最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:239
総数:397647
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

1月24日(木) 学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日(23日)、本年度3回目の「学校協力者会議」を行いました。

今年度7月と12月に行った学校評価の結果を元に、現状と課題について中学校から説明を行いました。内容については以下の通りです。

成果としては、
・全学年とも学習習慣が徐々に定着しており、特に3年生は目標を達成した生徒の割合が大幅に増えている。
・教室の美化、3秒礼、着ベルについては、いずれも委員会などの点検活動などを通して生徒の意識が向上している。
・昨年11月の全国大会に向けての授業づくりの研修等を通して、生徒の実態に合わせた授業づくりのあり方について方向性が見いだせた。

課題としては、
・1,2年については、学習習慣が身についた生徒と学習しない生徒の差が広がっている。
・2,3年生で、Jプランノート(自主学習)を提出している生徒が少ない。
・教室の美化、3秒礼、着ベルについては、教師の意識や指導の状況に差がある。
ことについて説明いたしました。

その後、各委員の方からご意見をいただきました。
・「授業中、自分の考えを班や全体の場で交流させることで、先生や友達とつながりを感じることができましたか。」という質問に注目した。個人の考えをまとめて発信するというのはとても大切なことである。
・Jプランの活用に関して、自主的な学習をどのように進めたらよいかについて戸惑っている生徒がいる。学習面だけでなく、生活ノートとしての活用でも重要な役割を果たしており、先生方が時間を取って内容を見ておられるというのが伝わってくる。
・子どもたちの「話を聞きながら内容をメモする」という力が不足していると感じる。
・1年生の学習時間が少ない。3年生になって進路を意識してから時間が増えるのではなく、早い段階から増えていってほしい。
・1年生で順調にスタートした英語の学習が、途中でつまずいていることが数字に表れている。

これらのご意見を来年度以降の教育活動に生かしていきたいと思います。

最後に委員の方から、年末にあった「一人暮らしの年配の方へのプレゼントづくり」や宮島で行われた執行部が参加した「リーダー研修」それに先日の「とんど祭り」において、城山中学校の生徒がとてもよく動いてくれたというお話をいただきました。

ご多用の中、出席していただきました委員の皆様、ありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 ふれあい相談日
4/29 昭和の日
4/30 代替休業日
5/1 安全点検
5/2 尿検査 絆学習会
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780