最新更新日:2024/05/22
本日:count up47
昨日:83
総数:112450
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

初めての絵の具遊び  染紙

写真上  先生の出来上がりに興味津々。やり方をよく聞いています。
     「わーマジックみたい!」「すごーい」「やりたいやりたい」

写真中  手で挟んで絞るとき「いただきますみたいだね」と笑いあって。

写真下  「先生みてみて」「きれいだねー」
画像1
画像2
画像3

泥も水も気持ちいい!

濡れても汚れてもいいんだよ。思い切り泥や水の感触を楽しみます。

写真上 水かけっこ

写真中 園庭がドロドロに。ぬるぬる、べちゃべちゃの感触を楽しみます。

写真下 水縄跳び。気持ちを揃えて。
画像1
画像2
画像3

とんぼだ!

写真上  怖いけど・・・目はどうなってるの?

写真中  私も持ってみたい

写真下  「僕も」・・・。「じゃあ僕も」・・・。
     きく組になったから、何でもチャレンジ。友達がいればできる気がする。
画像1
画像2
画像3

初めての水遊び

濡れることも汚れることも気にせず、思い切り楽しみます。
画像1
画像2
画像3

「これからもよろしくね」

今年度初の幼児の広場でした。なかなか外に出られない生活が続き、久しぶりの砂場遊び等楽しまれたようです。

昨日から歓迎の言葉をみんなで相談し、伝えようと張り切ってきたきく組さん。大きな声でしっかりと伝えられました。「これからもよろしくね」
画像1

明日は令和2年度 初の幼児の広場です

きく組さんがどんな言葉をかけてあげたいか相談しました

みんなで楽しみに待っています。

  【対象】0歳児親子から
  【時間】9:00〜11:00
      途中からの参加でもかまいません
  【持ち物】水筒、着替え(必要に応じて準備してください)

写真上  子供たちから出てきた歓迎の言葉です。明日みんなで伝えようと張り切っています。


画像1
画像2
画像3

笹飾り 今日は輪つなぎ

「みてみて5個つながった」「1,2,3,4,5,6   6個だ」1つずつ増えることに喜びを感じ、嬉しそうに数えていました。
画像1
画像2

笹飾り

はさみと糊の使い方が上手になってきたさくら組です。昨日は、四角を半分に折って切ると三角ができることを知りました。三角つなぎが上手にできました。

今日は四角を2回おり、折り目に沿って切ると小さな四角が4つになり大喜び。「糊はお米粒くらいよね」。学んだことを生かし、四角つなぎを楽しみました。。
画像1
画像2
画像3

染まってる、染まってる

しっかり括り付けたので、ゴムをほどくのは大変だけど、出来上がりが楽しみすぎて、そこ力が湧きます。

完成作品はおうちの皆さんの お・た・の・し・み
画像1

タマネギに煮汁作り

写真上  薄皮をお鍋に入れて湯沸室ででグツグツ

写真中  透明なお水がこんなになったよ

写真下  わー
画像1
画像2
画像3

タマネギの薄皮で染めました

幼稚園で掘ったタマネギの薄皮を持ってきてもらいました。

写真上 下 白い布に、ビー玉、おはじき、割りばし、カップ等を輪ゴムでぐるぐる固定します。最初は難しかったけれど、テルテル坊主作りの要領で何度もチャレンジしうまくなりました。開いてみては次に括り付ける位置を確認。個々にイメージがありました。
画像1
画像2

ショウリョウバッタがキュウリを食べた!

バッタにあげたいと家からキュウリを。入れたとたん飛び乗りました。
画像1

天の川を作りました

写真上 細く切ると、きれいに伸びることがわかり、「もう1回、もう1回」と取り組んでいました。

写真中 「できた、あまのがわ」「ここでおりひめと、彦星が出会うんだね」

写真下 製作の後の糊手拭きを洗って片づけます。手拭きをバナナにしてぎゅっぎゅっ
画像1
画像2
画像3

キャンプだホイ!

写真上  みんなでキャンプ。

写真中  待って待って、焚火集めたよ

写真下  待って待って ごちそうできたよ。
画像1
画像2
画像3

砂場 楽しい!

写真上  「いっぱいにしてくださーい」「おーけー」。順番に入れてもらいます。かかわりが増えてきました。そばでじっくり見ている姿もあり、今、大切にしたい姿です。

写真下  裸足最高!
     ダイナミックになてきました。
画像1
画像2

笹飾り 貝つなぎ

笹飾りを作っています。
きく組ははさみの細かい使い方も上手になってきました。
集中して切ります。

切れたら、好きな色で好きな順番で貼りつなぎます。
画像1
画像2
画像3

わあ 草がいっぱい どうしよう

教師「夏野菜の周りに草がいっぱいだあ。どうしよう」
子供「草が栄養をすって野菜が大きくなれんよ」
子供「それは大変。抜かなきゃ」
画像1
画像2

蛇腹織

写真上  蛇腹織にチャレンジ。カエルのびよよーんとなる手足ができました。

写真中  午前中の蛇腹織の経験から、一工夫して蛇などに変身。

写真下  蛇腹を箱に張り付けてカメラでパシャリ!

     工夫はどんどん広がります。
画像1
画像2
画像3

「あの本が借りたいんよ」

さくら組さんは絵本の部屋で初めて絵本を借ります。今までは先生が選び保育室に並べていたものから選んでいました。「あの本が借りたいんよ。猫の本」などとそれぞれに絵本への思いがあるようです。楽しんで選んでいました。
画像1

かえる

カエルを見つけて観察したり、カエルの本を読んだり、カエルを作ったり・・・。今日はカエルに変身してお散歩!。興味をもったことには意欲的に取り組みます。楽しんで繰り返すうちに、跳び箱の動きをマスターする経験につながります。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590