最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:50
総数:113172
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

びっくり発見タイム

5歳児は毎日、今日の遊びをみんなで振り返ります。友達の発表に、「びっくり発見」したことを発表しあいます。

写真上 泥だんごの色付けに思いがあるようです。目指す色を求めて、毎日塗り重ねていることを紹介。

写真中 見せてくれただんごをみて「地球みたい」と感想が。

写真下 「色は混ぜたのですか?」「どれくらいかかりましたか?」「どうやってつるつるにしましたか?」と質問が出ていました。

話を聞き、やってみようかな、という子供たちが増えているようです。
画像1
画像2
画像3

片付けも楽しく!

画像1
みんなで遊びこんだ砂場のパイプ。みんなで力を合わせ、安全運転で運びます。頼もしいきく組さんです。

マイ宝箱

5歳児が、マイ宝箱を作り、宝物のマイ泥だんごを入れようと張り切っています。

毎日やりたいことがいっぱいで大忙しの子供達です。取り掛かりの「今」はバラバラですが、思いを膨らませています。
画像1
画像2
画像3

きく組さんみたいに、やってみたい!

きく組さんの姿にあこがれ、フープにチャレンジ。「見て見て!」の声が飛び交います。
画像1
画像2

11日は今年度初のたんぽぽ広場

可愛いお友達に会えることを楽しみに5歳児がプレゼントを作りました。いちごを育てている気持ちにぴったりのいちごちゃんマスコット。「かわいいでしょ」と嬉しそうに見せてくれました。

この活動の後、花ちりしでいろいろなフルーツづくりを始めた子供たち。身近な素材でどんどん遊びを広げていきます。

「持ち帰りたいので袋ください!普通のビニールではなくチャックが着いたものを」だそうです。大切な食品は、特別のようです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590