![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
本日: 昨日:76 総数:99108 |
日曜日には・・・・
今週の日曜日には公民館の「温品フェスティバル」に参加します。
今日は小学校の体育館でリハーサル! 大忙しの一日でした。 ![]() ![]() 給食、ありがとうございました!
先日の給食体験のお礼に年長さんがメッセージを書いて小学校にお届けに・・・・
小学校に入ってからの給食が本当に楽しみになったようです。 ![]() ![]() ![]() 平和のつどい〜その2
一緒に手遊びをしたり、歌をうったったりしながら、楽しい時間も過ごしました。
最後に羽を広げるとメッセージが書いてある折り鶴を一人一羽ずついただきました。 「”やさしさ”って書いてある!」「”あい”って書いてある!」 それぞれに違うメッセージが書いてあります。 先生から「それはどんな意味なのか、どんなことだと思うのか、おうちの人と一緒に考えて話し合ってみてね」と、宿題もいただきました。 「けんかもするけれど、仲直りするって大切なことだね」と、たくさん学んだ子供たちでした。 ![]() ![]() ![]() 平和のつどい〜その1
今日は元市立幼稚園長の坂本玲子先生をお招きして、平和のつどいを行いました。
昔起きた悲しいできごと、そしてそれを忘れずに命を大切に過ごしていくこと・・・ 子供たちなりに受け止めて、その優しい語り口のお話に聞き入っていました。 ![]() ![]() ![]() 僕たちもつくってみたい!
「どうやってできるの?」「つくってみた〜い!」
年少ばら組さんは、きく組さんのどんぐり笛に興味深々! 「クヌギっていうどんぐりを使うといいよ」「ここでけずるんだよ」 と、丁寧に教えてくれていました。 ![]() みんなでパーティー♪
年少ばら組さんの部屋から「ハッピバースデートゥーユー♪」と歌が聴こえてきました。のぞいてみると…ごちそうを囲んで楽しそうにお話している子供たちの姿が…!
自分たちでつくったオリジナルケーキやジュースもありましたよ。 必要なものを自分たちでつくったり、友達とのやりとりを楽しんだり、繰り返しごっこ遊びを楽しんでいるばら組さんです。 ![]() 中学生の保育体験〜その2
外でも一緒に体を動かしてたくさん遊びました!
また、いつでも会った時には声をかけてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 中学生の保育体験〜その1
今日は温品中学校3年生のお兄さん、お姉さんが保育体験の授業で幼稚園にやってきました。
たくさんのお兄さん、お姉さんに少し戸惑いながらも、一緒に遊んで楽しそう。 子供たちが喜びそうなことを授業で考えてきてくれたようです。 ![]() ![]() いい音が鳴るかな・・・・
子供たちが集めてきたどんぐりには、いろいろな種類があります。
くぬぎがどんぐり笛に一番適しているのですが、子供たちはいろいろな種類のどんぐりで試しながら作っていました。 「これは固すぎる!」 「この黒いのがいいよ」 くぬぎのどんぐりが作りやすいことに気付いたようです。 お昼からも続きを楽しんだようです。 ![]() ![]() 今日も続き・・・
運動会ごっこはまだまだ続きます・・・
今日は自分たちで音楽係。 先生がデッキにしるしをつけてくれたので、みんなで頭を突き合わせて「ここ押すんじゃない?」 ![]() ![]() 今日はうさぎ組!
今日のうさぎ組は、新しいお友達が来てくれました。
外でたくさん遊んだ後に、お部屋ではおおかみさんの鬼ごっこを楽しみましたよ。 ![]() ![]() ばら組さんも先生!
海賊のダンスでは、ばら組さんがみんなの先生です!
「先生!」と呼ばれるとうれしくてにこにこです! ![]() 運動会で楽しかったことを・・・
大きい組さんも小さい組さんも一緒になって、楽しかった運動会を思い出して踊っています!
![]() チャレンジはまだまだ続く・・・
運動会が終わってもチャレンジの熱は冷めません!
引き続き頑張りたいこと、新たに挑戦したいこと、新たな技への挑戦も! ![]() ![]() ![]() 片付けたバルーンの代わりに・・・
「ちっちゃいバルーンを作ったらいいよ!」
そんな声が聞こえてきて、手作りのミニミニバルーンが出来上がりました! ![]() ![]() 年長さんは頼もしい!
運動会で使ったバルーンをきれいに雑巾で拭いて片付けてくれる年長さん。
さすがです! ![]() ![]() ばら組さんも・・・
「カレーの匂いがするな、いいな〜」と、年長きく組さんが食べているカレーのおいしそうな匂いに気づいた年少ばら組さん。
そこで考えて・・・ばら組オリジナルカレーをつくることに! 完成したカレーを友達に食べてもらうと「辛〜い!」とのことで、、マヨネーズを加えて味を調節していましたよ。 ![]() 運動会の絵を描いたよ!
「運動会ぜーんぶ楽しかった!」「玉入れが負けて悔しかったよ」
「お母さんが応援しているところだよ」「ばら組さんみんなを描いたよ」 運動会での楽しかったこと、嬉しかったこと、思いがどんどん溢れてきて、活き活きとした表情で描くばら組さんでした。 ![]() ![]() 給食体験会〜その2
おかわりもして、おなかはパンパン・・・。
「おねえちゃんも今日はカレーなんだって」 「牛乳、飲めた!」 ・・・・といろいろな会話が弾んでいました。 ![]() ![]() 給食体験会〜その1
今日は年長さんの給食体験会です。
メニューはとってもおいしい「ひろしまカレー」。 野菜炒めも一緒にもりもり食べました! ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |