最新更新日:2024/05/28
本日:count up15
昨日:61
総数:116636
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

5月28日(火) 授業の様子

3年生、美術の授業です。昨年度から取り組んでいる、「切り絵」が完成しました。細かなところまで上手に表現されています。
画像1
画像2
画像3

5月28日(火) 授業の様子

1,2年生、総合の授業です。6月の宿泊研修に向けて、「平和学習」を行っています。3年間のゴールを見据えて今回の研修で何を学ぶのか整理しています。
画像1
画像2
画像3

5月27日(月) 授業の様子

教育実習生の中川先生の授業です。有名人の紹介文章を考えて当てるゲームです。
グループで楽しみながら実施できました。
画像1
画像2
画像3

5月27日(月) 授業の様子

教育実習生の中川先生の授業です。主語が三人称単数の英文について学習しています。
画像1
画像2
画像3

5月24日(金) 授業の様子

1,2年生合同で平和について考えています。良く耳にする平和という言葉から何を想像しますか?お互いのイメージを共有して、平和とは一体何なのか?今までよりも深く考えていきます。
画像1
画像2
画像3

5月24日(金) 湯来の自然

 今日も気温がぐんぐん上がり、真夏日一歩手前の暑さとなりました。ビオトープでは、イモリが楽しそうに遊んでいます。
画像1
画像2

5月24日(金) 授業の様子

曲に合わせて4分の4拍子や、4分の3拍子など、指揮をしていました。その後全員で校歌を歌い、最後はリコーダーです
画像1
画像2
画像3

5月24日(金) 授業の様子

2,3年生、英語の授業です。2年生は二人で音読練習をしていました。英語の長い文章を覚えるのは大変です。
3年生は英語の問題を黙々と解いていました。さすが最高学年の落ち着きです。
画像1
画像2

5月23日(木) スタンプラリー

湯来保育園の園児さんが、スタンプラリーの途中に中学校を訪れ、ペットボトルキャップを届けてくれました。ありがとう。
画像1
画像2

5月23日(木) 生徒朝会

最後は全員で、目標達成へ向けて声出しです。
画像1

5月23日(木) 生徒朝会

3年生の学級目標の発表です。演劇の要素を取り入れた発表は流石の一言です。
今年も文化祭の劇が楽しみです。
画像1
画像2

5月23日(木) 生徒朝会

1年生の学級目標の発表です。みんな緊張していましたが、元気よく発表できました。
画像1
画像2

5月23日(木) 生徒朝会

 今朝の生徒朝会で、各学級目標の発表がありました。トップバッターは2年生です。事前に作成したスライド資料を活用して相手に伝わりやすい工夫が見られました。
画像1
画像2

5月22日(水) 避難訓練(土砂災害)の様子

梅雨入りを目前に控え、土砂災害の避難訓練を実施しました。近年、50年に一度といわれるような豪雨災害が毎年のように起こっています。いざという時のために備えておきましょう。
画像1
画像2
画像3

5月22日(水) 授業の様子

1,2年生保健体育の授業です。今日は「20mシャトルラン」を実施しました。走る前に脈拍を計り、終了後と比較します。自分の脈を見つけるのに一苦労していました。昨年度の自分の記録を超えられたかな?
画像1
画像2
画像3

5月22日(水) 気温上昇

今週は春を通り越して夏の暑さを感じる日々です。学区周辺でも様々な生き物たちが積極的に動き始めています。今日は「カナヘビ」を発見しました。
画像1
画像2

5月21日(火) 授業の様子

1年生、美術の授業です。ポスターカラーを使って、ムラなく色を塗る練習をしています。
画像1
画像2

5月21日(火) 合同運動会振り返り

18日(土)に行われた小中合同運動会の振り返りをしています。ただ、感想を書いて終わりではなく、キャリア教育の4つの視点(「人間関係形成・社会形成能力」、「自己理解・自己管理能力」、「課題対応能力」、「キャリアプランニング能力」)に立って、振り返りを行います。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

たくさんの保護者・地域の方々のご声援で、最高の合同運動会となりました。子どもたちも今まで以上に絆を深めることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

5月18日(土) 小中合同運動会

最後の種目「小中合同リレー」です。最後の最後まで「全力疾走」です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547