最新更新日:2024/05/13
本日:count up17
昨日:74
総数:115857
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

4月30日(木) 第1回専門委員会

画像1画像2画像3
湯来中学校は生活環境委員会・保健委員会・図書放送委員会の3つの委員会があります。今日の内容は1年生は初めての顔あわせですので,自己紹介や1年間の仕事内容について確認がありました。生活環境委員会は掃除用具の点検,図書放送委員会は校内放送の練習,保健委員会は耳鼻科検診補助の打ち合わせがありました。(勝)

4月30日(木) 初めての給食当番

画像1画像2画像3
今週は1年生の初めての給食当番です。2・3年生に比べ,手際はまだまだですが,盆子原先生,久保先生に手伝ってもらいながら,無事に給食当番を終えました。忘れないように仕事をやりきりましょう!(勝)

4月28日(火)放課後の練習その2

おおなわ、おおむかで!赤組、白組のチームワークの力を見せる場面です。今日の練習が最初なので、苦労の連続!でも、みんなで話し合って、作戦を立てて!頑張れよ。(雅)
画像1画像2画像3

4月28日(火)放課後の練習その1

いよいよ今年も小中合同運動会が近づきました。本番は5月16日(土)ですが、放課後にグラウンドを使っての練習が始まりました。写真は、今中先生の指示のもと、整列や準備体操を練習している所です。(雅)
画像1画像2画像3

野外活動その13

いよいよ湯来に帰ります。最後に記念撮影を2枚!パチリ! 追伸です。準備が整ったら野外活動の活躍の写真を廊下に掲示する予定です。学校に来校された際はじっくりご覧下さい。(雅)
画像1
画像2

野外活動その12

最後は食道で昼食です。昨晩は、この大きな施設に湯来中学校の生徒と先生の計12名でしたが、昼には他の団体がやってきて、食堂は超満員!少し圧倒されていましたね。(雅)
画像1

野外活動その11

午前中のメインは「自然探検ビンゴ」です。3つのグループに分かれて、三滝の山を駆け巡りました。その途中では、木の葉、木の実、虫や鳥、花などを観察して記録していきます。急斜面ばかりの中で、よく頑張りましたね。(雅)
画像1

野外活動その10

短い期間でしたが、心を込めて掃除をしました。そして、宝物となった「竹のスプーン」を並べて、記念撮影、パシャ!(雅)
画像1画像2

野外活動その9

朝の集いは宿舎の屋上です。いい天気です。眺めも素晴らしい。少し眠い目をこすりながら、思いっきりラジオ体操をしましたよ!その後は、部屋に戻って片付けです。みんなちょっと片付けが苦手かも!(雅)
画像1画像2

野外活動その8

女神の登場と共にキャンドルサービスの時間です。教頭先生の女神には少し引き気味でしたが、ろうそくの灯りの前で発表した一人一人の決意に、思わず「頑張れよ、応援するからね」と声をかけました。(雅)
画像1画像2

野外活動その7

ゆっくりお風呂につかったあとは、研修室に集まり、キャンドルサービスの時間でした。最初はゲームで盛り上がりました。「お絵かきジェスチャーゲーム」や「進化論ゲーム」に夢中になりました。その後は静かに、中学生になっての決意を文章に書きました。きっとキャンドルの前で、発表するんだろうね!(雅)
画像1画像2

野外活動その6

飯ごう炊飯では、夕ご飯のカレーに挑戦です。火をおこしてカレーとご飯を作りました。野菜サラダも添えて、結構どの班も、美味いぞ!全部の班のカレーとご飯を皆で食べ合いました。もちろん、残菜なし!完食でした。(雅)
画像1画像2

野外活動その5

最初の活動は、竹を使って「スプーン作り」です。ノコギリを使って形を整え、小刀を駆使してスプーンの形にします。堅い竹を上手く削るのは大変です。本当にお疲れ様でした。またまた、記念撮影、ハイ、パチリ!(雅)
画像1

野外活動その4

昼のお弁当を食べたあとは、元気良く走り回って探検の時間です。ちょうど吊り橋に皆が集まったので、記念撮影をしました。(雅)
画像1

野外活動その3

その後はテラスに出て、持って来たお弁当を食べました。腹ごしらえをしたら、午後からは忙しくなるぞ!(雅)
画像1

野外活動その2

入所式です。宿舎の先生から、布団のたたみ方や避難経路など丁寧に説明を受けました。写真は、真剣に話を聞いている様子です。(雅)
画像1

野外活動その1

1年生は4月22日(水)23日(木)の日程で、三滝少年自然の家に宿泊して、野外活動を行いました。そのときの様子を写真で紹介しましょう。(雅)まず最初は出発式のあと、記念撮影です。みんな元気に、行ってきます!(雅)
画像1

4月27日(月)避難訓練

午後から佐伯消防署湯来出張所の消防士さん4名の協力を頂き、今年第1回目の避難訓練を行いました。お馴染みの「おはし」に「も」(もどらない)を加えて「おはしも」の大切さを確認しました。集まって話を聞いたあと、水消火器を使って、初期消火の訓練を行いました。どの顔も真剣に行動していました。最後に教職員全員は職員室に集まり、消防署員に方から報知器のベルが鳴ったときに火災の場所を特定する方法と初期消火のために準備の大切さを改めて確認しました。今後の訓練として、あらかじめ場所が知らされていない場合の訓練も検討したいと思います。(雅)
画像1画像2

4月27日(月)鮎の放流

今年で3年目になる鮎の放流です。水内川の「鮎」は全国でも指折りの鮎です。以前全国の鮎の中で準グランプリにも選ばれたほどの美味し鮎です。毎年3年生が水内川水質調査を続けており,きれいな環境を守っていくために,今年も発信してくれることでしょう。(徳)
画像1画像2画像3

4月26日(日)テニス部佐伯区大会

三和中学校で今年最初の大きな大が行われました。人数が足らないので団体戦の出場は出来ませんでしたが、個人戦に1ペア出場しました。惜しくも1ー3で負けてしまいましたが、夏の総体に向けて手応えの感じられる試合でした。新しい1年生は女子2名、男子2名の加入が有り、次の大会では団体でも参加したいと考えています。(雅)
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 修了式 離・退任式
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547