最新更新日:2024/05/09
本日:count up53
昨日:87
総数:69629
令和6年度が始まりました!今年度も、幼稚園の様子をたくさんお知らせしていきます!お楽しみに!

公民館の皆さん ありがとう!

 きく組とばら組が作った版画作品を温品公民館に展示していただいています。お家の方と見に行ったお友達がたくさんいましたが、幼稚園のみんなで見に行くことにしました。「ぼくのがあった!」「きく組さんの版画は、どうやって作ったの?」「切って貼って、切って貼ったんよ」「みんな、にこにこ笑ってる!」
 公民館の方に、「”可愛い” ”上手”と地域の方から大好評ですよ」と言っていただいて嬉しかったね!
 
画像1
画像2
画像3

温品小学校6年生のお兄さん お姉さん 卒業おめでとう!

 お隣の温品小学校へ6年生の卒業祝いの手紙を届けに行きました。お兄さん、お姉さんたちが、「ありがとうございます!」と喜んでくれて嬉しかったね。「みんなも、1年生になって頑張ってください」と言われて、「はい、頑張ります!」とガッツポーズ!
 入学が、待ち遠しい子供たちです!
画像1
画像2
画像3

中学校のお兄さん、お姉さん、おめでとう!

 温品中学校3年生に卒業祝いの手紙を届けに行きました。今年度は残念ながら交流をさせていただくことはできませんでしたが、新しい世界に踏み出す お兄さん、お姉さんたちの幸せと大活躍を、お祈りしています!!
画像1
画像2

お部屋さん、ありがとう!!

 きく組は、2年間使った保育室をピカピカきれいに掃除しました。毎日、見守ってくれた部屋です。楽しいことがいっぱいありましたね。がんばったこともたくさんありました。ありがとうの気持ちを込めて、きれいにしましたね。
画像1
画像2
画像3

お抹茶はいい香りがしたよ

 次は、先生が茶道の盆手前を見せてくださるお抹茶会です。今年は残念ながら、お点前を見せていただくだけのお抹茶会にさせていただきました。
 子供たちは、同じ遊戯室なのに生け花会の時とは雰囲気が違うことを感じて、しずしずと入ってきます。正座をして、お辞儀の仕方を教えていただき、静かな気持ちでお点前を見せていただきました。「いい匂いがした!」「お母さんが入れるお茶とは違うね」
 日本の伝統文化に触れて、豊かな気持ちになった子供たちと先生たちでした。
画像1
画像2
画像3

素敵な生け花ができたよ!

 好きな花を選んで花入れにさしていきます。花入れも、先生が作ってくださいました。「次は何色の花にしようかな」「私はこの花が好き」
 みんなちがって みんないい! 素敵な生け花が出来上がりました。
 先生、ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

生け花会 〜お花とお話したよ〜

 地域で華道や茶道の指導をされている先生にお越しいただいて、卒園記念の生け花会をしました。
 先生が自宅のお庭に咲いた花をたくさん摘んできてくださいました。「お花は生きているのよ」「お花には顔があるのよ」とお話もしてくださいました。「お花さん、こんにちは」「ぼくのところに来てくれて、ありがとう」子供たちは、花に語りかけながら、生けていきます。
 さあ、どんな生け花ができあがるかな??
画像1
画像2
画像3

命を守るよ!

 今日は、地域学校安全指導員さんにご指導いただいて、不審者対応の避難訓練をしました。先生の合図で素早く身を隠して静かに待ちます。怖かったけれど頑張りましたね。
 指導員さんと、「おはしも」や「いかのおすし」の約束を確認しました。よく覚えていて、先生たちもひと安心です。
 指導員さんには、小学生になってもお世話になります。これからも、子供たちをよろしくお願いいたします!
画像1
画像2

もうすぐ小学生!

画像1
画像2
画像3
 5歳児きく組は、4月には1年生になります。小学生になったら、早起きをして小学校まで歩いていくので、今日は小学校と同じ登校時間を体験しました。
 8時15分には幼稚園に来て「お母さん、行ってきます!」保育室では、1年生のように名前や数字を書く練習をします。
 上温品小学校の1年生がプレゼントしてくれたビデオを見ると、小学校のことがよくわかります。「算数の勉強、おもしろそう!」「休憩時間に縄跳びができるんだね」勉強が終わると、起立をして「ありがとうございました」の挨拶をすることもわかりました。ぼくたち、私たちも「ありがとうございました」の挨拶をしてみると、なんだか1年生になったみたい!1年生になるのが、ますます楽しみになりました。
 上温品小学校1年生の皆さん、小学校のことを教えてくださってありがとうございました!!1年生になったら、よろしくお願いします!

おひな様とお内裏様に変身! ばら組

 ばら組さんも着物がよく似合っていましたよ!!
画像1
画像2
画像3

十二単は重かった!

