最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:38
総数:59004
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

5月の誕生会 その2

今日はばら組さんも活躍しました。

今日の司会の3人はもちろん、お楽しみコーナーで、誕生月の友達に歌を歌ってくれたり、お祝いの言葉をプレゼントしてくれました。

歌詞を手話で表現した素敵な歌でした。
画像1
画像2
画像3

5月の誕生会

今日は、5月の誕生会がありました。

誕生月の友達にとっては、初めて前に出る誕生会。ドキドキする…と話していましたが、しっかりと自己紹介をすることができました!

園長先生や友達の歌に合わせて、パネルシアターで素敵な顔を完成させてくれました☆

5月は新緑の季節。みんなで見に行ったタケノコのように、ぐんぐん大きくなってほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

なかよし会〜玉入れをしたよ〜

今日のなかよし会では、体操、ダンスをし、みんなで玉入れをしました。

笛がなったらスタート。もう一度笛がなったら終わりで、元の場所に戻るという約束もしっかりと守れるばら組、きく組さんです。

一回戦は、赤チームが勝ちました!

悔しい白チーム・・・。しかし。

二回目は、大差をつけて白チームが勝ちました!

白チームは、どうやったら玉がかごに入るかを考え、投げ方を工夫していました。

少しの時間でも大きく成長している子供たちの力を見ることができました。



画像1
画像2

6月1日はリズム遊びデーです

未就園児親子のみなさんへ

毎月第1水曜日10時〜は、リズム遊びデーです。
幼稚園の友達と一緒にリズムやわらべ歌などを楽しみましょう。

お問い合わせは大町幼稚園(877-8026)まで。
画像1

5月のけん玉教室

けん玉教室がありました。先月教えてもらったことを友達と一緒に繰り返しがんばっていたばら組さん、けん玉先生が来てくださるのを楽しみにしていました。けん玉の持ち方や体の動かし方など、けん玉先生と同じようにはできません。ひとつひとつ丁寧に教えてもらいました。「手がつかれた」と言う子もいました。でもがんばっていました。何回かしていると「すごい!」「いいよ」と声をかけてもらえました。頑張ったことをほめてもらい、本当にうれしそうでした。
「できなくても いいんです」とけん玉先生がよく言われます。できるように頑張る姿に価値があると感じる場面でした。
画像1
画像2
画像3

シャボン玉

雨が少しやんでいるうちに、シャボン玉を楽しみました!

たくさん出る吹き方、大きく膨らませる吹き方、いろいろ工夫しながらシャボン玉を作っていました。

大きさ以外にも光の加減で、青や黄色に見えるなど、不思議がいっぱいのシャボン玉遊びでした。


画像1
画像2
画像3

発見がいっぱい

今日の泡遊びで大きな発見がありました!

遊んでいると、花で作った色水と、石鹸の泡が偶然合わさる出来事が。

「あれ??色が変わってる…。」

最初はなぜ色が変わったのかわかりませんでした。

「石鹸の白と混ざったからかな??」

と、友達と一緒に考え、うれしそうに何度も試して確かめたり、自信をもって友達に教えてあげる姿が見られました。

「今日は発見がいっぱいだった。」

と、思いがあふれたようにつぶやいていました☆
画像1
画像2
画像3

泡って楽しいね

泡遊びが始まりました。

石鹸や泡の感触を楽しんだり、泡の不思議さを感じたり、色々なものに見立てたりしながら、それぞれが楽しんでいます。

ばら組は昨年の経験から、『こんな泡が作りたい!』というめあてをもって水の量や混ぜ方を工夫しながら作っていました。きく組は泡ができる不思議さを感じながら遊んでいるようです。

繰り返し行う中で、どんな発見をし、工夫していくのか楽しみです。
画像1
画像2

頑張ったらできるよ!

つみきを高く積み上げていたきく組さん。

以前、同じことをした時に、高く積み上げて崩れてしまった経験があります・・・。

今日も、友達と一緒に積み上げていました。

「順番にやってみよう!」

「うん!次は誰の番??」

と、友達とルールを決めて遊んでいます。

大人より高く積み上げていた時に、残念ながら崩れてしまいました・・・。

しかし!!!

