最新更新日:2024/05/01
本日:count up101
昨日:65
総数:111236
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

夏の安全な生活について

『みどりいのよいこ』の頭文字にちなみ安全な過ごし方を学びました。

「どんなお手伝いしてるかな?」
「お母さんがお料理作ったら並べる」「お箸やお茶碗並べる」・・・こんな声が聞かれ、夏のお手伝いへの思いが膨らんだようです。

「緑井の危険な場所ってどこかなあ?」
「細くてみずがながれているところがあるでしょ」

緑井には用水路が沢山あります。のぞきこまないようにしましょう。

「雨の日は山にはいかない。土砂が崩れるから」

子供たちが気を付ける場所を教えてくれました。

安全に夏休みを過ごしましょう


画像1

緑井幼稚園祭り その3

写真上  「お面ください」「どれにします?」

写真中  「面白いお面だね!」


写真下  さくら組さん金魚すくえるかなあ・・・きく組さんが見守ります。
画像1
画像2
画像3

緑井幼稚園祭り その2

手作りの射的。遊び方を一生懸命教えます。「あたった!」と鈴が鳴っていました。
画像1
画像2
画像3

緑井幼稚園祭り  その1

きく組さんが考えて企画した、緑井幼稚園祭りがスタートしました。きく組さんはさくら組さんに寄り添い、やさしくエスコート。嬉しくて笑顔いっぱいのさくら組さん。楽しかったね。

写真上、中  たこ焼きや焼きそばを食べ方を教え、食べ終わるまで待ってくれました。

写真下    「たこやきください」。きく組さん手作りの、浴衣にお面を付けたさくら組さんの姿が粋ですね。
画像1
画像2
画像3

作品展示

フジグラン緑井の5階、フジギャラリーで子供たちの作品を展示しています。毎日の楽しい遊びが素敵な作品になりました。ご覧ください。

展示期間  7月17日(金)〜8月5日(水)

きく組も久しぶりの水遊び

写真上  年長組は流れるスーパーボールすくい(手回しですが・・・)。レベルアップ。

写真中  水に浮かんだシャボン玉。「シャボン玉の花が咲いたよ〜」と。

写真下  「噴水だー」と順番に浴びる人が入れ代わり、気持ちよさを味わっていました。
画像1
画像2
画像3

晴れの日の園庭は魅力がいっぱい

写真上  「みみず!」「どこどこ」「わーにゅるにゅる」「何食べるんだあ」

写真中  つかまらないで〜。走れ走れ

写真下  枝豆にカメムシ。枝豆が食べられてしまう!捕まえよう! 

画像1
画像2
画像3

久しぶりの水遊び  気持ちい!

写真上 スーパーボール救い。
    「とれないよ〜」「わあ、大きいのが取れた」「1,2,3,4,5、」

写真中 「シャボン玉をとりたいんだ!」

写真下 「先生に負けないぞ」
画像1
画像2
画像3

新聞遊び

新聞遊びをしました

写真 上  丸めてボールにしたり

写真 中  新聞シャワー浴びたり

写真 下  ちぎった新聞を大きなポリ袋に入れたボールを。名前を呼んで順番にキャッチ!

新聞遊びが、以前作った蟹の遊ぶ岩にも変身。
画像1
画像2
画像3

旅立ちの日

雨が上がって、蝶を見送る日が来ました。飛び立つとき、羽のかけらがひらひらと。
「ありがとうってお礼に置いて行ってくれなんじゃない?」とつぶやきが聞こえました。
画像1

7月生まれのお誕生会

7月生まれの皆さん おめでとう

さくら組さんがお祝いの歌を歌ってくれました。
画像1
画像2

さなぎが蝶に

休園明けを待ってくれたかのようです

「どうやってでてきたんどろう」
「雨は嫌だと思うよ」
「図鑑の色になるまでここにおこうよ」
「待って、よく読んだら雄と雌の色が違うよ」
「沢山密を吸いたいから、にがそうよ」
「残った幼虫が寂しいから、みんな蝶になるまで、育てようよ」・・・・。

 思いは尽きません

 食後もう一度見ることに。するともう1羽が羽化。

 そして最初の蝶の羽が切れていることに気づき。
 「ここが狭いんじゃない。逃がしてあげようよ」

 これでみんな納得。 明日雨が上がったらみんなで逃がしましょう。
画像1
画像2
画像3

本日7月6日幼児の広場中止について

本日、幼稚園は大雨警報発令による臨時休園です。よって幼児の広場も中止といたします。次回は8月5日(水)、夏の遊びをします。どうぞお楽しみに。

虫大好きの子供たち

写真上、中  虫の切り絵にチャレンジ

写真下    「昨日のさなぎや幼虫に模様を見せてあげるんだ」
画像1
画像2
画像3

空き箱

写真上中   好きな空き箱を選び、自由な発想で作ることが楽しくなってきたさくら組

さんです。今、自分なりの表現方法をしっかりと認めてもらえる経験の積み重ねが、新た

な発想を自ら生み出す力につながります。

写真下    空き箱で作ったものを年長のきく組さんに見せたいけれど、真剣にクラス

活動に取り組んでいます。「何しているのかなあ」。憧れの年長さんの姿を見ていつも何

かを吸収しています。
画像1
画像2
画像3

幼虫をみつけたよ

ツマグロヒョウモンの幼虫を見つけた子供たちが紹介してくれました。

写真上  「毒はありますか?」「目はありますか?」「どこにいたんですか?」等の問いに考えて答えていました。

「どうしてとげがあるんかね?」の声があがり尋ねてみると「触られたらきれいになれないから、とげがあるんだと思う」という声が。

写真中  どこにいたか見に行きたいという声に、実際に現場へ。仲間も残っており、「これが蝶になるんかあ」と。

写真下 「ホールでさなぎが休んでいるから、さくら組さんにどんどんしないよういいたい」という声が上がりお願いに行きました。
画像1
画像2
画像3

紫玉ねぎの薄皮で染めたら?

黄土色のタマネギの薄皮で染を楽しみました。紫玉ねぎの薄皮をいただき実験。

写真上中 「紫になるんじゃない?」「黒じゃない?」「白かも」・・・想像が膨らみます
     2つの液を見比べ考えます。「振ったら泡が、白と黄色になったよ」。子供たちの発見も生まれます。

写真下  「じゃじゃーん」同じような色合いにびっくりしながらも、違う色になったことにびっくり。この後、「2つの液を混ぜてみたら」の声が上がり更に実験。濃い色合いの染めになりました。不思議っておもしろいね。
画像1
画像2
画像3

踊るの、楽しい!

写真上  さくら組さんから始まって

写真中  「いれていれて」

写真下  きく組さんパワーにさくら組さんも、憧れ真似て。
画像1
画像2
画像3

それぞれが、土や水の感触をたっぷり味わいます

写真上 「♪もーちつきぺったんこ」ジャンプだってできるんだよ。楽しい!

写真中 水鉄砲。ねらってねらって。

写真下 「いくよ、流すよ」。何度も試して。
画像1
画像2
画像3

水着になるころには日も差し

写真上  「シャボン玉の中に、シャボン玉を作りたいんよ」

写真中  「水鉄砲。みんなで一度に発射しよう!
     「いれて」「いいよ」
     「待って待って まだまだ、〇〇ちゃんも来るよ」

写真下  「3,2,1、はっしゃ」

     「わー花火みたい、と周りの子供たちが」
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590