 先生は十二単に挑戦!「暑くて重いです・・・」お姫様は大変ですね!
画像1
画像2

可愛いおひな様とお内裏様に変身! きく組

 ひな祭り会の後は、記念撮影です。花を付けて、着物を羽織ったら、可愛いおひな様とカッコイイお内裏様になりました!
画像1
画像2

五人囃子がやって来た!

 あれあれ?段飾りの五人囃子がいなくなったと思ったら、音楽が聞こえてきましたよ・・・温品幼稚園に五人囃子がやって来て、お囃子に合わせて「うれしいひなまつり」の大合唱!楽しい ひな祭りになりましたね。
画像1
画像2
画像3

ひな祭り会をしたよ!

 3月3日 子供たちが作ったおひな様を飾ってひな祭り会をしました。
 ひな祭りのいわれを聞いた後は、自分たちのひな飾りのお披露目です。きく組のひな飾りは、「着物を12枚着せました」「髪は毛糸を付けました」「質問!下の台は何ですか?」「ティッシュの箱です」ばら組のひな飾りは、「はさみで切りました」「のりで貼りました」「質問!着物はどうやって作ったんですか?」「千代紙を折りました」
 頑張って作ったひな飾りなので、説明するのも、質問するのも上手でしたよ!
画像1
画像2

みんな仲良し!!

 散歩の後は、温品第五公園で遊びました。みんなでした長縄跳びや鬼ごっこ、リレーが楽しかったね!公園の遊具は、幼稚園とは少し違っておもしろかったね!
 みんなでお弁当も食べました。お母さんが作ってくれたお弁当を青空の下でいただいて、特別おいしかったね!!
 春の遠足では少し歩くと疲れていたばら組さんも、最後まで元気に歩けました。きく組さんに優しく手をつないでもらって嬉しかったね。今度は、ぼくたち、私たちが手をつないであげる番です。頼りにしていますよ!!
画像1
画像2
画像3

温品の町を散歩したよ!

 今日は遠足。みんなが育った温品の町を歩いてみることにしました。梅や水仙の花がたくさん咲いています。高速道路の上を渡る歩道橋から下を見ると、温品の町が一望できます。「小学校が見える!」「○○くんの家のマンションだ!」「山もあるね」温品の町で育ったことを、いつまでも覚えていてほしいな。幼稚園の時に大好きな友達や先生がいたなあ〜と覚えていてくれたら嬉しいです!!
画像1
画像2
画像3

ひな飾りができたよ! ばら組

 きく組さんのひな人形、素敵だね。ぼくたち、わたしたちも、のりやハサミを頑張って素敵なひな飾りができたよ!
 みんなちがって、みんないい! 可愛いひな飾りができました!
画像1
画像2
画像3

ひな飾りができたよ! きく組

 毎日、コツコツと作り続けてきたきく組のひな飾りが出来上がりました。難しいところもたくさんあったけれど、もうすぐ1年生!という気持ちで頑張りましたね。先生の話を聞く姿勢も背筋が伸びてカッコイイきく組です。
画像1
画像2

重要 にこにこランド中止のお知らせ

 にこにこランドにご参加の皆さん、お元気ですか?
 広島県のまん延防止等重点措置が延長となったことを受けて、大変残念ですが明日22日の「にこにこランド」は中止させていただきます。
 以前にお伝えした通り、ひな飾りの材料セットをお渡ししますので、お近くまで来られることがありましたら、幼稚園に取りに来てください。プレゼントもありますよ。お楽しみに!!
 
 なお、園庭開放は3月8日(火)から16日(水)までの火・水・木曜日、9時から10時30分まで行う予定ですので、ぜひ遊びに来てくださいね。お待ちしています!!

 まだまだ寒い日が続きますので、お元気でお過ごしください!
画像1

春を見つけたよ!

 今日は、雪が舞う寒い日になりましたが、子供たちと春見つけに出かけました。
 園庭にも、春がたくさん!チューリップの芽、水仙やアネモネの花、桜のつぼみ…「いい匂いがするね!」
 畑でも玉ねぎが大きくなっています。
 ご近所を散歩すると、あちらこちらに梅の花が咲いています。「桜かな?」「桃の花?」「あっ 梅だ!」散歩を続けると黄色い梅も咲いていました。「ロウバイっていう名前なんだよ」「???」ロウバイは蠟梅と書きます。「花が蝋燭のようにツルツルしているんだって」「ろうそく?」「ケーキに刺すろうそくだよ」「触ったことある?「な〜〜い」「ある!」
 五感を使って春を感じることができたひと時でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害・非常変災時等における園児の安全確保について

行事予定

幼児のひろばご案内

子育てちょこっとアドバイス

親子で遊ぼう!

広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4
TEL:082-289-3758