最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:9
総数:58554
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

お掃除も楽しい楽しい。

泡がたっぷりついた机は、拭きがいもあります。何度も雑巾を洗って絞り、お掃除お掃除。「きれいになったね、ご苦労様。明日もいっぱい遊ぼうね」
画像1

花の色水でミントアイスができるよ

泡立てた泡と、花の色水を混ぜるときれいな色の泡アイスができます。友達にも作り方を紹介。明日はやってみたいな。子ども達は、遊びの中から、素材を堪能し、遊び方を工夫し、「もっとこうしたいな」と思いを膨らませます。
画像1

カフェ、おいしいよ

泡がおいしそうなクリームに。作る人、接待する人、注文受ける人、さげる人・・・とリードするばら組は張り切っています。メニューや看板作り、次々必要なものが出てきます。
画像1
画像2
画像3

気持ちは同士

チャレンジしているといつの間にか仲間が寄り添います。特別な言葉はなくても「一緒に頑張ろう」そんな気持ちで繋がるのでしょう。
画像1

夢中

写真上  「そうそう、いいかんじじゃね」ばら組が教えてくれます
写真中  泡が落ちる・・・・(色水遊びで使った道具で泡も落ちるんだ。ふしぎ」
写真下  まだまだすくえる?  どんどんまぜよう!
画像1
画像2
画像3

みんなで競争だ!

誰が一番長く回せるかな!
画像1

かぶとむしの幼虫

保護者の方にいただいた、カブトムシの幼虫が、いい場所でさなぎの準備を始めてくれそうです。毎日観察するのがとても楽しい子ども達です。
画像1

蝶のさなぎが次々かえります

「さなぎのぬけがら 触ってみたーい」の声に順番に触りました。「わーシャカシャカ」「柔らかーい」。順番を待つ瞳はきらきら。触った後も友達の様子が気になり様子を見に行きます。子ども達の興味、関心は友達と一緒にどんどん広がるのですね。
画像1
画像2
画像3

今日もやっぱりできた!

昨日初めてできるようになったこと。嬉しくて嬉しくて。今日は何度も何度も繰り返し自分の力を試していました。こうやって自信と次への意欲に繋がるのですね。
画像1

英語で遊ぼうその2

英語で遊ぼうが始めてのきく組。
写真上 「グッドモーニング」の挨拶を聞き、照れくさいけれど興味津々。
写真中 片足立ちで、指を折りながら英語で数を数えます。一生懸命まねっこ。
写真下 英語で遊ぼうが終わり帰られる途中、うさぎのさくらちゃんのもとへ。「ラビット  イッツ キューツ」
画像1
画像2
画像3

英語で遊ぼうその1

地域の方が子ども達に、英語で遊び英語に親しむ機会を与えてくださいます。
昨年経験したばら組の子ども達は、先生の姿が見えると「景山先生!」と手を振り大喜びです。
写真上 
「ビッグビッグビッグ  スモールスモールスモール」と楽しく遊びながら英語に親しみます。
写真中と下 
出されたカードの色のものを室内で探します。「レッド!」
時々青虫やさなぎや蝶のカードが出てきたら、そのものに変身。「バタフライ バタフライ バタフライ」
バリエーション豊かで楽しく時が過ぎていきます。
画像1
画像2
画像3

「もう一回やりたい!」

チャレンジ意欲が大きく膨らんでいるばら組です。「あ、できた」「昨日より進んだ」その思いが何度もチャレンジしたくなる気持ちを育みます。その時周りには、応援してくれる仲間や、小さな変化を褒めてくれる先生がいます。
画像1
画像2
画像3

虫歯予防デーを前に

虫歯予防デーを前に歯の正しい磨き方を学びました。4歳児も5歳児も真剣に話を聞いています。
画像1
画像2
画像3

ばら組さんのリレーに入れて欲しいんだ!

昨日の日曜参観日の5歳児親子リレーをみて気持ちが高まったのでしょうか。「リレーがしてみたい」と言う4歳児の声に5歳児が快く受けてくれました。走り方や走る順番をしっかり教えてくれたばら組です。張り切って転んだ4歳児。いつもはひどく落ち込むところですが今日は達成感でしょうか、凛とした顔で消毒をしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

あそこまでジャンプ!

子ども達はちょっと上の目標をもつと、意欲も高まります。友達の様子を観ながら、よし、自分も!と繰り返しチャレンジを楽しみます。
画像1
画像2

泡っ楽しい!不思議だな!

存分に泡遊びを楽しむ中で、好奇心、思考力、探究心の基礎が培われます。
写真上  「上のほうはあったかくて、下のほうはつめたいよ」
写真中   手で石鹸の膜ができ、すかしてみると大好きな先生が見えました。ほのぼのとした会話に、心も和みます。
写真下  「さっきはぽたぽた落ちたのに、今度はさらさら落ちるんよ。何でかね」

楽しくたっぷり遊びこむ中で、子供たちはいつも考える力を培っています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観日その3

保護者の方には、『子どもの心とハグしよう』と題した、玖島慶子先生の講演も聴いていただきました。「子どもはいつも、どんな状況の時でも、自分を見つめて欲しいと感じている」と言われた先生の言葉が心に残りました。参観日の最後は心を込めて描いた家族の絵をプレゼントしました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観日その2

各クラスでの絵本を生かしたふれあい遊び。子ども達はいくつになってもおうちの方とのふれあいが大好きです。包み困れ感に心が落ち着きます。
画像1
画像2
画像3

日曜参観日その1

子ども達が楽しみにしていた日曜参観日。おうちの方と、運動遊びやふれあい遊びをたっぷり楽しみました。ご協力ありがとうございました。5歳児の親子リレーは応援に夢中になり、親御さんの輝く姿をカメラに収めそびれてしまいました。一生懸命な姿は子ども達の心のカメラにしっかりと記録されたことでしょう。

画像1
画像2

毎日リレーに夢中のばら組です

チームを変え、順番を変え、走る楽しさを満喫している子ども達です。負けると悔しくて涙を溢れます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026