最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:35
総数:115219
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

12月10日(月) 生徒会選挙 その3

画像1画像2画像3
演説後に選挙管理委員会より投票についての諸注意があり,集中してみんなで聞きました。その後,投票用紙を1人ずつ受け取り,記載台で候補者の名前を記入し,投票箱へと投票を行いました。全員が真剣に取り組むことのできた生徒会長選挙でした。立候補者・推薦責任者の皆さん,会を円滑に進行してくれた選挙管理委員会,お疲れ様でした。(勝)

12月10日(月) 生徒会選挙 その2

画像1画像2
生徒会長立候補者・推薦責任者2名による演説がありました。
「湯来中学校をこんな学校にしたい。」「もっと良い学校にしたい」との思いを演説に込めました。選挙管理委員会より始めに諸注意がありましたので,集中して真剣に取り組むことができました。みんなで真剣に取り組もうとする雰囲気が大変素晴らしかったです。(勝)

12月10日(月) 生徒会長選挙 その1

画像1画像2
平成30年度生徒会長選挙が行われました。まずは選挙管理委員会より,新しく湯来中学校の中心となる生徒を選出する大切な会ですので,真剣に取り組みましょうとお話がありました。(勝)

10月16日(火) 衛生朝会

画像1
養護教諭 盆子原先生よる衛生朝会です。今日のテーマは10月10日の【目の日】にちなんで,目の健康のお話でした。スマホやタブレットなどをよく使うので,現代では目の健康はとても重要視されています。使いすぎると目が疲れてしまいますので,20分使用したら,10分間休憩をとるなどの時間管理は必要ですね。そして,黒板を見るときなどに,目を細めてみることはありませんか?それも眼球に負担がかかってしまいます。見えにくい人などは眼科に行って相談するなどしてくださいね。また,勉強や読書するときにも30cmは離してみることが大切です。
最後は恒例の目の体操をみんなでしました。朝に取り入れるなどして,目を大切にしていきましょう。(勝)

10月15日(月) 後期始業式

画像1
平成30年度の後期は始まりました。今日は始業式です。校長先生からお話があり,新しい気持ちで頑張っていこうとありました。特に3年生はこの半年が自分の進路を決定していく大事な時期になります。自分に厳しく,健康管理,生活管理をしっかりとしていこうとありました。1・2年生も未来をの自分の姿です。自分の行動を見直すとともに,生活を整え,生徒会などの中心となれるように準備をしていこうと続けられました。

「Dreams come true. Your dream will come true」と校長先生よりエールが送られました。後期も全力で頑張りましょう。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その15

画像1
最後はみんなで記念撮影です。文化祭を通して,みなさんは何を学び,何を考えることができたのでしょうか。それぞれが文化祭を終えて,自分の中に花咲くものがあれば,それで大成功です!夏休み前から長い取り組み期間を経て,今日の日を迎えることができました。みなさん,本当にお疲れ様でした。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その14

画像1画像2画像3
閉会式です。優秀演技者賞,最優秀演技者賞,作品賞がおくられました。
どちらの色の発表も大変素晴らしく,甲乙付けがたいないようでしたが,今年の作品賞は白組が選ばれました。こちらは受賞とインタビューの様子です。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その13

画像1
最後のステージ発表は全体合唱「証」です。
この曲は来月,文化の祭典合唱の部の舞台で発表を行うことになっています。湯来中学校では週に一度合唱の時間があり,全校で取り組みをしています。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その12

画像1画像2
お昼のステージは「水内こども神楽団」を鑑賞しました。本校の生徒も在籍しており,普段とはちがった一面もみることができました。演舞は素晴らしく,動きに迫力がありました。文化祭のステージを盛り上げて頂き,本当にありがとうございます。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その11

画像1画像2画像3
お昼休憩にはPTAのみなさんによるバザーでお腹いっぱいになりました。おむすび,豚汁,二重焼,ジュースなどを頂きました。前日,当日の早朝からの準備本当にありがとうございます。豚汁には2年生の作ったこんにゃくも入っていましたか?(勝)

10月7日(日) 文化祭 その10

画像1
2年生の群読「平家物語」です。
長い文章でしたが,みんなで力を合わせてやりきりました。大きな声で,堂々と発表していて,かっこよかったですね。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その9

画像1画像2
ひまわり学級の発表です。今年は「スイミー」の物語を様々な方法で表現しました。イソギンチャクやマグロ,ウナギの登場など,楽しんで鑑賞することができましたね。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その8

画像1
1年生の発表Kamishibaiです。SF作家である星新一さんの作品を湯来中学校を舞台に置き換えて英語で発表を行いました。難しい英単語もありましたが,なんども繰り返し練習をしたので,上手に発音できましたね。また,作品を通して環境についても考えることができました。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その7

画像1
3年生の「水内川水質調査」の報告です。湯来中学校では毎年,総合的な学習の時間で地域を流れる水内川の水質の調査をしています。時の変化に合わせて,変化もあるのようですが,湯来を流れる水内川はきれいであることが分かりました。この状態をいつまでも保っていきたいですね。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その6

画像1
保健委員会の発表です。毎年,私たちが気を付けなければならない健康について発表しています。今年のテーマは「応急処置」についてです。
先日,衛生朝会でお話がありました。ですので,改めて確認をすることができましたね。有名なRICEはもう覚えましたか?

R…Rest 休養 I…Icing 冷却 C…Compression 圧迫 E…Elevation 上昇

ケガをした時には自分で処置ができるようにしましょうね。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その5

画像1画像2画像3
演劇を行うためには舞台で役を演じる生徒だけが活躍するのではなく,様々な裏方がいて劇ができあがります。音響・照明・スポットライト,みんなの力を1つにして演劇がつくられました。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その4

画像1画像2
白組の演劇発表です。白組は「まい・ほーむ大作戦!〜新築庭付き一戸建て幽霊つき〜」を発表しました。
新築の家を見学に行く家族の姿を描きながら,家族の大切さ,温かさを伝えました。笑いあり,涙ありでした。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その3

画像1画像2
さて,赤組の演劇発表です。赤組は「ピーケラ」という劇を演じました。
クマ吉という熊とハナ黒という狼が人間の赤ん坊を育ていく内容です。台詞はなまりや方言などもあり,覚えるのも苦労したようでしたが,最後まで演じきりました。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その2

画像1画像2
いよいよ開幕です。オープニングはいつも客演して頂く湯来南高校和太鼓部のみなさんです。みなさんの先輩の姿もあり,迫力のある演技を披露してくださいました。文化祭を盛り上げてくださって,本当にありがとうございます。(勝)

10月7日(日) 文化祭 その1

画像1画像2
平成30年文化祭が行われました。
今年のスローガンは「勇往邁進〜Bloom the only one bouquet〜」です。
生徒全員で取り組みを行い,最後にはそれぞれの花を咲かそうという思いが込められています。こちらの様子は朝,集まって合唱の最終確認を行っているところです。そろそろ開幕です。(勝)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/16 給食試食会 授業参観・学級懇談
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547