最新更新日:2024/05/21
本日:count up33
昨日:54
総数:116312
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

9月13日(金) 給食だより

画像1画像2
【今日の献立】
ごはん
さばの煮付け
ゆかりあえ
月見汁
牛乳

【一言メモ】
 昔は,夜になるとお月様の明かりだけをたよりに,畑仕事をしていました。収穫時期の満月の夜,畑でとれた野菜やさといも,おだんご,すすきの穂をそなえて,お月見をするようになりました。今日は「お月見」にちなんで,白玉もちをお月様にたとえた月見汁を取り入れています。今年のお月見は, 9月13日です。

<写真左>
 給食センターからの掲示物です。ススキも折り紙で作ってありました。かわいいですね。

9月13日(金) 授業風景

画像1画像2
<写真左>
1年 数学 吉岡先生
 テストが3校時に終わり、4校時から通常の授業が始まりました。
 数学では、早速テストが返ってきました。吉岡先生に、よくできているところや、できなかった分野を教えてもらっています。
 予想通りでしたか?点数だけに一喜一憂せずに、分析をしっかりしましょうね。

<写真右>
2年 国語 武田先生
 「平家物語」の暗唱をしました。冒頭部はもうすらすら読めますね。エネルギーあふれる2年生ですので、力強い暗唱になると思います。文化祭に向けてもがんばりましょう。

9月11日(水) 給食だより

画像1
【今日の献立】
バターパン
チリコンカン
セビーチェ
牛乳

【一言メモ】
 今日は、東京オリンピック・パラリンピックホストタウン献立です。
 広島県は,東京オリンピック・パラリンピックに向けて,メキシコ合衆国のホストタウンになっています。
 「セビーチェ」という料理は,アメリカ大陸の南部ペルーから北の方へ伝わり,中部のメキシコで広まった料理です。魚介類やたまねぎなどの野菜をレモン果汁,オレンジ果汁とオリーブオイル,塩, 香辛料などであえた料理です。

9月11日(水)定期テスト

 今日から3日間、テストがあります。
 年間4回あるうちの2回目のテストです。他人と比べるより、自分がこれまでの範囲の中でどの問題を理解しているかを確かめたり、自分のこれまでの取組を確認したりする時間にしていきましょう。
 がんばれみんな!
画像1画像2画像3

9月11日(水) グランド草取り

画像1
 お盆以降、雨が降るごとに草が伸びています。臨時休校やテスト期間でグランドを使わないことが続いているのが要因のようです。
 いつも、体育館・グランド掃除の生徒の皆さんや、業務員の先生方や、顧問の先生方、様々な人が草を抜いています。
 今日は、業務の石田先生が、草を抜いてくださいました。
 暑い中、日焼け対策で長袖を着用して長時間抜いてくださいました。
 ありがとうございます。

9月10日(火) 感じて動く

 7時間授業のため、この1週間、掃除時間を設定できていません。いつも皆さんはきれいに校舎を使ってくれていますが、やはり汚れていきます。
 気が付いた水谷先生や、斎藤先生が、トイレや廊下や階段や、気になるところをきれいにしてくださっています。
 ありがとうございます!!
画像1画像2

9月10日(火) 授業風景

<写真左>
1年 技術・家庭科(家庭分野)日野先生
 ショートパンツのまとめをしました。自分のショートパンツの生地を貼ってレポートを作ります。感想もしっかり書きました。

<写真右>
1年 技術・家庭科(技術分野) 丸山先生
 ものづくりペンスタンドの組み立てです。今日は釘を打ちました。気を抜くと、まっすぐ打てませんよ。大汗をかいて、釘打ちをしました。
画像1画像2

9月10日(火) 給食だより

画像1
【今日の献立】

麦ごはん
ホキのしそ揚げ
おかかあえ
かき玉汁
牛乳


【一言メモ】 
 おかかあえの「おかか」は,かつお節のことです。今日は,ほうれんそう,キャベツ,にんじんをかつお節で和えました。かつお節は独特のうま味があり,汁ものなどのだしをとる時によく使われますが,野菜と和えてもおいしく食べることができます。

9月10日(火) 生徒朝会

画像1画像2
<写真左>
 生活環境委員会が2分前着席と、ペットボトルのエコキャップについての呼びかけと報告をしてくれました。時間を守ることは、社会生活の第一歩です。みんなで声をかけていきましょう。
<写真右>
 新聞棒を使ったコミュニケーショントレーニングをしました。相手と息を合わせてキャッチ!

