最新更新日:2024/05/01
本日:count up11
昨日:57
総数:115230
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月19日(水) 衛生朝会

画像1
 今日は衛生朝会があり、栄養教諭の坂本先生からお話がありました。
 6月は【食育月間】です。自分たちのマナーをしっかり見直しましょう!と言うお話でした。
 好き嫌いをしたり、肘をついて食べたり、しっかりかまずに食べたり、大きな声でお話ししたり、途中で立ち歩いたり、、、
 「食」生活に大人になっても切り離せない大切ものです。美しいマナーで食べたいですね。チェック表も書く学級に配付されたので振り返っていきましょうね。

6月18日(火) 授業風景

<写真左>
3年 数学 吉岡先生
 平方根の単元になりました。大きさを不等号で表します。数学の校長先生も見学に来ておられました。

<写真中>
2年 総合 武田先生、藤本先生
 職場体験で受け入れをしてくださった事業所に礼状を書いています。縦書きの便せんに心を込めてお礼を書きました。

<写真右>
1年 英語 斉藤先生
 be動詞、一般動詞のパターンを区別しながら,疑問文やなりきり自己紹介をしました。
画像1画像2画像3

6月18日(火) 給食だより

画像1
【今日の献立】
小型パインパン
グリーンアスパラガスのスパゲッティ
フレンチサラダ
牛乳

【一言メモ】
 今日は地場産物の日です。広島県でとれたグリーンアスパラガスを,スパゲッティに使っています。グリーンアスパラガスは,春になるとにょきにょきと茎を伸ばし,大きくなります。土から出た部分は,太陽の光を浴びて,きれいな緑色になるので,グリーンアスパラガスと呼びます。太陽の光が当たらないように土をかぶせておくと,色の白いホワイトアスパラガスになり,缶詰などに利用されます。

6月18日(火) 掲示板

 6月の行事、生徒総会、こころの参観日(PTC:アンプティ・サッカー)、お弁当の日、職場体験がすみました。
 新田先生が新しい写真を掲示してくださいました。活躍する姿を見てくださいね。
画像1

6月17日(月) プール放水

 水泳の授業に向けて、プールの準備を始めました。
 外掃除の皆さんや、業務の石田先生、保健体育科の藤本先生が中心となって、下準備をしてくださいました。今週、ゆっくり水を抜いて、週末みんなで掃除をする予定です。
 オタマジャクシもたくさんいるプールです。皆さんしっかり掃除をしましょうね。
 
画像1画像2

6月17日(月) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ごはん
じゃがいもの含め煮
ごま酢あえ
牛乳

【一言メモ】 
 切干し大根は切干しともいい,大根を細長く切って,すのこに広げ,太陽にあてて干して作ります。よく乾燥させることによって,甘みと風味が加わります。食物せんいを多く含んでいるので腸の働きをよくしてくれます。料理をするときは,よくもみ洗いして戻し,水気を切ってから使います。煮物や今日のようにごま酢あえにしてもおいしいですね。

6月17日(月) 授業風景

<写真左>
1年 保体 藤本先生
 バレーボールをしています。3分間で、パスを30回が目標です。ずいぶんボールが高く上がるようになりました。

<写真中>
3年 国語 武田先生
 「月の起源を探る」という論説文を学んでいます。月がどのようにして出来たのか、昔からある諸説について書いてある文章を読み解いています。

<写真右>
2年 社会 正木先生
 都市化に伴う環境問題の影響を考えました。水俣市の「もやい直し」ということばを初めて知りました。よい言葉ですね。
画像1画像2画像3

6月17日(月) お帰り、2年生。

 元気いっぱいの2年生が、職場体験から帰ってきました。掛け替えのない体験をして一回り大人に近づいたことでしょう。
 机を整頓して先生達も待っています。また、この教室で今日から頑張りましょう。
画像1

6月14日(金)職場体験学習3日目

画像1画像2画像3
 職場体験3日目です。仕事にも徐々に慣れ、積極的に行動しようとしたり、挨拶や接客に取り組んだりしている姿が多く見られました。
 合計3日間の職場体験学習で、社会に出て働くということへの価値を知り、新たな見方を身につけることができましたね。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。(将)


6月13日(木)職場体験学習2日目

画像1画像2画像3
6月13日(木)〜6月14日(金)にかけて、湯来町の事業所での職場体験学習を行いました。本年度ご協力いただきました、13の事業所を紹介いたします。

・ピーターパン
・空口ママのみるく工房
・ヤマザキYショップJA広島市 上水内支店
・ヤマザキYショップJA広島市 水内支店
・YMCAコンフォレスト湯来
・広島市国民宿舎 湯来ロッジ
・クアハウス湯の山
・広島市立佐伯区図書館河野閲覧室
・湯来保育園
・広島市湯来西公民館
・広島市湯来農村環境改善センター
・丸正興産有限会社
・砂谷牧場
(敬称略)

1日目は、どの生徒も最初緊張した面持ちで仕事をしていました。少しずつ仕事を覚えながら、「働く」ということについて考えていきましょう。(将)

6月14日(金) 給食だより

画像1
【今日の献立】
麦ごはん
親子煮
和風サラダ
牛乳

【一言メモ】 
今日は地場産物の日です。広島県でとれたきゅうりを,和風サラダに使っています。きゅうりの原産地はインドのヒマラヤ地方で,3000年も前から作られているそうです。日本には1000年くらい前に伝わりました。昔は黄色く熟してから食べたので「きうり」と呼ばれ,それが「きゅうり」になったそうです。きゅうりは,メロン,すいか,かぼちゃなどと同じ「うり」の仲間です。

