最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:56
総数:141701
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

学校の様子

11月10日

 授業の様子です。

 1年生と3先生です。

 3年生は、国語です。
 慣用句、ことわざ、慣用句について学習しています。
 自分が表現するときに、慣用句等を活かして相手に伝えることを考えています。


 1年生は英語です。
 ALTの先生と、個別で英会話を学んでいます。
 英会話で相手に表現出来るように学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

11月9日

 学校朝会を行いました。
 
内容は
○表彰式
○校長のお話
○選挙管理委員会からのお知らせ
  です。

○表彰式は
 広島市教育委員会 主催の 第15回文化の祭典(中学校の部) 話し方の部 で本校生徒が【優秀賞】を受賞しました。

 11月20日の話し方の大会に出場を予定しています。

○校長のお話
 ・後期始業から1ヶ月が過ぎました。
 ・目標に向けて取り組んでいますか。
 ・各学年の目標
  3年:支
  2年:助
  1年:協
 ・各委員会の目標
 ・個人の目標
 ・目標に対して、振り返りをしてほしいこと
 ・目安箱の活用
 ・柔らかい雰囲気、温かみのある学校へ協力依頼 等

○選挙管理委員会
 ・生徒会選挙告示


 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

11月8日

 黙働清掃です。

 3年生が中心となって、縦割りの活動をしています。

 学校が綺麗に保られています。

 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

11月8日

 目安箱を設置しています。

 生徒会の取組です。

 「学校をよりよくしたい」との意見を生徒の皆さんから聞く箱です。

 雰囲気が柔らかい、温かみのある学校作りのため、意見をだしてください。
画像1 画像1

学校の様子

11月5日

 授業の様子です。

 3年生は英語です。
 オリンピック選手の会話について、英語の文章を日本語に訳しています。

 2年生は数学です。
 多角形の内角の和について学習しています。
 規則性について考えています。

 1年生は理科です。
 水の蒸発について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時生徒総会を開催しました

画像1 画像1
終学活の時間を使って、臨時生徒総会を開催しました。

オンライン会議もすっかりなじんで積極的に活用するようになりました。

議題は「生徒会規約改正について」です。時代や実態に合わせた規約改正を、きちんと手続きを踏まえて変えていく生徒会執行部のリーダーシップに感謝します。

これから、生徒会役員選挙を経て新執行部に交代します。その日まで、しっかりがんばってくださいね。

重要 学校給食の手続きについて

1・2年生の保護者の皆さま

「学校給食費についての大切なお知らせ」を配布してます。ご提出いただいた書類は現在確認をしているところです。

「学校給食申込書」と「口座振替依頼書」の提出期限は
11月9日(火)となっています。これは、現在の学校徴収金の口座を引き続き使用する場合でも必ずお手続きが必要です。

ご提出いただいた後にも、訂正等が必要な場合があります。期限内にご提出いただきますようお願いいたします。

事務室より

学校の様子

11月4日

 授業の様子です。

 3年生は美術です。
 篆刻の学習です。
 篆刻制作のイメージを持つこと、印面のデザインを考えています。

 2年生は英語です。
 比較級について学習しています。
 形容詞を比較級にする練習をしています。

 1年生は国語です。
 「「言葉」をもつ鳥、シジュウカラ」について学習しています。
 この文章について、段落分けについて、グループで話し合いをしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

11月2日

 授業の様子です。

 3年生は数学です。
 相似な図形について学習しています。
 対応する辺、対応する角、2つの図形の相似比について問題演習をしています。

 2年生は社会です。
 原子力発電について学習しています。
 原子力発電の良さ等について、考えています。

 1年生は道徳の時間です。
 「ちがいをのりこえて」教材です。
 グループで、課題に対して 対話と議論をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

11月2日

 生徒朝会を行いました。

 各委員会から今月の目標が生徒の皆さんへ伝えられました。

 各委員会の目標です。
 ○学級委員会
   提出物を期限までに出そう
 ○保健体育委員会
   風邪をひかないようにしよう
 ○文化図書委員会
   文化祭の振り返りをしよう
 ○整美委員会
   集中して掃除をし、美化の意識を高めよう