「大丈夫!大丈夫!」

「また頑張ればいいよ!!」

と、友達と笑顔で言い合う姿がありました。

頑張ったらできる!そんな気持ちが伝わってきました。

画像1
画像2

テントウムシ

黒いテントウムシを見つけました。

友達に見せると、

「これ、昨日見た本におったよ。」

と言ってくれたので、さっそく昨日読んだ本を見てみることに。

「これ!同じ模様だよ!『なみてんとう』っていうんだね。」

本と一緒のテントウムシを発見!名前も読める友達が読んでくれました。

友達と一緒に本を見たり、虫眼鏡で観察したりしながら、『知る』ことの楽しさや喜びを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

リズムだいすき!

画像1
画像2
画像3
今日も、ばら組さんときく組さんみんなでリズムをしました。
先生たちが「リズムするよー」と声をかけると、「やったー!」とみんな大喜びです。
毎日やりたい!という声も聞こえてくるほど、大好きな活動になっています。

次は何の動きかな?と先生の弾くピアノの音に耳を傾け、音に反応して動きます。
思い切り走ったり、腕やつま先を使っていろいろな動物になって動いたりと、今日も全身を使っていろいろな動きを楽しみました。

またみんなでリズムをしようね!

なかよし会

画像1
画像2
今日は週に一度の集いの日でした。

はじめに、園長先生のお話を聞きました。

朝、園長先生が挨拶をする前に

「おはようございます。」

と、気持ちの良い挨拶をしてくれたお友達がいたそうです。

挨拶をしてもらえると、なんだか嬉しい気持ちになりますよね。

6月には挨拶運動も始ります。自分から挨拶できる素敵な人になれるとよいですね。


そして、今日から、筋肉もりもり元気になる新しい体操を始めました。

みんなマッチョポーズがとっても上手♪しっかり体を動かしました。

暑い日が続きそうですが、みんなで元気に過ごしましょうね。

レインコートに飾り付け

今日は絵の具遊びで、レインコートに飾り付けをしました。

「こうしたらどうなるかな??」

「今度はこんな模様にしてみた!」

など、出来上がりを予想したり、試したりしながら楽しみました。

開いたときの

「わーーー!」

と喜ぶ子供たちの表情が、キラキラ輝いていました!
画像1

こども安全の日

画像1
画像2
画像3
今日は幼稚園の子ども安全の日。
信号の約束と、横断歩道の渡り方についてみんなで考えました。

歩行者用信号が青の時は渡ってもいいかな?赤の時はどうかな?という先生の問いかけに、みんなが〇か×で答えます。

それじゃあ、青がチカチカしている時はどうかな?
という問いかけには、「渡ったらだめ」「もうすぐ赤になるっていうことよ」
などと、いろいろな答えが返ってきました。

その後、みんなで横断歩道の渡り方も練習しました。
「手を挙げて 右見て左見て右を見て・・・」
みんなとても上手です。

交通ルールを守って、これからも安全に道路を歩きましょうね。

散歩

画像1
画像2
画像3
今日はとても良い天気だったので、雨で中止になった遠足のかわりに、みんなで手をつないで散歩に出かけました。


はじめに、近所のグループケアさんに、きれいな花と、きく組さんが作った滲み絵の傘を届けました。
子どもたちに笑顔で手を振って歓迎してくださいました。
頑張って歩いて行って良かったですね♪

住宅街を歩いていると、なんと蛇に遭遇!

