最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:56
総数:141200
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・健康・笑顔〜】

第12回文化の祭典 展示部門

画像1 画像1 画像2 画像2
今月6日〜11日(日)までJMSアステールプラザ市民ギャラリーで展示されている本校生徒の作品を見てきました。素晴らしい作品ばかりです。また、同じ市内の中学生の作品も見ることができていっぱい刺激を受けました。

未来の文化への挑戦者たちより 文化祭及びPTAバザー盛況

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日、本日は、文化祭とPTAバザーをお楽しみいただけましたでしょうか。カープが昨夜、残念な結果に終わり、今晩が寂しくなるところでしたが、本校文化祭での生徒たちの奮闘ぶりを一家団欒の一時の話題にしていただけると幸いです。
 本日は、早朝よりPTAバザーの準備、長時間にわたっての文化祭鑑賞、最後の片付けに至るまで、多大なるご協力をいただき、保護者、地域の皆様には深く感謝申し上げます。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
 さて、文化祭は、一年生、二年生、三年生がそれぞれに輝き、彼らなりの新しい文化を創造できることができました。この経験を今後の学校生活や人生に生かし、自身の未来に挑戦を続けてほしいと思います。特に、三年生たちは、中学校生活最後の行事への思い入れが感じられ、一人一人が本気で楽しもうとする姿勢が伝わって来ました。
 最後に、大森神楽弾の皆様、本日のゲスト出演、誠にありがとうございました。勇壮な舞いに終始引き込まれるように見入ってしまいました。生徒たちも、日本、地域の伝統芸能の素晴らしさに魅了されたことと思います。これからのご活躍を心からお祈り申し上げます。

一年生は初めての文化祭 全員が主役

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日の6校時、初めての文化祭を迎える1年生が、総合的な学習の発表練習を行っていました。福祉体験学習のまとめと、今後の生き方を考える内容です。
 福祉体験学習で訪問させていただいた施設ごとにグループを組み、発表します。一人一人、全員にセリフがあります。セリフを覚えることも重要ですが、グループごとでの出入りのタイミングなど「間」も大切です。さらに、グループや全員で声をそろえてセリフを言う所は、一人一人しっかり声を出しましょう。
 当日のステージで、練習の成果が出ることを期待します。頑張ってください。

合唱を楽しもう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日の全校朝会は、全校合同での合唱練習でした。文化祭本番の全校合唱に向けて、最後のパート練習、全員での合唱練習を行いました。
 3年生の生徒会執行部、指揮者の鐵口さんが的確な指示や講評行い、段々といいものに向上して行っています。一人一人がしっかりと声を出し、全体でハーモニーを響かせられるようになると、合唱が楽しくなってくると思います。
 文化祭まで残りわずかとなりましたが、学級の合唱も全校合唱も、全員が本気になって最後までレベルアップを図り、当日、聴衆をも楽しませる歌声を響かせてください。

地域の秋を彩る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この時季は、各地で秋祭りが行われているころだと思います。本校の吹奏楽部は、先週の大森フェスタに続いて、今日は、湯来南公民館祭りで、ステージ発表を務めさせていただきました。地域の園児、小学生、高校生や保護者、お年寄りの視線を集める中、一生懸命に練習してきた演奏を館内に響かせました。
 毎週のように忙しいですが、練習の成果を聴いていただけることは、とても励みになると思います。いよいよ来週の日曜日は、この秋の集大成、本校の文化祭でのステージ発表ですね。吹奏楽部のみなさん、頑張ってください。応援しています。

国際交流1

10月26日(金)午前
 毎年、県立湯来南高等学校が続けてこられているウェールズ地方の高校との交流が学校統合の関係で校名が「ハーバーフォードウエスト高校」となり、日本で言う中高一貫校から生徒5名先生2名が来られました。短い時間でしたが、3年生は日本の伝統的な遊びを取り入れ交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流4

 お土産として、校章の入ったペナントとネクタイをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)放課後
創作部の活動です。6月に植えたさつま芋が実りを迎え収穫の時期になりました。創作部の部員が丁寧に手を使って芋を傷つけないように掘っていました。芋が出てくる度に歓声が上がります。楽しいひと時でした。

合唱交流会2

画像1 画像1 画像2 画像2
全校合唱の練習も行いました。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)6校時
体育館で合唱交流会を行いました。文化祭で披露する各学級の合唱を3年生から聞かせてくれました。本場まで約10日しっかり仕上げてください。

自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(水)昼休憩
自転車点検が行われました。自転車通学を許可している生徒の自転車を点検しています。安全に操作するために大事なことです。交通安全を心がけ、事故のないように登下校してほしいと思います。

地域で頑張りを披露

画像1 画像1
 10月21日、日曜日、穏やかな秋晴れの下、大森八幡神社横の集会所を会場として、大森フェスタが開催され、楽しみにしている地域の老若男女が集まり、賑わっていました。この祭りは、地域活性化のため20年前に隔年開催で計画され、今年が10回目だそうです。
 この地域のイベントに、砂谷中学校吹奏楽部が華を添えさせていただきました。少人数ですが、3曲を精一杯演奏し、温かい拍手をいただきました。来週日曜日の公民館祭り、再来週日曜日の本校文化祭と出番が続く吹奏楽部にとっては、舞台慣れする絶好の機会をいただきました。
 26日に本校を訪れる湯来南高校との交換留学生、イギリスのハーバーフォードウェスト校の生徒も見物に来ていました。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月19日(金)
PTAあいさつ運動にご協力いただきありがとうございました。10月も下旬となり気温も下がってきました。保護者の方のあいさつに生徒も元気をもらって登校できます。

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
午後から歯科検診が行われました。昼休みに歯磨きやうがいをして13:30からの検診に備えていました。学年順に静かにして廊下で待つことができました。

3年生 実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
17日、18日の2日間で行われた第3回実力テストが終わりました。来月には進路懇談会、中間テストと進路に向き合う時間も多くなります。健康に気をつけて頑張りましょう。

八幡サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
小谷サービスエリアの予定でしたが、ひとつ手前のサービスエリアで10分間のトイレ休憩と降車のための荷物移動・席がえをしています。

広島県に入りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
夕暮れが迫ってきた山陽道下り線を順調に走行しています。バス内では思いおもいに静かに過ごしています。

吉備サービスエリア

画像1 画像1
16:55
岡山県の吉備サービスエリアに着きました。10分間のトイレ休憩です。次の休憩は広島県の小谷サービスエリアです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

緊急時の対応について

ほけんだより

学校感染症等治癒通知書

保健室から

いじめ防止等のための基本方針

まちぐるみ「教育の絆」

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554