最新更新日:2024/05/09
本日:count up47
昨日:178
総数:399469
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

清掃活動

 清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 音楽の授業の中でギター演奏コンサートをしています。まるでプロのアーティストのようです。ミュージシャン気分で名曲を美しく奏でています。
画像1 画像1

授業風景

 テスト範囲の総復習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

陽射しの温もりを感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 ほうれん草は栄養価の高い野菜の代表の一つです。法蓮草にはミネラルやビタミンが豊富に含まれています。カリウムは体内の細胞の外液に存在するナトリウムとバランスをとりながら、血圧の調整や細胞を正常に維持する働きをしています。鉄分は赤血球を作るのに必要な栄養素です。血液中のヘモグロビンの成分になります。ビタミンCや動物性たんぱく質といっしょに摂取すると吸収率がアップします。ビタミンAは発育の促進、肌の健康維持、粘膜に働いて細菌から身体を守る働きに効果があります。抗酸化作用のあるベータカロテンも含まれています。健康効果抜群の最強野菜です。バランスよく食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今日の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

  デジタルドリルで学力向上を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

テスト範囲の総復習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 テスト前の授業日としては今日が最終日です。試験に向かってラストスパートをかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 英作文練習に取り組んでいます。記述式の問題に強い受験生になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

個別最適な学びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やし「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
 広島市植物公園は17日、「春の特別ラン展」を大温室で始めます。J1サンフレッチェ広島の新本拠地サッカースタジアム「ピースウィング」の開業を祝い、紫のランで彩ったスタジアムの模型が登場します。500種4千鉢を展示します。自然の美しさに素直に感動する心は、道徳教育の重要テーマの一つになっています。こころの教育は重要です。
 安芸高田市は15日、2024年度当初予算案を発表しました。人口減少や財政状況を踏まえて支出を抑えた一方、未来への投資として教育に重点配備しています。教育分野では新たに市内の全13小中学校の給食無償化に1億2400万円を計上しました。ひとりあたり年額5万から7万円ほどの負担軽減になるそうです。教職員の事務負担の改善にも役立ち、働き方改革もねらいにしているそうです。学校体育館の空調整備は1億7400万円です。地域振興にも力を入れています。交流サイトSNSや動画投稿ユーチューブにより「安芸高田市の知名度がけた違いに高まった」としています。一方で広報誌の関連予算は削除されています。
 竹原市の竹原商工会議所は、地元企業などの魅力を発信する仕事情報サイト「たけのび」を解説しました。大学生と高校生たちが若手従業員に取材し、仕事内容や働き方をまとめた記事を掲載しています。地域で流出が目立つ若い世代やUターンIターン希望者の就業に生かしてもらう方針です。動画サイトでは「できない理由を探すよりまずやることが大切」と語っています。地元の企業に親しんでもらいたい、としています。情報発信に努力しています。
 尾道市は15日、2024年度当初予算案を発表しました。教育関連の大型事業が増加しています。記者会見で人口減少と少子化を最大の課題として取り組み、「子供から高齢者までのウェルビーイング心身の健康や幸福を実現する」と強調しました。
 仙台市では教職員の働き方改革で国の方針を踏まえ、2023年度から公立中学校での部活動の地域移行を進めています。地元民間企業がスポーツ経験のある社員を中学校の部活動に派遣する取り組みがスタートしています。企業経営者は「会社にとっては地域貢献につながる取り組みだ。会社についてこどもたちに理解していただいて、将来コーチと同じ会社で働きたいという人材がひとりでも多く増えればメリットになる」としています。こうした企業の姿勢に仙台市も期待を寄せています。仙台市教育委員会では「教員にとっても負担軽減に寄与することになり、生徒にとっては専門的な技術を習得できるということで、非常に意義の大きいものだと考えている」と語っています。双方にメリットになる学校教育改革、部活動改革が進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新聞購読で世の中の動きを読み取っています。
 廿日市市は15日、交通死亡事故多発警報を出しました。警報は2022年12月以来です。交通安全啓発を強化します。期間中は事故現場などで「重大事故発生」の幟旗を立て、交流サイトSNSや防災無線で交通ルールの順守を喚起する方針です。廿日市市生活環境課では「緊張感をもって運転し、歩行者も道路を渡るときは横断歩道を利用するなど交通ルールとマナーを守ってほしい」と呼びかけています。交通安全教育は大切です。
 熊本県天草市白亜紀資料館は15日、7400万年前の後期白亜紀の地層から見つかった化石が、ティラノサウルス科の下顎の骨だと分かったと発表しました。全長8メートルと推定され、恐竜博物館の研究者によると、新種の恐竜の可能性が高いといいます。研究の加速が期待されています。歴史ロマンを感じます。考古学や自然科学、生物学に興味のある生徒にとっても素晴らしい発見です。
 中国新聞など地方新聞47紙とNHK,共同通信などが地域づくりに努力する団体を応援する「第14回地域再生大賞」の表彰式が15日開催されました。性的少数者LGBTQの子供を支援する広島市の「ここいろ広島」に特別賞ダイバーシティー賞が贈られました。「活動の意義が認められて感無量。支援の輪を広げていきたい」と語っています。和歌山市の「貴志川線の未来をつくる会」が対象を受賞しています。ひとりひとりの特徴や個性、人権を最大限に尊重し、多様性を大切にする時代が到来しています。地方の活性化も喫緊の課題になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。東の空が朝日で美しく輝いて見えます。天気が回復してきています。16日は午後を中心に高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。最高気温は14度前後になりそうです。今週は暖かい日が続きましたが、今日は昨日までよりは少しだけ気温が低めとなる予報が出ています。寒の戻りに注意してください。ウォームビズなどで寒暖差に注意して、体調管理に努力しましょう。いよいよ来週から定期試験が始まります。健康管理は最重要課題になっています。今日は私立一般入試4日目最終日です。最善を尽くしましょう。
 中国地方は15日、南から暖かい風が流れ込んでいる影響で、3月中旬から5月中旬並みの暖房不要のぽかぽか陽気になりました。全80観測地点の3割の場所で最高気温が20度を超えました。6割の地点で今年最高気温を記録しています。大半の地点で平年を10度以上上回りました。広島地方気象台によると、広島県内では21日ごろまでは暖かい傾向が続き、24日ごろ以降は平年より寒くなるという予報になっています。
 立春後に初めて日本海で低気圧が発達し、強い南風が吹いて気温が上昇することを春一番と呼んでいます。北陸・関東・四国で「春一番」が発表されています。寒暖を繰り返しながらも、一歩一歩確実に本格的な春が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習

 外は本降りの雨となり、運動場は水たまりができています。自主的に絆ルームに集合して、テスト勉強に取り組んでいます。日頃の学習成果を定期試験で出そうと日々努力を積み重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆学習会

 絆学習会が始まっています。第3回定期試験に向かってラストスパートです。今週は試験週間で部活動も停止となり、テスト勉強に集中することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動

清掃活動をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 小雨が降る中、熱戦が続いています。アーリークロスで見事ラストパスが通り、相手ゴールに肉薄しています。攻撃的サッカーを実践しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

午後の授業も頑張っています。テストまでの授業日も残りあと1日です。ラストスパートをかけて勉強しています。意欲溢れるやる気満々の表情で授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 テスト直前対策に取組んでいます。外は曇り空ですが、ぽかぽか陽気になっています。暖房に頼りすぎることなく、ウォームビズなどで体調管理に取り組みましょう。ゼロカーボンアクションに貢献しましょう。SDGsについて謙虚に学ぶことは重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780