 12月14日に次期生徒会本部役員を決める立ち会い演説会を行います。
 その準備として、11月5日までに選挙管理委員2名に決めることになっています。

 
画像1 画像1

学校の様子

11月1日

避難訓練を行いました。

地震発生後、
1 体を低く
2 頭を守る
3 動かない
 等の訓練をしました。

訓練後、
1年生:「広島市の特徴と土砂災害」
【ねらい】
(1)土石流、崖崩れ、地すべりの特徴を理解させる。【災害の特徴】
(2)広島市の地質や宅地化の動向等から、広島市は土砂災害が発生する可能性がある地域が多いことを理解させる。 【広島市の特徴】
  
2年生:「防災情報の活用と日常の備え」
【ねらい】
(1)危険を回避するために必要な情報や、その活用の仕方について理解させる。 
  【情報の活用の仕方】
(2)災害に対する日常の備えの必要性を理解させる。【日常の備え】

3年生:「わたしたちにできること〜土砂災害が起こったら〜」
【ねらい】
(1)土砂災害への備えや災害が発生したときの行政・地域等の取組を理解させる。
  【行政や地域等の働き】
(2)中学生に求められる役割を理解するとともに、自分たちにできることについて考えさせる。【支援の仕方・あり方】

 について、学習しました。

 

画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日

 1年生の家庭科です。

 教育委員会から指導主事に来校していただき、指導を受けました。

 地域の食材を使った、和食を調理しています。

 味噌汁とおむすびを調理しました。

 味噌汁は、だしから取りました。

 生徒の皆さんからの感想です。

 「おいしかった。」

 生徒の皆さんは、自分で調理した料理を食べて、美味しい食事をして満足しています

学校の様子

11月1日

 授業の様子です。

 1年生は、技術科です。
 本立ての作成です。
 けがき作業をしています。
 穴あけのの位置を決めたり、木材を磨いています。

 2年生は、保健体育科です。
 グラウンドでキャッチボールをしています。
 相手がとりやすいところに投げています。

 3年生は、数学です。
 相似について学習をしています。
 相似の中心を使って、相似な図形をかく学習をしています。

 授業に活動を取り入れ、生徒の皆さんから引き出す工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日

 湯来南高校 和太鼓部の演奏です。

 和太鼓の振動が、体育館全体に伝わり、観衆の体にも振動が伝わってきます。

 勇壮で迫力満点の演奏でした。

 砂谷中学校の生徒たちも、和太鼓の文化に触れることができました。

 素晴らしい体験になりました。

 ありがとうございました。
 

文化祭の様子

10月30日

 生徒会の作品です。

 ○エコキャップアートです。
 
 生徒会のメンバーだけでなく、生徒の皆さんとの共同作品です。
 完成しました。

 ○折り鶴アートです。
 平和への願いを込めて作成しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭

10月30日

 展示を見学しています。

 各学年の展示を、感想等、メモをとりながら見学しています。
画像1 画像1

文化祭

10月30日

 大森神楽団公演です。

 〜滝夜叉姫〜 を演じていただきました。

 迫力のある講演でした。
画像1 画像1

文化祭

10月30日

 文化祭を行いました。

 内容は、
 ○各学年の総合的な学習のステージ発表
 ○展示(教科・委員会・部活動)
 ○神楽公演
 ○和太鼓 です。

 ステージ発表
 ○1年生
  「福祉について」〜地域とともに〜
 ○2年生
  「職場体験学習」
 ○3年生
  「3年1組が考えるSDG S」

 各学年、ポワーポイントを活用し、聞く人に伝わるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の展示の準備をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会場ができあがった後は、展示の貼り出しを行いました。
粒ぞろいの作品が、ずらりと並び見応えがあります。
文化祭のしおりの内面に展示内容が紹介してあります。しおり片手に隅々見てくださいね。

この後、生徒会執行部で明日のリハーサルを行いました。
合唱はできないけど、生徒は明日を楽しみにしているようです。
PTAで準備してくださる「選べる弁当&ドリンク」企画も楽しみです!
現在、ドリンクが続々と中学校に届けられてます。ありがとうございます。

花の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春に向けて、事務職員とスクールサポートスタッフの3名でプランターと花壇にパンジーを植えました。
和やかな雰囲気で、ていねいに作業していました。ありがとうございます。
色鮮やかな花が、春まで楽しめそうです。

文化祭などで中学校にお越しの際は、お花もぜひ見てください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554