れてあげよう!」

など、優しく声をかけてもらったりする中で、少しず緊張もほぐれてきました。

オセロゲームでは、たくさんの友達と遊んだり協力したりする楽しさを感じました。
画像1
画像2
画像3

大町保育園のお友達と遊んだよ! 〜その2〜

一緒にゲームをした後は、園庭で好きな遊び。

リレーや鬼ごっこ、鉄棒・登り棒などの運動遊具など、

好きな遊びを楽しみました。


外遊びの最後は全員リレー!!

応援したり、応援してもらったりして、一生懸命走りました!


お弁当も一緒に食べさせてもらい、お別れの時間・・・。

「ばいばーい!」「また来てね〜!」

と、お互いの姿が見えなくなるまで声を掛け合っていました。

楽しい時間をありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

中筋幼稚園のお友達と遊んだよ! 〜その2〜

午後は雨もやみ、外で遊ぶことができました。

サッカーをしたり、乗り物で遊んだり、大町幼稚園にない遊具で遊んだり、思い思いに遊びました。


お別れの時。

中筋幼稚園の友達や先生が花道を作ってくれ、姿が見えなくなるまで見送ってくれました!

帰り道のばら組さんは、

「サッカーをしたのが楽しかった!」「ネコちゃんの帽子を作った!」

と、楽しかったことを教えてくれました。


中筋幼稚園の友達・先生、ありがとうございました!!
画像1
画像2

中筋幼稚園のお友達と遊んだよ! 〜その1〜

今日は中筋幼稚園のお友達と一緒に遊びました。

少し緊張気味でしたが、なかよし会で、体操やリレー・玉入れをして、

気持ちがほぐれ、笑顔が出て来たばら組さん☆

好きな遊びの時間には、どきどきしながら「いれて。」や「どうやってするの?」

と聞いたり、中筋幼稚園の友達が誘ってくれたり、名前を呼んでくれたする中で、

新しい友達とかかわる楽しさを感じてきているようでした。


画像1
画像2
画像3

チャレンジ!

5歳児ばら組さんは、運動会に向けて跳び箱や鉄棒にもチャレンジしています。
先生や友達と一緒に毎日チャレンジ!
少しずつチャレンジ!

「がんばろう!」と思ったり
「もういいや。できないよ」と思ったり‥。

チャレンジの後、
みんなで、振り返りの時間です。

めあてや目標を見つけて、
明日もやってみよう!と思う姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

どうやったらカッコよくなるかな

5歳児ばら組では、運動会に向けて太鼓を練習しています。

初めて太鼓を触りましたが、やる気満々!!

一緒に踊っていると、

「こうしたほうがカッコいいんじゃない??」

など、自分のアイデアを伝えてくれる友達もいます。

どんなカッコいい踊りになるかお楽しみに☆
画像1画像2

たまねぎの種を植えました

年長さんには、一人一つ鉢があります。

その鉢に二学期はどんな野菜を植えようかと相談すると、

今まで育てた思い入れのある夏野菜も出てきましたが、

「今度は土の中に出来る野菜にしようよ。」

と言ってくれる友達が。

今まで、トマト・ピーマン・ナス、キュウリ・ブロッコリーを植え、

全部土の上に出来るものだったという思いがあるのかな??

土の中にできる野菜の話をして、『たまねぎ』を植えることになりました。


そして!!

ついに芽が出てきました!

今までは丸い葉っぱが出てきたのに、玉ねぎは細長い葉っぱが!!

これからどのように育つか、楽しみになりました。
画像1
画像2

すすき見せてあげるね

幼稚園の園庭の隅に、すすきが生えています。

部屋に飾ろうと、ばら組さんで取りに行きました。

部屋に帰る途中、保育園の小さなお友達が近くに来ると・・・

見えやすいように、触りやすいように、してくれている姿がありました。

さすが年長さんだね☆
画像1

セミのぬけがら

7月に入ってから、セミに興味をもっていたばら組さん。

「セミの声がする!静かに!!」

と、耳をすませたり、どんなセミかを考えたりしていました。


ある日クラスの友達が、セミのぬけがらを持ってきてくれました。

「爪がすごいよ!痛い!」「くっついた!」「これは目??」

など、見たり触ったり、大きさの違うものを見つけ図鑑で調べたり、

発見を楽しんでいました。

夏への移り変わりを感じられる出来事でした。
画像1
画像2
画像3

夏だ!虫がいっぱいだ!

画像1
画像2
画像3
バッタやダンゴムシを捕まえたり、カブトムシやザリガニを観察したりと、生き物に夢中な子供たち。

今日は、ばら組さんが大きいバッタとカメムシを発見しました。

「大きい!」「これはギリギリスっていうんよ。」
(キリギリスのことをギリギリスだと思い込んでいるようです)

そんな声を聞いてきく組さんが駆けつけると、

「きく組さんは離れて!危ないから!」「ばら組さんが捕まえるから大丈夫よ!」
ときく組さんを守るような姿勢を取っていました(^^)


「なんていう名前なのかな」「何を食べるんだろう」「お家がいるんじゃない?」
虫かごに入れた虫を見ながら、色々なことを思いつきます。

図鑑で調べて草や葉っぱを取りに行ったり、画用紙で家を作ってあげる子もいました。

いよいよ虫たちも元気いっぱいの夏が始まります。楽しみだね!

気持ちいい!

画像1
画像2
画像3
5歳児ばら組さんは、とても楽しみにしていた小学校のプールに行きました。

「絶対冷たいよ〜」と言いながらプールに入りましたが、

「あったかいね!」「気持ちいい!」暑さのせいか、いつもより暖かい水にびっくり。


勢いよく噴き出す水のトンネルをくぐったり、ビート板を持って体が浮く心地よさを感じたり、大きいプールならではの楽しみがたくさんありました♪

「こっち側まで行けたよ!」「バタバタしなくても浮くよ。」
「見て!顔付けれた!」

色々なことに挑戦してみたり、できるようになったことを喜ぶ姿もありました。

また行きたいね!



ひろしまゲートパーク

こども文化科学館のそばには、「ひろしまゲートパーク」ができていました。
滑り台などの遊具もありました。
原爆ドームに向かって真っすぐのびた道を歩くと、いい気分でした。
ひろしまゲートパークの敷地内で、矢野幼稚園さんと一緒に
お弁当を食べました。

プラネタリウムはもちろん、楽しいことがいっぱいありました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026