最新更新日:2024/05/13
本日:count up19
昨日:29
総数:141941
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭科では、「衣生活」の領域です。今日は、アイロンかけとまつり縫いをしました。
 自分の衣服は自分で管理できるようになりましょうね。自立への第一歩です。

読み聞かせ会からの、授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、最後の読み聞かせ会です。一番人気の絵本を読んでもらいました。
 2年生の英語では、教科書を終え、2年の学習のまとめをしました。みらいシードやワークで苦手分野の復習をしています。
 1年生の道徳では、家族愛について考えました。「のび太のうまれた日」を視聴し、家族の思いを改めて考えました。

授業の様子(2)

 昨日立てた、課題をもち、火成岩の観察や実験を行いました。
 電子顕微鏡で見ると、「美しい!」そうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の保体は、マット運動。倒立前転に挑戦中。
 片付けも協力して動いていますね。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語では、おすすめの本のスピーチをするための原稿を考えています。いろいろなジャンルの本が出てきそうです。読んでいない人にも伝わるように書くのは難しいね。
 1年生の理科では、堆積岩の種類をまなんでいました。チャートと礫岩の見分け方など、おもしろそうですね。
 学びの技術では、PC室でプログラミングを体験しました。先輩の創ったプログラミング、すごいです!

学校の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の掲示物も春バージョンです。2年生の教室にあった蝶々はは先輩用に描いたものの一部かな?
 サンブレイズの皆さんも試合に映画に、活躍されています。ポスターをいただきました。

授業風景

 3年生が卒業し、学校は少しさみしいような。その分、1・2年生が、頑張っています。
 2年生の数学では、活用問題にチャレンジ。証明の文章題。諦めずに頑張っているね!
 学び学級では、社会の教科書を読み、ワークの問題を解いていました。
 1年生の理科では、火成岩のつくりについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島ユネスコ活動奨励賞 受賞

 本校の竹林整備やイチゴ農園整備などの活動が、「住み続けられるまちづくりを」「陸の豊かさを守ろう」「パートナーシップで目標を達成しよう」というSDGsの観点から評価され、このたび第26回広島ユネスコ活動奨励賞を受賞しました。
 生徒のエネルギーと地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式準備(2)

 明日は3年間の集大成の儀式です。
 心を込めて卒業生を送り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生は、会場を準備したり、掃除をしてくれています。
 ありがとう。
 よく働くね。

最後の練習

 卒業式を明日に控え、今日は最後の式練習です。
 明日の主役は、3年生の君たちですよ。
 立派な所作・返事を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は、3年生の名前の入ったペンとメッセージを渡しました。
 感無量の3年生。
 

表彰式(2)

 後半は、生徒会主催の「あいさつ運動」と「すっ空缶week」の取組の表彰でした。
頑張った人と、クラスに、生徒会長、保健体育委員長から表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式(1)

 予行の最後には表彰式を行いました。
 広島ユネスコ協会より、砂谷中学校の竹林整備やイチゴ農園整備等の「湯来町みらい計画」について地域貢献の取組であるとし「ユネスコ奨励賞」をいただきました。
 また、砂谷中学校絆実行委員会より、放課後絆学習会によく参加した生徒に対して、表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式予行(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 在校生の皆さんも、卒業生の皆さんも、姿勢を正して、格好良く参加しましょうね。
校歌も大意勘十に響かせよう。

卒業式予行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/2年生、教職員が参加して行う予行は今日が最初で最後です。
 
 礼の仕方、歩き方、向きの換え方など、入念にチェックします。

卒業式会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ卒業式が近づいてきました。
 今日は、会場準備です。1・2年生がシートを敷き、椅子や机、階段などを置きました。
吹奏楽部は、会場後方で、入退場を演奏してくれます。
楽器よ、暖まってくれたまえ!式の入退場に花を添えてくれたまえ。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中は、卒業式準備と1,2年生も参加した卒業式の予行練習を行いました。
礼のリズムを合わせたり、入退場の練習などをしました。
 卒業式本番では、このメンバーで歌う最後の校歌今までで一番のものが聞けることを楽しみにしています。

大掃除(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間お世話になった教室に感謝の思いを込めて、綺麗にしましょう。
 このあとは、綺麗に洗剤を拭き取って、ワックスをかけます。
 机やいすがないと広い教室。みんなで分担して掃除しましょう。

大掃除

 年度末に教室の大掃除をします。
 教室の机や棚などを全部廊下に運び出し、みんなでPタイルを磨きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554