最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:49
総数:115631
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

4月27日(木) 小中合同練習準備

明日は、小中合同練習です。3校の先生たちと中学生が力を合わせて準備をしました。明日の天気予報は「晴れ」です。気温も上がりそうなので、水筒を忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

4月27日(木) 運動会練習

今日は体育の授業で、「湯来っ子ソーラン」の練習をしていましソーランソーランソーランソーラン、ハイ!ハイ!」という元気な声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水) 授業の様子

総合の授業、「表現(劇)」グループです。文化祭の発表へ向けて取り組みのスタートです。「なぜ劇をやるのか?」根本的な疑問から考えています。
その後、昨年度の自分たちの演技を少し照れくさそうな表情で見ていました。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水) 授業の様子

総合の授業で、「ふるさと・湯来」についての取り組みが始まりました。今日は、水内川の魅力について意見交流をしました。
「鮎」「ホタル」「オオサンショウウオ」などのキーワードが上がってきました。これから何について詳しく調べていくか検討中です。
画像1
画像2
画像3

4月26日(水) 共同作業

本日、湯来町内5校の業務員の先生方が、湯来中学校で共同作業を行いました。5月16日(火)の小中合同運動会へ向けて、グラウンド周辺の草刈りをしていただきました。とてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

4月25日(火) 授業の様子

3年生、国語の授業です。今日のめあては「文章からルロイ修道士の人物像を捉えることができる」です。みんな真剣に文章を読み込んでいます。
画像1
画像2

4月25日(火) 授業の様子

2年生、美術の授業の様子です。鉛筆で色の濃淡を表現する練習をしていました。ムラなく塗るのに苦戦していましたが、みんなとても集中して作業をしていました。
画像1
画像2
画像3

4月24日(月) 地域貢献部の活動

放課後に地域貢献部のメンバーが、花壇の草むしりを行っていました。春になって、もの凄い勢いで雑草が成長していたのでとても助かりました。
画像1
画像2

4月24日(月) 授業の様子

「うずしおリレー」に続き「小中合同リレー」のバトンパスの練習をしていました。お互いがトップスピードで減速することなくバトンパスを行うのはとても難しいです。何度も走って練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

4月24日(月) 授業の様子

体育で、小中合同運動会の練習を行っていました。はじめに「うずしおリレー」の練習です。棒を持ったまま、どれだけ速く回転できるかが鍵となります。
画像1
画像2
画像3

4月21日(金) 授業の様子

1年生、技術の授業です。これから育てるミニトマト(アイコ)の栽培方法についてインターネットで調べ学習をしています。甘いトマトが収穫できる日が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

4月21日(金) 授業の様子

2年生、社会の授業です。室町時代の生活の様子について学習しています。年貢の話から、教室の面積を道具なしで測量してみることになりました。当時はどうしていたのだろう?
画像1
画像2
画像3

4月21日(金) 授業の様子

3年生、国語の授業です。今日のめあては、「文章中から人物像にかかわる表現を見つけ、その表現から人物像をとらえることができる」です。自分の考えだけではなく、プリントを交換することで、違った視点からのとらえ方に気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

4月20日(木) 避難訓練(火災)の様子

訓練の最後に、生徒代表からお礼の言葉を伝えました。これから火災に遭わないのが一番良いことですが、万が一に備えて、今日の訓練で学んだことを忘れないようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

4月20日(木) 避難訓練(火災)の様子

スモークマシーンを使っての体験を行いました。煙で視界が奪われた状態で壁伝いに姿勢を低くして避難をしました。火災の恐ろしさを実感することができました。
画像1
画像2
画像3

4月20日(木) 避難訓練(火災)の様子

避難した後に、消火器(水)を使って消火訓練を行いました。みんなとても手際よく消火活動を行うことができました。
画像1
画像2
画像3

4月20日(木) 避難訓練(火災)の様子

放課後に佐伯消防署湯来出張所の消防士の方に来ていただき、火災についての避難訓練を行いました。万が一に備えて、避難経路等の確認を行いました。
画像1
画像2
画像3

4月19日(水) 衛生朝会の様子

明日の尿検査についての説明や、尿検査に関わる知識をクイズを交えながらわかりやすく説明してくれました。明日の朝、検尿を忘れないためのコツも教えてもらいましたね。必ず実践しましょう。
画像1
画像2
画像3

4月18日(火) 授業の様子

1年生、数学の授業です。人の移動する方向と距離を正負の数を使って表しています。中学校ではマイナスの数も出てくるので、数の世界が広がりますね。
画像1
画像2

4月18日(火) 授業の様子

2年生、英語の授業です。先生の音読の後に、みんな元気よく大きな声で英文を読んでいました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からの配布文書

緊急時の対応

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

学校・地域貢献部

生徒指導規程

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547