「なんていう蛇かな?」「蛇には毒があるんだよ!」

幼稚園では粘土や紙テープで蛇を作ったりしていますが、本物の登場に大興奮の子どもたちでした。

安佐南中学校の正門には立派なドングリの木が!
でもまだ実はなっていません。
秋になってドングリの実を拾える日が待ち遠しいですね。

最近幼稚園で人気の遊びは、「オオカミさん今何時?」ゲーム。
子どもたちでルールを考えたりして、楽しく遊んでいます。
広い大町公園では、オオカミさんがやって来るまでの時間が長くてドキドキ、、、

「今3時だよ!」

オオカミさんが来たら、いつもよりたくさん走らなければいけません。


公園でたくさん遊んだので、幼稚園に戻ったらすぐにお弁当の時間です。
外に出てシートを引き、みんなで食べるお弁当。
遠足気分を満喫しました♪

おはなしドンドンデー

画像1
画像2
画像3
第三水曜日は「おはなしドンドンデー」の日です!

今日もたくさんの小さなかわいいお友達が遊びに来てくれました。

狸のポンちゃんと一緒に登場したのは、山野井先生。
かわいい人形と楽しい歌で、「うさぎとかめ」のおはなしを聞かせてくださいました。

手作りの背景のセットや、先生の場面や登場する動物によって変わる声色、山道を走るうさぎとかめの人形の動きに見入ってしまいましたね。
未就園のお友達や、きく組さん、ばら組さん、そして大町第二保育園のアップルさんも、

「かわいいね。」「また聞きたいね。」

と、いつもの読み聞かせとはまた少し異なる体験にドキドキ、ワクワクした様子。

次のおはなしドンドンデーではどんなおはなしが聞けるのでしょうか?
楽しみですね♪


遊びに来てくれたお友達、ありがとうございました。

次回、6月1日(水)のうさぎランドは「リズムあそびデー」です。
大町幼稚園のお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に、リズムに合わせて楽しく体を動かしてみませんか?お待ちしています!

5月のおななし会

画像1
おはなし会の前場先生に、今月もたくさんの絵本を読んでいただきました。
友達ができたうれしいお話、歯についての絵本、数遊びの本、春の自然に触れることのできる絵本などいろいろな絵本があり、子供たちは「次はどんなお話だろう」とワクワクしながら見ていました。

そして、綺麗な花の隣に置いて下さったのは、いろいろな豆!そらまめ、グリーンピース、スナップえんどうがあり、お話し会の後、みんなで皮を剥いてみました。

「そらまめくんのベッドは本当にふわふわだね」「でもちょっとぬるぬるしている」「グリーンピースをねかせてあげよう」「水にぬらしたらどうなるかな」など、いろいろな発見があったようです。

次のおはなし会も楽しみだね。



うさぎランドのお知らせ

画像1

 未就園児親子のみなさまへ

 毎月第3水曜日は、おはなしドンドンデーです。
 5月は、明日18日10時からになります。

 「うさぎとかめ」と「にんじんさん・だいこんさん・ごぼうさん」
 二つの楽しいお話を、大町幼稚園の友達と一緒に楽しみましょう。
 お待ちしています。
 

なかよし会

画像1
画像2
画像3
今日は週に一度の集いの日。

園長先生のお話を聞いた後、ばら組さんときく組さんで一緒に「たけのこ体操」をしました。4月から頑張って続けているからでしょう、少しずつリズムにあわせて動けるようになっています♪

そして、とても盛り上がったのは「オオカミさん今何時?」ゲーム。
「オオカミさん今何時〜?」3時のおやつの時間には、お腹をすかせたオオカミさんがみんなを食べにやって来ます。オオカミさんに捕まらないよう、一生懸命お家まで走りました。
大変!先生とお友達が捕まってしまいます。お友達と手をつないで、怖いオオカミさんの眠っているところへ勇敢に向かっていきました。「早く逃げて〜!!」仲間思いの子どもたちです。先生とお友達を無事助けることができました。

みんなで集まって遊ぶ時間はあっという間に過ぎてしまいますね。来週の集いは何をするのかな?楽しみにしていてくださいね。

雨だって楽しい遠足ごっこ〜その3〜

お弁当の後は、サーキットのコースを作った

『遊戯室公園』で、しっかり体を動かして遊びました!

楽しかったね☆

次は晴れた日に公園に遊びに行こうね!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026