最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:46
総数:178707
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

拠点園制度がスタートしました!

広島市立幼稚園では、平成24年度より拠点園制度をスタートさせました。拠点園6園と、各拠点園の連携園が情報を発信していきます。   
  <拠点園>         <連携園>
  基町幼稚園・・・・ 安東幼稚園・安幼稚園・安西幼稚園
  矢賀幼稚園・・・・ 福木幼稚園・上温品幼稚園・温品幼稚園
  長束幼稚園・・・・ 八木幼稚園・上緑井幼稚園・緑井幼稚園・川内幼稚園
  落合東幼稚園・・・亀崎幼稚園・真亀幼稚園・落合幼稚園・口田幼稚園
  船越幼稚園・・・・ 瀬野幼稚園・阿戸幼稚園・矢野幼稚園
  山本幼稚園・・・・ 中筋幼稚園・古市幼稚園・大町幼稚園・北祇園幼稚園


拠点園制度と今後の広島市立幼稚園のあり方については広島市HPをご覧ください。

各拠点園及び連携園の情報は、下記をクリックしてください。

基町幼稚園
  平和学習を実施しました!
  平成24年度就学前教育・保育推進事業研修会    広島市立幼稚園3歳児保育研究会公開研究会を開催しました。

矢賀幼稚園
  特別支援教育研修会を実施しました!

長束幼稚園
  お帰りなさいの会を実施しました!
  「地域に守られている長束幼稚園」防犯教室を開催しました。(長束幼稚園)

落合東幼稚園
  幼児の広場<ぞうさん広場>を開催しています!
近隣の保育園と交流しています。(真亀幼稚園)
広島市立幼稚園教育研究会全体研修会を開催しました!(落合幼稚園)

船越幼稚園
  幼保小中連携に取り組んでいます!
「手作りの靴箱をありがとう!靴箱お披露目会 ありがとうの会」を実施しました。(瀬野幼稚園)

山本幼稚園
  食育に関する研修会を行いました!





「手作りの靴箱をありがとう!靴箱お披露目会 ありがとうの会」を実施しました。(瀬野幼稚園)

画像1
画像2
画像3
 瀬野幼稚園は船越幼稚園の連携園として、幼保小中連携に取り組んでいます。

 本園は昭和50年に設立され、子どもたちが大志をもちたくましく育つことを願って、園庭にくすのきが植えられました。JR山陽本線瀬野駅より徒歩10分のところに位置し、自然豊かな環境の中で子どもたちは元気にのびのび育っています。
 近くに瀬野小学校、瀬野公民館等があり、連携を図りながら地域とのつながりを大切にした保育を進めています。瀬野の町は新興住宅地が出来て人口が増加し、25年度は、4歳児2クラス・5歳児2クラスでスタートします。

平成25年2月14日(木)「手作りの靴箱をありがとう!靴箱お披露目会 ありがとうの会」を実施しました。

 市立幼稚園は、広島市立広島工業高等学校において、授業の中で製作された靴箱を、毎年届けていただいています。実際に役立つものをと生徒の皆さんが一生懸命に作られた靴箱を、今年は瀬野幼稚園がいただきました。
 11名の生徒さんと3名の先生方が靴箱を3台持ってきてくださいました。教育委員会学事課の皆さんも来てくださり「ありがとうの会」を行いました。そして、うれしいことに毎年、手作りのおもちゃもいただいているのですが、今年は「おもちゃ箱1台」と「小鳥の巣箱」でした。巣箱は瀬野幼稚園のシンボルであり園章にもなっている園庭のくすのきに取り付けます。
 「こんなにすてきな靴箱が作れるなんてすごいと思った」「色がきれい!」「巣箱に小鳥が来るのが楽しみ。ありがとう」と、それぞれの力作を前に子どもたちは目を輝かせていました。高校生の皆さんには、「園児さんのお礼の歌や合奏はとても上手で元気をもらいました」と、喜んでいただきました。幼稚園児と高校生とのなごやかな交流会となったことを感謝します。

写真上 何が出てくるのかな・・靴箱のお披露目です!
写真中 お礼の気持ちを込めて・・5歳児が「スマイル」を合奏しました。
写真下 園庭に瀬野幼稚園のシンボル、くすのきが青々と茂っています。 

「地域に守られている長束幼稚園」防犯教室を開催しました。(長束幼稚園)

画像1
画像2
平成25年12月17日 防犯教室を開催しました。 
 長束幼稚園では、毎年、地域の青少年健全育成協議会の方が子どもたちに「防犯教室」を開いてくださいます。「防犯教室」には保護者も一緒に参加して、保護者・地域・幼稚園(三者)が協力し合い、地域子ども達を守る意識を高めます。地域に守られている幼稚園であることを、園児も保護者も感じた「防犯教室」となりました。

<防犯教室を終えた園児の感想です!>
○こわいひとにつれていかれそうになったら、「たすけて!」とたすけをよぶのがわかったよ。
○みどりのふくのおばちゃんとなかよしになったよ。
○みどりのふくのおばちゃんにおおきなこえであいさつしたら、ほめてくれるよ。

<保護者の皆さんの感想です!>
○地域の青少年健全育成協議会の方がどんなことをしてくださっているのかよくわかってよかったです。
○地域の方に子どもと保護者の顔を覚えていただくのが、1番大切だと思いました。
○登校班の様子を聞くことができて、安心しました。
○広島は防犯対策や青少協の方の見守り活動がすすんでいるので安心ですが、保護者も任せっきり、してもらって当たり前にならないようにしなければと思いました。
○子どもが地域の皆さんと、親しそうに話をする訳がよくわかりました。保護者ももっと地域を知らなくてはいけないと思います。

<青少年健全育成協議会の皆さんの感想です!>
○子どもたちだけでなく、保護者にも大切なことを伝えられてよかった。
○私たちメンバーだけでなく、地域の皆さんが子育ての応援をしようとしていることを伝えることが出来てうれしいです。
○遠くにいる孫の代わりに近所の子どもを自分の家族のように思っている人も多く、「遠くの親戚より近くの知り合い」と思って、上手に甘えて助けてもらえればよいと思います。
○子ども達はよく声をかけてくれます。これからは保護者の方にも声をかけてもらえると励みになります。

写真上 長束地区のマスコット人形「ナガミーちゃん」も来てくれて一緒に勉強しました。
写真下 防犯教室終了後、保護者との交流会をもち地域の安全対策について話し合いました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888