最新更新日:2024/05/01
本日:count up34
昨日:59
総数:141359
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

学校の様子

10月15日

 文化祭に向けて、キャップアートを作成中です。

 キャップは、生徒の皆さんが集めてくれました。

 今年は、生徒会のメンバーだけで作成するのではなく、生徒の皆さんとの共同作品です。

 完成した作品は、文化祭当日に発表します。

 楽しみです。


画像1 画像1

学校の様子

10月14日

 3年生 読み聞かせ会です。

 蜘蛛の糸 の紙芝居です。

 真剣に聞いています。

 
画像1 画像1

学校の様子

10月13日

 今日の授業の様子です。

 ○1年生は英語です。
  ALTの先生と疑問視(7W1H)を使って、対話しています。
  笑顔あふれる授業です。

 ○2年生は国語です。
  タブレットを活用し、学習しています。
  10月17日に研究授業を行います。
  「広島に訪れる人におすすめの観光コースを紹介しよう」というテーマです。
  今日は、その準備として、担当のスライドづくりやわかりやすく相手に伝わるように説明を考えています。
 ○3年生は、ソフトボールです。
  キャッチボール、打撃練習を楽しんで授業をしています。

 今日は、市中研です。午後は、家庭での生活になります。
 有意義に過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

10月12日

 生徒朝会を行いました。

 執行部の皆さんから、各委員会の目標を全校生徒へ伝えました。

 保健体育委員会から、すっからかんWEEKの表彰も行いました。

 各委員会の目標
 ○学級委員会
  大きな声であいさつしよう
 ○文化図書委員会
  文化祭を成功させよう
 ○整美委員会
  清掃用具を整え、よい環境づくりを心がけよう
 ○保健体育委員会
  運動不足解消につなげよう

 目標に向けて、具体的な取組について、周知しました。

 目標達成のため、協力していきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

10月11日

 後期始業式を行いました。

 校長より、
 ○後期のスタートについて
  ・生徒の皆さんに「後期はこれはがんばるそ!」という気持ちでいますか。
 ○感謝の気持ちの大切さ
  ・「ありがとう」の言葉が大切です。教育実習生の先生から学んだこと
  ・教育実習生の先生は、「ありがとう」と常に生徒の皆さんに声かけをしていました。
 ○体育祭での生徒の皆さんの頑張り
  ・一所懸命に取り組んだこと、皆さんの頑張りが学校、家庭、地域の活性化に貢献していること
  ・生徒の皆さんの「夢の実現」は、家庭、地域、学校の教職員の喜びでもあること

 等について語りかけました。

  後期のスタートです。
  
  よいスタートにしましょう。
    
画像1 画像1

学校の様子

10月8日

 前期終業式を行いました。

 表彰式の後、教育実習生の先生からお話をいただきました。

 3週間という短い期間でしたが、充実した期間を過ごしたというお話をされました。

 実習生の先生は、短期間で生徒の皆さんの名前を覚えられました。

 授業で生徒を指名するとき、きちんと名前を呼んで指名されていました。

 授業、行事にも積極的に取り組まれ、一所懸命な姿、生徒と信頼関係を作るために声かけをしたり等の行動に、砂谷中学校教職員も勉強させていただきました。

 ありがとうございました。
 
画像1 画像1

学校の様子

10月8日

 体育祭の表彰をしました。

 今年度は白組が優勝しました。

 第1位 白組 第2位 赤組 の表彰状を3年生の代表に授与しました。

 体育祭は、生徒の皆さんが、楽しんだとても有意義な時間でした。

 ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の様子

10月8日

 令和3年度ふれあいポスター特選作品の表彰を行いました。

 1年生5名の皆さんが、特選を受賞されました。

 校長室で表彰状を授与しました。

 特選作品は、校内で掲示しています。

 素晴らしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

画像1 画像1
10月8日

 学び2組がサツマイモの栽培をしました。
 
 今日は、サツマイモを収穫しました。

 大きく育ったサツマイモです。

 収穫後、記念撮影しました。

 

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日

 1年生 介護プチ講座を行いました。

 広島県介護福祉士会から2名の先生に来校していただき、福祉の話を聞き、その後、高齢者疑似体験及び手先の不自由な体験をしました。
 
 ・体にサポータや錘をつけ、階段を降りる体験
 ・軍手をはめて、折り紙をすることや衣服の着脱等の体験  
 
 生徒の感想は、
  「高齢者になると体が動きにくくなる。」
  「階段を降りるとき、大変だった」
  「鶴を折るとき、手先が使いにくかった。」
  「関節の曲げ伸ばしが難しかった」等
 
  貴重な体験をしました。

  高齢者等の理解が深まる学習になりました。

学校の様子

10月7日

 2年生の読み聞かせ会を行いました。

 「くもの糸」の紙芝居です。

 読み聞かせの先生から、紙芝居をよく聞いてくれました。と褒めていただきました。

 そして、もう一つ、先生から助言をいただきました。

 「くもの糸」の単行本を読んでほしい。とのことです。

 聞くことだけでなく、自分読むことも大切です。

 読書の秋です。

 生徒の皆さん、読んでみてください。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年集合写真です。

みんな笑顔の体育祭でした。

いい思い出が出来ました。

素晴らしい一日になりました。

ありがとうございます。


体育祭の様子

閉会式です。

PTA会長樣からメッセージをいただきました。

閉会宣言の前に、教頭先生が代読しました。

メッセージです。

砂谷中学校の生徒の皆さん、

本日は秋晴れの体育祭日和でしたね。

短い練習期間のなか、力を最大限に出しきってくれたことと思います。

コロナ禍のなか、制限もかかり思うような活動ができなかったとは思いますが、3年
生を筆頭によく頑張りました。

この経験を糧にまたひとつレベルアップしてもらえたらと思います。

観に行けなかったのは保護者たちも残念ですが、どんな体育祭だったかおうちで聞か
せてください。

お疲れさまでした。

メッセージありがとうございました。
画像1 画像1

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校紅白対抗リレーです。
続きです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校紅白対抗リレーです。
続きです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校対抗リレーです。
続きです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校紅白対抗リレーです。
続きです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校紅白対抗リレーです。
続きです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校紅白対抗リレーです。

体育祭の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年 みんなで満パイです。
続きです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554