最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:32
総数:58918
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

けん玉認定会

年長は、けん玉認定会もありました。
ひとりひとり、一年間の頑張りを精一杯出すことをができました。
礼に始まり礼に終わる、姿勢や頑張る力、話を聞く態度など、たくさんの事を学ぶことが出来ました。
画像1
画像2

お別れ会1

待ちに待ったお別れ会。
今日は4歳児きく組さんが司会です!
画像1
画像2
画像3

お別れ会2

雨が降りそうだったため、急遽プログラムを入れ替え、まずはリレー。
きく組とばら組の合同チームで対決です!
抜いたり、抜かされたり、転んだり、いろいろありましたが、みんな一生懸命バトンを繋ぎます。
お隣の大町第二保育園のお友達も、安全指導員さんも、応援してくれました。
「ばら組さんと一緒にできて嬉しかった!」「楽しかった!」と、盛り上がります。
画像1
画像2
画像3

お別れ会3

次は、椅子取りゲームです。
「頑張るぞ、頑張るぞ、エイエイオー!」の掛け声と共に張り切ってスタートです!
先生たちも安全指導員さんもみんなで参加しましたが、やっぱり強いのは子供たち。
真剣に椅子を見つめながら歩きます。様子を見守る表情も真剣です。
いつもは座れないと涙が出る子も、今日はぐっとこらえ、決勝戦まで見守りました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会4

大好きなばら組さんへ、きく組さんからお別れの言葉と歌を贈りました。
お別れの言葉を考えるとき、「『小学校に行ってもずっと友達だよ』って言いたい」と言っていたきく組さん。ばら組さんみたいにかっこよく言いたいね」と練習しました。
ばら組さんは、きく組さんの言葉や歌を聞きながら、一緒に過ごした思い出を振り返ったことでしょう。思わず涙が出る子もいました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会5

ペアさんにプレゼントを渡しました。
きく組さんからは、ハンガーをプレゼント。「小学校の制服をかけてね」
ばら組さんからは、のり下紙。「ばら組さんになっても製作楽しんでね」
画像1
画像2
画像3

お別れ会6

保育室や遊戯室に分かれて、異年齢のチームごとにお弁当も一緒に食べました。
来週は外でみんなでお弁当食べようね!
画像1
画像2

ぼくも、守る人になりたいな

散歩に出かける時、きく組さんとばら組さんで手をつなぎました。歩く時道路に近い危険な方をばら組さんが歩きます。「こっちだよ」とばら組さんに言われ、手をつなぎかえる時、きく組さんが「ぼくも、守る人になりたいな」と言っていました。自分のことが自分でできるようになり、誰かのためにしてあげたいと思っていることが伝わってきました。4歳児きく組さんも4月には年長組さんです。幼稚園のこと、よろしくね。
画像1
画像2
画像3

春の散歩

今日は、みんなで春の散歩に行きました。
ちょっと淋しいけど、一緒に出かけるのもこれが最後です。

お世話になった地域の方の畑に到着。到着するのを外で待っていてくれました。
畑にはたくさんの種類の野菜や、たくさんの花が咲いていました。見たり、触ったり、においをかいでみたり、全身で春を感じます。
最後に、
きく組は「来年もよろしくお願いします。」
ばら組は、「今までありがとうございました。」
と伝えました。


画像1
画像2
画像3

小学校見学その2

6年生の先生に声をかけていただき、卒業式の練習の入場とお別れの言葉を見せていただけることなりました。
たくさんのかっこいい6年生のお兄さんお姉さんの姿を真剣に見るばら組さん。
最後に、6年生の先生に感想を聞かせてほしいと言われました。
「すごくかっこよかったです。」と、自分の思いをしっかりと伝える事ができました。

幼稚園に帰ってから歌を歌うと、しっかり影響を受けて、大きな声で歌っていました。
6年生のお兄さんお姉さんみたいに、かっこいい式にしようね!

画像1

小学校見学その1

今日は小学校に見学に行かせていただきました。
校長先生に挨拶し、2つのグループに分かれていざ出発!!
1年生は体育で、なわとびをしていました。
「幼稚園でもやってるよ!」「一列に並んで長縄を跳んでる!すごい!」と、かっこいい1年生を見ていました。
教室も見せていただき、「お当番表があるね。小学校は日直っていうんだよ。」など、自分たちの生活との共通点や、違いを見つけていました。
給食室でいいにおいをかいだり、図書室で本を見たりし、たくさんの先生に、「待ってるよ。」と声をかけていただきました。
画像1
画像2
画像3

ピクニック気分

今日もぽかぽか良いお天気。
4歳児きく組さんは、外でお弁当を食べました。
外で食べるお母さんのお弁当、最高!!
画像1
画像2

お別れ会準備中

きく組さんが、ばら組さんのために、お別れ会を計画しています。
手作りの招待状を渡しました。
大好きなばら組さんのために一生懸命準備中です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

さくらちゃんをよろしくね

うさぎのさくらちゃんの当番を、ばら組からきく組へ引き継ぎました。
ばら組さんが、さくらちゃんの好きなものと食べないものを、優しく教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

3月の誕生会

3月生まれの友達の誕生会がありました。ずっとずっと、楽しみにしていた誕生会、「ドキドキする!」と言っていました。自己紹介で大きくなったらなりたいものを発表しました。恥ずかしい気持ちとうれしい気持ちで、思いがなかなか言葉になりません。お祝いしているクラスの友達が、静かに様子を見守ってくれていました。大好きな友達の思いを汲み取って待ってくれている姿に成長を感じました。
お家の人にも、一緒にお祝いをしてもらいました。涙あり笑いありの温かい誕生会でした。
画像1
画像2
画像3

5歳児ばら組参観日3

最後は、みんなで絵本を読み、一人一人大きくなったら何になりたいかを発表しました。
保護者の方に応援を込めた拍手をたくさんしてもらいました。
画像1

5歳児ばら組参観日2

その後は、保護者の方にけん玉を体験してもらいました。持ち方や、ひざの使い方は、子供たちに教えてもらいました。「乗らないね!」「難しいなぁ」など、あちらこちらから、聞こえてきました。
その後は、ばら組 対 お母さんで、けん玉対決!!
結果は・・・
ばら組の圧勝でした!!!
画像1
画像2
画像3

5歳児ばら組参観日1

ばら組は、一年間頑張ってきたけん玉を見ていただきました。
保護者の方にかっこいいところを見てもらおうと、子供たちは真剣そのもの。
成功しても失敗しても、たくさん拍手をしてもらいました。
画像1
画像2

4歳児きく組参観日2

製作の後は、クラスで楽しんでいる踊りを親子で楽しみました。
感染症対策に気をつけ、踊りの前と後には消毒もしながら…。
子供たちもおうちの方も笑顔でいっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

4歳児きく組参観日1

製作の様子を見ていただきました。
緊張していたのか、いつもより少し静かなきく組さん。
先生の話を一生懸命聞いて、取り組みました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026