最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:67
総数:115286
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

9月28日(火) 職業講話(2)

画像1
画像2
画像3
<写真上> 
 ドリームアーツの吉村様からは、世の中がどんどん変わり、現在の世の中は情報をやりとりしたり、AIを上手く使えることが鍵になるというお話を伺いました。中学生の皆さんが大人になる頃は、今ある職業は半分くらいAIに取って代わられる。AIに負けない、新しく創造したり挑戦することが大切だよという内容でした。
 決まり切ったこと覚えたり判断するのはAIの仕事。これから必要な人材は、正解がないものについて、自由に発想し,失敗を恐れずに,考え抜くことができる人だと教えていただきました。
 生徒も一緒に聞いた大人も深く考えさせられる内容でした。ありがとうございました。

<写真中>
 佐伯消防署の木村様からは、子どもの頃になりたかった消防士の夢を叶えるために色々な努力をしたことを,順序立ててお話しいただきました。中高生時代の生徒会や部活動、アルバイトや予備校の話など、中学生にも身近で分かりやすい例(具体的な努力)を話していただき、とても納得できましたね。
 また、知っているようで知らない消防士の一日や勤務体系も聞きました。仕事とはその瞬間を頑張ることではなく、休憩や休日、非番も含めて,継続してしていくことと再認識できました。かっこよさだけではない地道な取組があってこそ,人の役に立つ仕事ができることも理解できたと思います。ありがとうございました。

<写真下>
 広島トヨペットの矢野様からは,車を軸として、多くの仕事が有り、それらの仕事により、トヨタの車が作られ、使われ,愛されていることが分かりました。矢野様は機械いじりが大好きで、広島で1番の成績を取られたそうですが、今は整備士を育成する仕事に就かれているそうです。好きな仕事を誰もができるわけでなく、自分の希望とは違う仕事に就くことも多いと思う。だけど、与えられた仕事をしていく中で,やりがいは生まれてくるもの、だから、目の前の仕事をまずは精一杯取組んで欲しいというメッセージがありました。
 若者の離職率が高い昨今、貴重で力強いメッセージをいただきました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547