9月9日(月) 学校の風景

画像1
 夏休み前〜夏休み後の行事や日常生活のあれこれです。
 新田先生が、掲示物を作ってくださいました。みんなよい表情です。見てくださいね。

9月9日(月) 授業風景

<写真左>
2年 社会 正木先生
 TVの映像は、少し前の新潟の田植え風景です。胸まで浸かって田植えをしていて、みんなで驚きました。水はけの悪い土地だったようですね。

<写真右>
1年 国語 武田先生
 試験前の対策をしました。文節・単語に分ける問題です。「ね」をつけたら簡単に区切れますよ。
画像1画像2

9月9日(月) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ビーンズカレーライス
(麦ごはん)
小松菜のサラダ
アイスクリーム
牛乳

【一言メモ】
大豆は畑で作られる食べ物ですが,肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので,「畑の肉」と呼ばれています。また,大豆に含まれるイソフラボンという成分は,骨がスカスカになり,もろくなる「骨粗鬆症」という病気を防ぐ働きがあります。今日は,ひきわり大豆をカレーに入れています。しっかり食べましょう。

9月6日(金) 授業風景

<写真左>
2年 数学 吉岡先生
 切片のある1次関数のグラフのまとめです。表と式とグラフを関連づけて、読んだり計算できるようにしています。デジタル教科書をホワイトボードに写してもらっているので、とてもわかりやすいですね。
 
<写真中>
1年 保体 藤本先生
 ハードルの学習です。どの位置で踏み切るか、どんなフォームで跳べばよいか考えながら跳びました。

<写真右>
3年 音楽 河本先生
 テスト前の最後の授業です。出題範囲やポイントを確認しています。音楽は、3年になって初のテストなのでかなり広いテスト範囲です。しっかりおさらいしましょう。

画像1画像2画像3

9月6日(金) 給食だより

画像1
【今日の献立】
麦ごはん
高野豆腐のから揚げ
ミニトマト
豚汁
牛乳

【一言メモ】
 凍り豆腐は,その名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。冬に豆腐を外に置いたままにしてしまったことから,偶然に作り方が発見されたと言われています。和歌山県にある高野山の名物だったので,高野豆腐とも呼ばれています。乾燥したままでは食べられないので,水で戻し,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。今日は煮物ではなく,から揚げにしました。

9月6日(金) 共同作業による草刈り

画像1画像2
 今週は湯来町内の業務員の皆様に、学校グランドや周辺の草刈りをしていただきました。一夏を経て、伸び放題の草を刈っていただき、本当にきれいになりました。
 グランドで保健体育や部活動をしっかりできそうです。また、道路も安心して通れます。

9月5日(木) がんばり勉強会

画像1画像2画像3
 7時間授業の後の放課後を利用してがんばり勉強会を開きました。
 定期試験が近づき、自分のわからないところや、まだ手をつけていない箇所が明らかになってきました。先生方も教室で質問に備えています。
 1年生は、約半数、2年生は8割くらい、3年生はさすがの全員参加です!
 来週からのテストに向けてがんばりましょう。

9月5日(木) 授業風景

<写真左・中>
2年 保健体育 藤本先生
 幅跳びの単元です。どうすればよい記録ができるか、課題を克服するための練習方法を探ります。
<写真中・右>
 木工の単元です。もの作りペンスタンドを作っています。今日はやすりで断面を磨き、高さをそろえる時間でした。力の入れすぎ、注意!
画像1画像2画像3

9月5日(木) 新聞が6紙届きます。

画像1画像2
 本校は今年も「NIE実践指定校」認定されています。
 今年も9月より12月まで、中国新聞湯来販売所様のご協力を得て、6紙の新聞を届けてもらっています。
 普段なかなか読むことができない種類の新聞も読むことができます。それぞれの新聞社の立場や考えがよくわかります。生徒の皆さんも、興味のある記事やページだけでもよいので、積極的に読んでみましょう。

9月4日(水) 学校説明会

 16時より本校校長室で隣接校・行政区域内学校選択制にかかり学校説明会を開きました。児童・保護者の7名の参加がありました。
 現在の学校の様子をお知らせするとともに、来年度から変更を考えている、部活動や学校行事などについてお話ししました。
 大切な中学校生活ですのでご家族でしっかり検討し、自分に一番ぴったりする学校を選択してほしいと思っています。
画像1

9月4日(水) 劇の取組の中での「凡事徹底」

 10月6日の文化祭に向けて、放課後を使って、劇練習を定期的に行っています。
 劇では背景画を1幕分だけ作ることになっています。人数が少ないので、背景担当の人だけでなく、みんなが協力して描いています。
 描きっぱなし、広げっぱなし、ではなく、赤・白のどちらの組も、筆や筆洗などの後片付けをしっかりしてくれています。
 今年度の執行部のスローガンは「凡事徹底」。文化祭の取組にもスローガンの願いが現れていますね。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 前期期末試験
9/16 敬老の日
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547