最新更新日:2024/05/03
本日:count up1
昨日:31
総数:115452
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

解団式

画像1
画像2
画像3
 1校時は解団式がありました。
 班長からは、「深めよう〜絆・知識・社会性」という目標に対して振り返りの言葉がありました。どの班も、困ったことが起きても、頭を寄せ合い知恵を絞って解決したようです。
 団長からは、学んだことを関連づける姿が見え始めたこと、大人もなぜかと考えるようなよい疑問が出るようになってきたと話がありました。
 品川先生からは、時間を守ることや,人の話を聞くことなど、普段の生活にも行かして欲しいという話がありました。

原爆供養塔出発

 無事に二日間の日程を終え、全員元気にバスに乗り込みました。
 湯来東方面から湯来西方面に回り、17時30分頃、湯来中学校に到着します。
画像1画像2

土饅頭?

 氏名不詳や一家全滅で引き取り手のない遺骨を供養するために建設された原爆供養塔に最後に訪問しました。特徴的な形から「土まんじゅう」と呼ばれています。
 この後、佐々木観光のバスで家路につきます。
画像1画像2

平和祈念資料館にて

画像1画像2
 約1時間半、資料館の見学をしました。
 これまで学んだことが、随所に、説明、展示されています。
 湯来中学校の生徒以外にも修学旅行生でしょうか、たくさんの児童生徒がいました。

iPadから送信

最後の訪問 広島平和記念資料館へ

 宇品港から市内電車で二日間の宿泊研修最後訪問場所、広島平和記念資料館に到着しました。リニューアルされてから入館したことがない生徒も多数いました。
 今回の宿泊研修では自分が設定した課題が解決できたでしょうか。また、新たな問いは見つかりましたか。16時までしっかり見学しましょう。
画像1画像2画像3

乗船・・・

いよいよ似島とお別れです。いろいろな学びをありがとうございました。
画像1

似島での研修終了!!

 食後にジュースを一本。
 これからフェリーに乗って、平和資料館に向かいます。最後まで、みんなで協力して頑張ります。
画像1画像2

少年自然の家を出ました

画像1画像2
 お世話になった少年自然の家。
 一泊ですが、集団生活を味わうことができました。
 最後はお見送りをしていただきました。
 ありがとうございます。
 帰りは、似島学園前港からフェリーに乗船します。

iPadから送信

お世話になりました。

 退所式を終え、お弁当を默食でいただきます。
 もう少ししたら、似島ともお別れです。
画像1画像2

似島フィールドワーク

 普段の湯来の風景と違い、瀬戸内海の穏やかな風景です。小学校の時も似島に来ていますが、今回は宿泊研修(平和学習)で訪れ、今までと違う視点で似島を見る事ができました。
画像1画像2

似嶋歴史ボランティアガイドの会 のお話

画像1画像2
第三桟橋、馬匹焼却炉、千人塚、似島平和資料館など、4名の方にご案内していただきました。


iPadから送信

似島フィールドワーク

 似島の方々から貴重なお話しをお聞きしました。広島に住む中学生としてしっかり受けとめ、風化させないように次の世代に繋いでいきましょう。
画像1画像2

フィールドワーク2日目スタート

画像1画像2
フィールドワーク2日目がスタートしました。
午前中は似島で東海岸を中心にまわります。
似嶋歴史ボランティアガイドの方に案内していただきました。

iPadから送信

朝食をいただきました

画像1画像2
 ラジオ体操の後は、朝食です。
 みんな残さず食べています。今日も、たくさん歩きます。エネルギー補強を!
 

iPadから送信

元気に2日目がスタートしました!

画像1画像2
 二日目の朝を迎えました。
 生徒全員元気に起床しました。
 写真は朝の集いです。
iPadから送信

研修とお夜食

画像1画像2画像3
夜の1時間余り、昼間の研修のまとめと、体育棟の展示スペースを見学しました。
たくさんの情報を得ることができましたので、しっかり整理しましょう。
最後はお楽しみの、アンパンを食べました。

iPadから送信

夕食の時間です

画像1画像2
 美味しい夕食をいただきました。

iPadから送信

自然の家に着きました

画像1画像2
 フェリーから安芸の小富士が望めます。
 美しい山です。
 似島臨海自然の家に着き、入所式を行いました。

iPadから送信

少年自然の家に着きました

 フェリーから安芸の小富士が望めます。
 美しい山です。
 似島臨海自然の家につき、 入所式をしました。

iPadから送信

宇品港到着 さあ、似島へ

画像1
 時間通り、全員宇品港に到着です。
 少々疲れている人もいますが、全員元気です。
フェリーに乗って、似島に向かいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547