最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:56
総数:141202
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

3年美化活動

お世話になった教室をきれいにして後輩に引き継ぐために美化作業をしました。
どちらのクラスも力を合わせてきれいにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式練習始まる 2月28日〈火)

今日から卒業式の練習がスタートしました。
全体の流れを通して練習しました。学校に来るのもあと10日となりました。一日一日を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会 その2 2月23日(木)

最後に生徒代表が感謝の気持ちを伝え、記念品を新庄先生に渡しました。
新庄先生も思いがけないプレゼントに喜んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会 2月23日(木)

3年生は最後の読み聞かせ会でした。新庄先生も3年生を湯来南小学校時代から9年間見てきているので、感慨ひとしおだったようです。
最後に読んでくださったのは、「何のために生まれてきたの」と「ありがとう」でした。
自分は何のために生まれてきたのかを考えさせてくれるお話でした。
最後までみんな真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会  2月2日(木)

今日は湯来の民話から「葛原の大木」を読んでくださいました。「葛原」は「つづらはら」と読みます。本校の生徒たちにはなじみのある地名ですが、他の地域の人には読めないんだということから話してくださいました。
その大きな木が倒れた後に、ついた地名があることも教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年末テスト 1月25日(水)〜27日(金)

3年生は中学校生活最後の定期テストである学年末テスト中です。入試前の緊張感もあり、本気で取り組んでいます。

3学年薬物乱用防止教室その2 12月13日(火)

続いて佐伯警察の方と保護司の方から一度使用すると依存性が高いので、やめようにもやめられなくなることを伺いました。
お忙しい中を生徒のために準備し、お話しくださったことに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年薬物乱用防止教室その1 12月13日(火)

佐伯警察署や佐伯区保護司会の皆さんのご協力をいただき、薬物乱用防止教室を行いました。他にも保護女性会や協助員の方など総勢15名の方に来ていただきました。ありがとうございました。
最初は、学校薬剤師の辻先生に薬物乱用についてお話しをしていただきました。
続いて保護女性会の方に寸劇をしていただき、先輩や友達から進められても断ることを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タスカーミルワード校との交流 その4 10月24日(月)

2組では漢字を筆ペンで書いてカード作りをしました。このカードはきれいにラッピングをして留学生の届けます。
最後にお礼のあいさつをしました。
毎年3年生が交流をしていますが、楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
少し慣れたかなという頃にはお別れ路なるのが名残惜しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タスカーミルワード校との交流 その3 10月24日(月)

後半はクラスを3年2組に移して交流をしました。
まず初めに1組と同じようにイギリスの紹介をしていただきました。
その後、グループに分かれて自己紹介をして少し打ち解けてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タスカーミルワード校との交流 その2 10月24日(月)

自己紹介の後は日本の遊びの紹介です。けん玉や福笑い、折り紙などで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タスカーミルワード校との交流 その1 10月24日(月)

毎年恒例となっているタスカーミルワード校の留学生との交流会を行いました。湯来南高校へきている留学生は今年は4名でした。
3年1組は自己紹介の後、日本の遊びを紹介しました。初めは中学生から歓迎のあいさつ、そして高校生からはイギリスの学校のある町の紹介。その後グループに分かれて自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外平和学習 その3

交流を終えた後は、プレゼントを渡し、記念撮影をしました。いい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外平和学習 その2

平和公園を訪れているたくさんの外国人の方と国際交流を行いました。
昨年の修学旅行でも行っているので、積極的に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外平和学習 その1 10月13日(木)

3年生は平和公園とその周辺の被爆建物などを見学するため、校外学習を行いました。まず、元中学校教師の松井先生に被爆建物や平和公園周辺の案内と解説をしていただきました。
原爆ドームの対岸からドームを眺めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会 9月8日(木)

3年生はいつも体育館で読み聞かせ会を行っています。
昨年度の人権作文入賞者の作文を読んでくださいました。
ネットの書き込みをテーマにしたもので、悪口を書くのではなく、みんなが仲良く交流できる場所にしたらいいというものでした。
言葉は人を励ますこともできるし、傷つけることもできる。特にネットでは顔が見えないから平気で傷つける言葉を使うことができます。気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来南高校オープンスクール参加 8月5日(金)

3年生は地元の高校である湯来南高校のオープンスクールに参加しました。
開会行事のオープニングは和太鼓部の演奏でした。続いて校長先生のあいさつがあり、先生の指示がきちんと聞けて、あいさつができる、部活動などにがんばれる生徒に来て欲しいと話されました。続いて本校卒業生の生徒会長があいさつしました。
最後はやはり本校の卒業生がタスカーミルワードへの留学の時の思い出を離してくれました。
その後は、部活動の見学と学校案内、最後に体験授業で終了しました。
暑い中でしたが、いろいろと見せていただきありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年読み聞かせ会 7月7日(木)

新庄先生が原爆の日を前に「原爆の子 さだ子の折り鶴」を読んでくださいました。
原爆症で亡くなったさだ子さんを思ってたくさんの人たちが募金をし、原爆の子の像ができたという話でした。
これから、平和学活で折り鶴を折って平和公園に献納しますが、平和を願う気持ちを強く持つことができたように思います。
広島の子どもであるという自覚を持って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年保育実習 6月30日(木)

3年生は家庭科の時間に4グループに分かれて保育実習を行っています。今回は2組目でした。湯来南保育園の先生方にはいつもお世話になっています。あと二グループあるので引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年高校説明会 6月17日(金)

3校の公立高校と2校の私立高校から先生をお招きして、高校説明会を行いました。
工大高校、五日市高校、山陽女学園、宮島工業高校、湯来南高校からおいでいただき、学校の様子や高校生活全般についてお話ししていただきました。
これから、各高校のオープンスクールも行われますが、積極的に参加して自分の進路先を見つけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式予行
3/10 卒業式準備
3/12 卒業証書授与式
3/13 代替休業日(卒業式)
3/14 学校朝会

学校だより

緊急時の対応について

ほけんだより

保健室から

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554