6月14日(金) 授業風景

<写真左>
1年 社会 正木先生
 韓国の成長について考えました。円グラフから輸出品目の比較をしています。データの読み取りが難しいですね。

<写真右>
3年 音楽 河本先生
 アルトリコーダーを演奏しました。3年生ともなると高い音域で♯や♭の記号がついた音も出します。「きらきら星」を上手に吹きました。「「ぎらぎら星」にならないでね!」という河本先生のコメントが秀逸でした。
画像1画像2

6月13日(木) 授業風景

<写真左>
1年 技術・家庭科(技術分野) 丸山先生
 身の回りのデザインについて考えました。技術室の机はなぜ重たいのか、平らではなく凹凸があるのかなど、改めて考えました。

<写真中>
1年 技術・家庭科(家庭分野) 日野先生
 ミシンで、またを縫っていきます。まち針も上手に打てました。

<写真下>
3年 英語 池田先生
 現在完了形の意味を考えました。この文型を使うことで、とてもニュアンスが伝わりますね。
 
画像1画像2画像3

6月13日(木) 給食だより

画像1
【今日の献立】
中華丼
(麦ごはん)
蒸しシュウマイ
ミニトマト
牛乳

【一言メモ】
  いかは魚介類で,主に体をつくるもとになる赤の食べ物です。スルメイカ,コウイカ,ヤリイカ,ホタルイカ,アオリイカなどの種類があります。その中で一番多くとれるのはスルメイカです。いかは魚と違う特有の味をもち,さしみ,煮物,焼き物,揚げ物,炒め物,和え物などいろいろな料理に利用されます。
 今日は,中華丼に入っています。

6月12日(水) 職場体験学習1日目

画像1画像2画像3
1日目の今日は、株式会社 中電工 統括支社 様に受け入れをお願いしました。
 南区の会社に到着し、いよいよ体験開始です。午前中は、表計算ソフトでグラフを作成したり、自分の名刺を作成したりと、パソコンを使った作業を体験しました。名刺作りでは、自分のプロフィールや写真を取り入れて作成していました。午後からは場所を徒歩で移動し、実際に現場で働いている皆さんの様子を見学させていただいたり、昨年入社された社員さんへの質疑応答などを行いました。
 生徒の皆さんも、社員の方々の話に真剣に耳を傾けたり、積極的に質問したりしていました。明日からは湯来町内の事業所での職場体験です。引き続き「働く」ことについてじっくり考え、体験していきましょう。(将)

6月12日(水) 小中連絡会

 湯来東小学校、湯来西小学校の先生方が1年生の生徒の様子を見に来られました。制服もすっかり板についた1年生。理科の授業でじっくり予想する姿を披露することが出来ました。SHR後は、子ども達の様子を情報交換することが出来ました。
 ご多用の中、ありがとうございました。
画像1

6月12日(水) 給食だより

画像1
【今日の献立】
パン
りんごジャム
カレーポークビーンズ
ハムと小松菜のソテー
冷凍みかん
牛乳

【一言メモ】
 カレーポークビーンズの「ポーク」は豚肉のこと,「ビーンズ」は,豆のことです。豚肉を油で炒め,たまねぎ・にんじん・じゃがいもなどを加え,大豆を入れて煮込みます。材料がやわらかくなったら,カレー粉やカレールウ,ソースなどで味をつけます。大豆には,血をつくる鉄・たんぱく質・ビタミンを多く含んでいます。また,食物せんいも含まれているので,腸の働きをよくしてくれます。

6月12日(水) 授業風景

画像1画像2
<写真左>
3年 実力テスト
 3年生は、受験にむけて5教科の実力テストを行いました。学校の定期テストと違って、範囲が広いテストです。1年生や2年生の時に学んだ問題を思い出しながら,本当の実力をつけていきましょう!

<写真右>
1年 美術 前田先生
 デザインの領域です。アクリルガッシュを使って色を作りました。小学校の時の水彩絵の具と違って、水は少ししか使いません。加減が難しいですね。

6月12日(水) 職場体験出発!

 本日より3日間、2年生は職場体験を体験します。
 本年度は、1日目は広島市南区の企業で全員が体験・見学します。2〜3日目は,湯来町内の事13カ所の事業所で体験させていただきます。
 バスを借りて、南区へ出発です!!しっかり見て、感じて、『仕事』について考えてきてくださいね。
画像1画像2

6月11日(火) 給食だより

画像1
【今日の献立】
麦ごはん
ホキのレモン揚げ
即席漬け
赤だし
牛乳
小イワシの唐揚げ

【一言メモ】
 6月は食育月間です。成長しているみなさんは,今から正しい食生活を考えて,健康で丈夫な体をつくることが大切です。給食では,主食・主菜・副菜・牛乳を上手に組み合わせた献立にしています。今日の主食は「麦ごはん」,主菜は「ホキのレモン揚げ」,副菜は「即席漬け」,そして汁物の「赤だし」です。このような献立を「一汁二菜」といい,栄養のバランスがとれた食事になります。
 今日は、先日臨時休校になったときの献立の『小イワシの唐揚げ』も追加でした。ボリュームたっぷりでしたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547