最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:59
総数:115088
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

2月28日(水)生徒会室リニューアル

湯来中学校の長い歴史を感じることができる部屋であり続けた生徒会室。
業務員の西本先生、石田先生のお力で見事にリニューアルされました。
壁の塗り直しと、タイルカーペット貼りにより、見違えるほど美しくなりました。ありがとうございます。
画像1
画像2

2月28日(水)合唱練習の様子

来週木曜日の卒業式に向けて、昼休みに合唱練習を行っています。人数が少ない分、一人ひとり全力で歌うのが湯来中スタイルです。
画像1
画像2

2月28日(水)今朝の湯来町

今朝は快晴で放射冷却がすすみ、3月目前にしてマイナス4℃です。公立高校一次選抜2日目、雪にならなくてよかったです。
画像1
画像2

2月26日(月)授業の様子

2年生、音楽の授業です。2年生もバンド活動中です。ゆずの曲を練習していました。
画像1
画像2

2月26日(月)授業の様子

2年生、音楽の授業です。2年生もバンド活動中です。ゆずの曲を練習していました。
画像1
画像2

2月26日(月)今日の献立

今日の献立は、ごはん、豚キムチ豆腐、鶏肉とわけぎの炒め物、牛乳です。
わけぎはねぎによく似ていますが、ねぎと玉ねぎの交雑種で、球根で育ちます。広島の特産物としても有名ですね。
画像1

2月22日(木)今日の献立

今日の献立は、赤飯、鶏肉の唐揚げ、よろこぶキャベツ、彩が丘っ子汁、いちごクレープ、牛乳です。
今日は行事食「卒業祝い」です。みんなの大好きなメニューばかりです。
画像1

2月22日(木)部活動の様子

令和5年度最後の試験が終わりました。試験勉強から解放された生徒たちは久しぶりの部活動を楽しんでいます。
画像1

2月22日(木)部活動の様子

令和5年度最後の試験が終わりました。試験勉強から解放された生徒たちは久しぶりの部活動を楽しんでいます。
画像1
画像2

2月21日(水)授業の様子

第3回試験の1、2年生は4時間で下校し、3年生だけが午後からの授業を行っています。
音楽室からバンド演奏の音が聴こえてきました。かなり仕上がってきています。
画像1
画像2

2月21日(水)授業の様子

今日から1、2年生は第3回試験です。今年度の締めくくりとなる試験です。みんな真剣な表情で挑んでいます。
画像1
画像2

2月19日(月)授業の様子

3年生、音楽の授業です。3年生バンドが少しずつ様になってきました。卒業まであと僅か、発表が楽しみです。
画像1
画像2

2月19日(月)授業の様子

3年生、音楽の授業です。3年生バンドが少しずつ様になってきました。卒業まであと僅か、発表が楽しみです。
画像1
画像2

2月19日(月)授業の様子

1、2年生、体育の授業です。剣道の授業が始まっています。竹刀の扱いは慣れていませんが、一生懸命めんの練習をしていました。
画像1
画像2

2月19日(月)授業の様子

1、2年生、体育の授業です。剣道の授業が始まっています。竹刀の扱いは慣れていませんが、一生懸命めんの練習をしていました。
画像1
画像2

2月15日(木)授業の様子

2年生、英語の授業です。タブレットを使って、自分が訪れてみたい場所を、全編英語でプレゼンします。
今まで学習した内容を活用してとてもわかり易くまとめられていました。
画像1
画像2

2月15日(木)授業の様子

2年生、英語の授業です。タブレットを使って、自分が訪れてみたい場所を、全編英語でプレゼンします。
今まで学習した内容を活用してとてもわかり易くまとめられていました。
画像1

2月15日(木)授業の様子

1年生、音楽の授業です。今日は和楽器の箏(こと)の演奏をしていました。箏の音色には不思議な力があり、教室内があっという間に和の空気に包まれました。
画像1
画像2

2月14日(水)授業の様子

3年生、体育の授業です。今日は私立高校の受験日で3人しかいないので、フリースロー対決です。
画像1
画像2

2月14日(水)湯来中美術館

3年生の作品です。中の色紙はもちろんですが、額縁も自分で彫った作品です。3年間の成長を感じられる素晴らしい完成度です。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からの配布文書

緊急時の対応

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

スクールカウンセラーだより

バドミントン部

学校・地域貢献部

生徒指導規程

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547